江原啓之「コロナ禍のすべてがマイナスだったわけではない」“リモートワーク”という働き方に疑念を抱く相談者に届けた言葉

スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。

5月5日(日・祝)の放送では、リスナーから届いたさまざまな相談に、江原がアドバイスを送りました。

江原啓之



<リスナーからの相談>
コロナ禍を経て、リモートワークを導入する企業が増えるなど働き方が変わりましたが、これは人間的に良いことなのですか?

コロナ禍の最中に、娘が新卒で入社しました。入社式はオンラインでおこなわれ、出社は週2日。そんな生活が3年目になります。本人は「楽だからいい」らしいのですが、親からすると社会性がなくなるのではないかと心配になります。

退勤すれば友達と会食に出かけることもありますが、毎日自宅でお化粧やおしゃれもせずに、パジャマ姿で仕事です。リモートワークが主な会社なので、出社日にもあまり人がいないらしいです。こんな世の中でいいのでしょうか?

<江原からの回答>
江原:コロナ禍のすべてがマイナスだったわけではないと思います。リモートワークに関しても、コロナ禍を経たからこそ「こうした働き方ができる」ということが証明されたわけですよね。マイナスばかりではありません。リモートワークが一般化したことで、Iターン(都市部で生まれ育ち就職した人が、地方へ移住して働くこと)の人も増えているんですよ。

週に2回の出勤だけ考えれば良いのであれば、普段は「自然のなかで子どもたちを遊ばせよう」という暮らし方ができるんです。お金はかかりますが飛行機で出勤することもできますし、働く場所は日本全国のどこでも良いんですよね。

こうした働き方をすることで、有意義に過ごせる人と、そうでない人がいるとは思います。この働き方で生活を充実させようという人たちが成功で、ただただダラダラと過ごしてしまうと、それはもったいない生き方なのかなと思います。相談者さんが娘さんを心配しているのも、きっと「なんとなくそこで過ごしているように見える」からなのでしょう。だから、そこはひとつ「乗り遅れるよ?」と言ったら良いのではないでしょうか。その働き方自体を良い悪いと言うのではなく、「この環境をうまく活かさないの?」と。

コロナ禍で「ソーシャル・ディスタンス」という言葉が流行りましたね。相談者さんの娘さんは、会社と肉体がディスタンス(距離を取る)しただけで、別に社会と離れたわけではないじゃないですか。だからこれからいろいろと目標が出てきたら、たぶんリモートワークの働き方にも飽きて、何か目標に向かっていくのではないでしょうか。それを長い目で見てあげてください。

江原啓之、奥迫協子



●江原啓之 今夜の格言
「楽しい職場はありません。職場は“楽しくするもの”なのです」


----------------------------------------------------
5月5日(日・祝)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 5月13日(月)AM 4:59
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25、エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/oto/
タグ

SixTONESジェシー「コミュニケーションを取るのが苦手だったんですよ」デビュー当時から“最も成長した”と感じるメンバーは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。今回の放送は、SixTONES(ストーンズ)のジェシーさんが登場。5月1日(水)にリリースしたニューシングル「音色」などについて語ってくれました。



◆SixTONESで最も成長したメンバーは?
――SixTONESは5月1日で結成9周年を迎えましたが、ジェシーさんから見て、この9年間で最も成長したメンバーは誰ですか?

ジェシー:松村北斗は、コミュニケーションを取るのが苦手だったんですよ。だから僕が「マネージャーさんに、自分がやりたいこととかをどんどん言ったほうがいいんじゃない?」っていう話をしたら、それからいろいろな人と話をして、コミュニケーションをたくさん取るようになり、ドラマや映画に出たときも、スタッフさんやプロデューサーさんとご飯に行ったりしてコミュニケーション(の幅を)を広げるようになったので、それがすごくいいなと思います。

――松村さんが“人付き合いが上手になってきたな”と感じた瞬間はありましたか?

ジェシー:2015年にSixTONESを結成したときから(松村は)顔もキリッとしてかっこいいんですけど、しゃべらないとちょっと怖い印象があって。そこって、周りから見たらマイナスな部分でもあるじゃないですか。そういうところも含めて話をしたら、北斗はいろいろ調べたりしながら改善していったので“すごく成長したな”って感じますね。

◆仲が良いからこそ出る新曲「音色」の魅力

――今年は、2月からドームツアー「SixTONES LIVE TOUR 2024『VVS』」を開催。大阪府、福岡県、愛知県と巡り、4月のファイナルでは東京ドームで3デイズ公演がおこなわれました。このツアーを振り返ってみていかがでしたか?

ジェシー:合計10公演やらせていただいたんですけど“こんなに熱いライブがもう終わっちゃうんだ”という印象があって。“もっとたくさんの人に見ていただきたかった”っていう思いがありつつも、SixTONESとしては、今年ようやく初めて4大ドームツアーをやらせていただいたんですけど、これからもどんどんやっていきたい気持ちがありますし、“やっぱりSixTONESはライブだな!”って。

個々でもいろいろなお仕事をさせていただいていますけど、(全員が集まって)ライブをすると本当に“SixTONESの世界”になるので、そこがうれしいですね。僕自身も自由にやらせていただいています。

――結成記念日の5月1日(水)には、ニューシングル「音色」がリリースされました。こちらは、どういった楽曲になりましたか?

ジェシー:メンバーの京本大我の主演ドラマ「お迎え渋谷くん」(カンテレ・フジテレビ系)の主題歌なんですけど、結成日に発売できることが奇跡ですし、(楽曲が)ドラマとすごく合っているんですよね。そして、僕たちSixTONESは“絆”“仲間”というのがテーマとしてあるんですけど、それにもすごくマッチしていて、いろいろな人にハマる曲だと思います。

――SixTONESといえば「激しい楽曲」「ダンス」のイメージがありますが、今回はとても優しい印象があります。最初に聴いたときの印象はいかがですか?

ジェシー:“難しいな”と思いましたね。いま流行っている曲とか、ちょっと前に流行った曲をいろいろミックスしたのが「音色」かなと思いますし、オシャレすぎて、最初は“どうやって歌うんだろう?”って思いました。

でも、歌えば歌うほどより良くなってきて、メンバーを見ながら歌う演出とかもあって、ちょっとウルッとくる部分もあります。仲が良いからこそ出る「音色」の良さが今後もどんどん出てくると思います。

――歌詞に関してはいかがですか?

ジェシー:すごくいいですよね。ストレートに伝えてくれるシンプルな言葉が一番わかりやすくて刺さるのかなって。SixTONESらしい歌詞でもあるので(歌うたびに)大好きになってきていますね。

次回5月25日(土)の放送は、フレデリックから、三宅健司さん(Vo./Gt.)、高橋武さん(Dr.)をゲストに迎えてお届けします。

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ