「選挙が成立しなくて当たり前」地方政治は「無投票の政治」?

ニュースキャスターの長野智子がパーソナリティを務める「長野智子アップデート」(文化放送・月曜日~金曜日15時30分~17時)、8月7日の放送にノンフィクション作家の常井 健一(とこい けんいち)が登場。地方選挙・地方政治について解説した。

鈴木敏夫(文化放送解説委員)「中村喜四郎を描いた『無敗の男 中村喜四郎 全告白』、河井案里に肉薄した『おもちゃ 河井案里との対話』など政治・選挙をテーマにしたノンフィクションを得意とする常井さん。きょうはKADOKAWAから2020年に発表した『地方選 無風王国の「変人」を追う』を紹介しながら、地方選挙・地方政治について伺います」

長野智子「まずこの『地方選』という本について教えてください」

常井健一「タイトルのとおりの本です。世の中の村長選・町長選と呼ばれるものの半分ぐらいが無投票なんです。なんで無投票が続いているのか。中には60年以上も村長選が行われていないところとか……」

長野「60年!?」

常井「61年ぶりに行われた、というのも取材しています。無風が続いているのになぜ村民たちは暴動も起こさずおとなしくしているのかな、と。一方で何年かぶりの村長選、というように、急に行われるようにもなってきた。この変化の兆しはなんなのか、と思って6、7年前から地方に、村長選・町長選があると見に行った。それをまとめたのが『地方選』という本です」

長野「おもしろそう!」

常井「最近、どの地方選に投票されました?」

長野「地方選。東京都知事選?」

常井「おっしゃるとおり。日本最大の地方選は東京都知事選です。たいへん盛り上がりました。投票率、前回のおよそ55%から、およそ60%に上がったと。ざっくり50万人が新たに足を運んだんですね。当たり前ですけど選挙が成立するというのは、選挙に挑む人が出てくると。東京の場合は小池さんがどんなに強くても、仕事を辞めてでも、私生活を犠牲にしてでも挑もう、という人が要るから成立するわけです」

長野「はい」

常井「一方で、これがね。東京の常識が日本の常識だと思ったら大間違いで。東京との県境を出ると、選挙が成立しないのが当たり前の世界が広がっているんです。全国に市町村はおよそ1700あって、町や村と呼ばれる小さな自治体が1000ぐらいある。半分ぐらいが無投票。選挙が成立したとして、現職の勝率ってどれぐらいだと思います?」

長野「現職……もう、90%とかですか?」

常井「そのとおり、ほぼ負けない状況なんです。なので地方を読み解くキーワードというのは『無投票』なんですね。地方政治というのは無投票の政治なんだ、というのがきょうのお話です。どうして無投票が多いのか。東京のマスメディアに言わせると『なり手不足』『出たい人がいない』、それゆえに地方自治の危機ということですけど、実際に歩くと少し違うのでは、というのが私の感想です」

このあとは常井が実際に現地を見てきての感想、分析などを伝えた。詳しくはradikoのタイムフリー機能で確認してほしい。

タグ

甲山親方(元幕内・大碇)が中継解説 『日本大相撲トーナメント第49回大会実況中継』2月9日(日)午後4時から放送


文化放送は、2月9日(日)午後4時から『文化放送スポーツスペシャル 日本大相撲トーナメント第49回大会実況中継』を放送する。

毎年、一戦必勝のトーナメントならではの面白さ、意外な番狂わせの一番、同部屋対決など、本場所とは一味違うエキサイティングな展開が人気の「大相撲トーナメント」。
今回で49回目を数える大相撲トーナメントは、国技・大相撲の普及と発展を目的に開催してきた歴史ある大会だ。
また、OB力士特別取組、相撲普及講座〔相撲甚句(すもうじんく)・初っ切り(しょっきり)など〕、関取撮影会など、お楽しみ企画の開催も予定。

横綱・照ノ富士が引退し、相撲界の未来を担う大関陣に注目が集まる今大会。去年九州場所でレベルの高い優勝争いを制して初優勝を飾った大関・琴櫻と、去年最速記録を次々に更新して一気に大関まで昇進し、トーナメント初制覇を目指す大の里。九州場所では惜しくも優勝次点となった豊昇龍の、トーナメント連覇の行方にも注目が集まる。三役以下の力士も豪華。ケガから復活を遂げた若隆景と若元春兄弟、九州場所で敢闘賞を受賞した隆の勝、トーナメント優勝経験のある髙安や大栄翔、初場所では珍手「伝え反り」を決めた業師(わざし)・宇良(うら)も土俵を沸かせてくれそうだ。
去年、春場所で110年ぶりとなる新入幕優勝の快挙を成し遂げた、尊富士の素早く力強い相撲もファンを楽しませてくれること必至。
今大会も見どころが満載で、様々な力士の熱戦が期待される。幕内トーナメント戦の他にも十両トーナメント戦など、相撲の面白さを満喫できる内容となっている。

番組では、解説に甲山(かぶとやま)親方(元幕内・大碇)を迎え、注目度の高い幕内力士などに焦点を当てながら実況中継を行う。
甲山親方は、低音の落ち着いた語り口が解説でも好評で、長男の十両・若碇、次男の三段目・碇潟はともに力士として活躍中。
また今回は、相撲好き女子の“スー女”としてお馴染みのタレント・山根千佳が「花道レポーター」として登場。花道から力士へのインタビューも交え、“スー女”ならではの視点も交えた楽しい話題を届ける。

※イベントの内容は一部変更する場合あり

【イベント概要】
■イベント名: 日本大相撲トーナメント 第49回大会
■開催日時: 2025年2月9日(日)開場 午前11時00分 / 打出し(終了)午後5時30分
■会場: 両国国技館
■主催: フジテレビジョン 
■後援: 公益財団法人日本相撲協会/文化放送/産経新聞/サンケイスポーツ

【番組概要】
■番組名:『文化放送スポーツスペシャル 日本大相撲トーナメント第49回大会実況中継』
■放送日時: 2月9日(日)午後4時00分~5時30分
■解説: 西岩親方(元関脇・若の里)      
■花道レポーター: 山根千佳 (タレント)
■実況: 文化放送 高橋将市アナウンサー  
■案内役: 菅野詩朗アナウンサー

Facebook

ページトップへ