"有機はカンタン"⁉競争力を高めるための有機農業秘策大公開!『農のミライ』

左から:伏田直弘さん(ふしちゃんファーム代表)、吉田忠則(日本経済新聞社編集委員)

農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題解決に取り組むきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツ『農のミライ』。

今回の「未来を耕す人」コーナーのゲストは、ふしちゃんファーム代表 伏田直弘さんです。
茨城県つくば市にあります、「ふしちゃんファーム」にお邪魔して収録させていただきました。ふしちゃんファームには若い方も多く、収録スタッフにも気軽にご挨拶してくださり、とても素敵な職場です。
そんな伏田さんから語られる話は「有機栽培はカンタン」!?ドキッとするようなその言葉には伏田さんの先を見通す力、トライ&エラーを恐れない姿が見えてきます。

知り合いについつい話したくなるような農業に係る今昔ストーリーを、日本経済新聞社 吉田忠則編集委員に解説してもらうコーナー「アグリ温故知新」。今回は 農業 × 加藤シゲアキ『オルタナート』です。
ちょっとした場面に農業とつながる話が!?

『農のミライ』はラジコのほか、ラジオNIKKEIのスマートフォンアプリ「Biz Podcast byラジオNIKKEI」ほか各種Podcast配信アプリでもお聴きいただけます。

農のミライ
放送局:ラジオNIKKEI第2(RaNi Music♪)
放送日時:2024年12月13日 金曜日 8時01分~8時30分
出演者:吉田忠則(日本経済新聞社編集委員)、山口清香(フリーアナウンサー)、ゲスト:伏田直弘さん(ふしちゃんファーム代表)
番組ホームページ
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

江原啓之「気取らないのが家庭料理の良さ。手の込んだことをやりすぎると…」自分の料理が嫌いだと悩む相談者へ届けた言葉とは?

スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。
3月30日(日)の放送では、リスナーから届いたさまざまな相談に、江原がアドバイスを送りました。

江原啓之



<リスナーからの相談>
自分の料理がとことん嫌になって困っています。唯一、自分で作っておいしいと感じるのは、味噌汁や野菜スープくらいです。いずれも材料にこだわって作りますが、5歳の息子はあまり食べてくれず、夫は黙って食べてくれます。

自分の料理が嫌になってしまうときはありますか? 私の心の問題でしょうか? 自分でも分からなくなっており、困っています。

<江原からの回答>
手の込んだ料理ばかりを示してくるメディアに踊らされていませんか? それって本当においしいのでしょうか?

私はシンプルなご飯が一番おいしいと思っています。1人で過ごす休みのときは、大好きな雑穀米を炊いて、あとは納豆。私は白菜漬けが大好きなんですよ。先日もいただいた白菜漬けがあって、それを切って、とろろをすって……。ご飯にとろろをかけていただきましたが、もう至福でしたよ。他にもただ水炊きにした野菜をポン酢でいただいたり、冬は大根おろしに瓶詰のなめ茸を入れて食べたり……。だから料理って「こだわったからおいしい」というのは、勘違いじゃないですか? 栄養バランスだけ考えていればいいですし、シンプルなものがおいしいというのもあるじゃないですか。

気取らないのが家庭料理の良さです。手の込んだことをやりすぎると、逆に素材の味が分からなくなってしまいます。手の込んだ料理は、たまに外食してお店で食べれば良いのです。お店のシェフは「大根おろしなめ茸」なんて作ってくれないでしょう(笑)? 家庭料理はシンプルで、みんなでワイワイ笑いながら食べれば良いんですよ。素材に感謝して、考えすぎないことが大切だと思います。

●江原啓之 今夜の格言
「人生の宝は、シンプルばかりです」


----------------------------------------------------
3月30日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 4月7日(月)AM 4:59まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25、エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/oto/

Facebook

ページトップへ