ラジオ沖縄の朝が変わる!『〜Enjoy Every Day〜 まいたの』

2023年の新春からラジオ沖縄の朝が変わります。
『 ~Enjoy Every Day~ まいたの』は子育てや仕事など忙しい日々を送るリスナーと一緒に「毎日を楽しく」過ごすためのラジオプログラムです。毎日のメッセージテーマと日替わりコーナー、リクエスト曲でリスナーと楽しく進行!
メッセージ・リクエストはこちら!maitano@rokinawa.co.jp

 

番組を担当するパーソナリティはこの3人

金城しおり ©ラジオ沖縄

金城しおり(月曜・火曜 担当)
沖縄県那覇市首里出身のシンガーソングライター      
2007年8月「Heart Flower」で全国デビュー。同年11月に発売した2ndシングル「Smile」が“泣ける歌”として話題を集め、徐々に全国各地の卒業式で歌われるようになる。歌のほかにもトークに定評がありはじめての朝番組担当ということでたくさんのリスナーから大きな期待が集まっている。

嘉数ゆり ©ラジオ沖縄

嘉数ゆり(水曜・木曜 担当)
沖縄県那覇市出身のマルチタレント。 
県内のテレビの情報番組をはじめ、2016年にはミニアルバム「あの日みた空は」をリリースし本格的に歌手活動を始める。
2児の母でもあり現在数多くのCMに出演し幅広い世代から支持される今、沖縄で一番注目されているパーソナリティ。

杉原愛 ©ラジオ沖縄

杉原愛(金曜 担当)

広島県福山市出身。自他ともに認める熱狂的なカープファンで知られるラジオ沖縄の看板アナウンサー。
キュートな見た目とは違って超体育会系な一面も持つスポーツ番長。
スポーツ中継に定評があり琉球ゴールデンキングスや高校野球、沖縄マラソンなどの中継レギュラーで担当している。


 

この3人による新しい朝の生活情報番組『~Enjoy Every Day~ まいたの』1月4日からスタート!

~Enjoy Every Day~まいたの
放送局:ラジオ沖縄
放送日時:毎週月曜~金曜 9時30分~11時30分
出演者:金城しおり、嘉数ゆり、杉原愛
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

いつも“人を待たせる”プーチン氏が“迅速”対応した習氏との会談 それほど大変な状況なのか

ジャーナリストの有本香が3月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。20日にロシアを訪問した中国の習近平国家主席の、ロシアへの思惑について解説した。

<中国主席がロシア訪問>2023年3月20日、握手を交わす中国の習近平国家主席(左)とロシアのプーチン大統領=モスクワ(タス=共同)

飯田)中国の習近平国家主席がモスクワに到着し、非公式ではありますが、すぐに首脳会談も行われたという。

有本)あの、いつも人を待たせるプーチン氏がすぐさま。よっぽど大変なのでしょうか。

飯田)それだけでも、いままでとは違うのかと思ってしまいますね。

有本)そうですよね。

飯田)ロシアにとっては中国からの支援というのが死活問題になっていると。

有本)そうですね、命綱になりかかっていますからね。

飯田)4時間あまり、まずは会談を行ったと。そして翌日もということでありますが、ウクライナに関しては、中国は「和平の仲介」のようなことを言っていたと。

有本)そういうことを言っていますけれども、評論家・石平さんが言っていました。「本格的に仲介してすぐさま和平への緒に就ける? そんな気はないはずだ」と。

飯田)そんな気はない?

有本)もうこうなってくると、ある程度ロシアが戦線にいてくれる方が、もはやよいのだと。

飯田)そういう方が都合がいいということですか?

有本)というのは、中国としてはカードを持ち続けられると。

飯田)いつでも和平に乗り出せるからですか?

有本)最初にロシアが侵攻したときに見込み違いをしたように、あっという間に。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ