コンサドーレ野々村会長「いちばん点を取れるのは誰か?でミシャが判断」興梠慎三の開幕フル出場を語る

雪の壁も突き破れ!! ©STVラジオ

サッカーJ1・北海道コンサドーレ札幌の野々村芳和会長が出演するSTVラジオ『GO!GO!コンサドーレ』。3月12日、コンサドーレの2022シーズンが開幕しました!。リーグ初戦のエスパルス戦には、注目のFW興梠慎三がスタメンでフル出場して、サポーターも注目!。その話も含めて、野々村会長に聞く「ウィークリー・コンサドーレ」…と、行くべきところで、まさかの出来事が…!。このあたりは、radikoタイムフリーで聴いてもらうとして、閑話休題。

吉川:スタメン見た時に「あ、こういうスタメンですねえ!」というワクワク感がありましたね。

野々村:あった?。(興梠)慎三の場合はミシャさんがよく知ってるからスタート(から使うこと)は判るけど、シャビエルって来たばかりじゃないですか。あんまりミシャさん、今までそういう感じで使うこと無かったので、珍しいなと言うか、「あ、やっぱ、そう言う評価なんだ」というか、まだまだコンディションは良くないと思うけど、シャビエルを使って行くことで高いレベルまで行くと思ったんだろうなと、僕も(スタメンを)見て「こんなメンバーか」と思いました。

吉川:そして、興梠選手はフル出場。

野々村:点を取りたかったからだと思いますよ。ミシャさんとしては、いちばん点を取れるであろう人は誰かってことで慎三を残して。(興梠が)疲れていたとしても、ボックスの中だけで仕事が出来るし、ボックス以外のところでそんなに仕事を慎三が出来ないくらい体力を消耗したとしても、チャンスを作れるって思ったんじゃないですかね。

吉川:サポーターも「あ、やっぱ興梠は90分行けるんだ、行くんだ」ってところの頼もしさも感じましたね。

この開幕戦の4日後、23日に行われた「ルヴァン杯」の初戦。鳥栖に行く予定だった野々村会長は、新千歳空港周辺の記録的大雪の影響で、現地に行くことが出来なかったそう。

野々村:初めてですよ、行かれるはずのスケジュールなのに試合に行かれなかったのは。

吉川:選手たちは、アウエイ続きだったからあれ(試合に臨めた)でしたけど、北海道からだったら大変でしたね。

野々村:北海道からだったら、ちょっと無理だったんじゃないですか。…恐らく。あの日は、みんな無理だったでしょう。

チームの試合運営上は”ラッキー”だったアウエイ連戦でしたが、ルヴァン杯初戦のサガン鳥栖戦では、試合開始早々に”アンラッキー”に見舞われました。

吉川:ちょっとザワついたのは、最初のオウンゴール…

野々村:(中略)西大伍が、あの強い(バック)パスを出した理由は、(GK中野)小次郎に余裕を与えるために出してるんです。要は、弱いボールを出すと相手がプレッシャーに来る、そうするとプレイ(の選択肢)が制限されちゃうから。あそこで強いパスを出して、しっかりコントロールして逆サイドに向けると、恐らくあのプレッシャーはかわせたと思うんです。

野々村:だから、小次郎の方に少し、立ち上がりというのもあって準備が出来ていなかったのと、若干、パスがずれたと言うのがあったと思いますけど。一応、狙いがあるミスだと思います。ただ、あんなにあんなことばっかりやってると、逆転するまで大変ですからね、1点取られると。

吉川:後半になって、田中俊太、高嶺朋樹、金子拓郎と(交代で投入)。後半すぐからでしたけど、このプランって、早かったんですか?

野々村:前半を見て「こりゃ、変えなきゃダメだ」と思ったんじゃないですか。当然、ルヴァン杯を勝ち上がるために勝ち点を取りに行かなきゃならない。じゃ、3人入れ(替え)たら変わるだろうと、ミシャさんは思ってたと思います。

吉川:変わりましたね。

野々村:スゴいなぁと思って。彼ら、もう「お兄さん」ですね。

吉川:もう、なんかベテランの存在感のような感じ。

野々村:そんな感じ、2年経つと、こんなに変わるんだと思って。(中略)今回は「あの3人、スゴかったな」でいいんじゃないですか。

それぞれの開幕初戦を冷静に見て、わかりやすく内容を分析してくれた野々村会長。そして、番組からビッグなお知らせ。チェアマン就任2日前の3月13日(日)、13:00~17:00 の4時間!「GO!GO!コンサドーレ」の特番が決定!!。もちろん、野々村会長が生出演です。

STVラジオ『GO!GO!コンサドーレ』(毎週土曜 あさ7:30~8:00)

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

GO!GO!コンサドーレ
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週土曜 7時30分~8時00分
出演者:野々村芳和(北海道コンサドーレ札幌会長)、吉川のりお(STVアナウンサー)
番組ホームページ

北海道コンサドーレ札幌会長・野々村芳和さんと吉川のりおアナのアラフィフコンビがお送りする【痛快スポーツトークバラエティ】。サッカー番組のようでサッカー番組じゃない!?。誰でも今日からサポーターになれる、そんな番組です。

※該当回の聴取期間は終了しました。

『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』に、2016年キングオブコント王者・ライスが登場!

人気お笑いコンビ・EXITがパーソナリティを務める、毎週金曜日の『オールナイトニッポンX(クロス)』。ニッポン放送のスペシャルウィークにあたる6月16日(金)の放送に、お笑いコンビ・ライスがゲスト出演することが決定した。

『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』6月16日(金)24時~放送

今年のキングオブコント出場を宣言しているEXITが2016年のキングオブコント王者であるライスの2人からコントについて教えを乞う。ライスからからEXITへ、どんなアドバイスが授けられるのか注目だ。キングオブコント王者でありながら、「新幹線は普通車」に乗っているというライスの待遇改善についても話し合う予定。

『オールナイトニッポンX(クロス)』 はスマホに特化したバーティカルシアターアプリ「smash.」と連動しており、スタジオの様子を映像で同時配信。番組終了後には「smash.」限定のアフタートークの配信も予定している。また、スマホやパソコンからは「radiko」でも聴くことができ、「radiko」のタイムフリー機能では放送1週間後まで聴取可能となっている。

 

■番組タイトル『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』
■放送日時:2023年6月16日(金)24時00分~25時00分 ※バーティカルシアターアプリ「smash.」との同時生配信
■パーソナリティ:EXIT(りんたろー。・兼近大樹)
■ゲスト:ライス(関町知弘・田所仁)
■番組メールアドレス:exit@allnightnippon.com
■番組twitter:@exit_annx
■番組ハッシュタグ:#EXITANNX
◆radikoタイムフリーURL⇒https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230617000000
◆smash.ダウンロードはこちら⇒https://smash-media.jp/channels/114

 

Facebook

ページトップへ