夕方6時半に寝て、夜12時半に起きる生活!?TBS新人アナウンサーの南後杏子に色々聞いてみた!

TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!

9月25日(月)は、月曜パートナーの滝沢カレンさんが二択のお悩み相談に答える「カレンに解決!天秤相談室」のコーナーに2023年入社のTBSアナウンサー・南後杏子アナウンサーがご出演! 南後アナウンサーのプロフィールを伺いつつ、最近のお悩みを滝沢カレンさんと色々聞いていきました。

【夕方6時半に寝て夜の12時半に起きる生活!?】

向井:テレビの方では『THE TIME’』の月曜日に。

南後:今も、今日も出演してきたんです。

向井:『THE TIME,』のひとつ前の時間帯の番組。何時からでしたっけ?

南後:朝の4時半からです。

滝沢:え!?今日何時起きですか?

南後:夜の12時半起きです。

向井:すごいのよ。

滝沢:寝てないくらいだ。

向井:しかも月曜日だけ?担当?

南後;はい。

向井:このサイクル難しくないですか?何時に寝るの?日曜は。

南後:夕方の6時半ぐらいには寝ます。

向井:夕方6時半に寝て、夜の12時に起きて、そこから準備して、『THE TIME'』今日、生放送をやって。

滝沢:おかしくなりそう。

向井:ここまでの時間(※『#ふらっと』には午前10時から出演)は何してるんですか?『THE TIME'』終わるのは何時?

南後:終わるのが朝の5時50分でそこから少し時間空いて、反省会がありまして、今日ここに。

向井:今。という事で。

南後:はい。

滝沢:えー、早く寝たいのにわざわざ。

一同:(笑)

南後:いえ。ありがとうございます。

【南後さんは旅行好き!好きな国は?】

向井:南後さんがどういった方なのかということですが、福井県の福井市出身で、旅行大好きなんですね。

南後:はい。旅行は好きです。

向井:どういうところが好きとかってあるんですか?

南後:エリアとしてはアジアが好きで、アジアの活気あふれる雰囲気に惹かれています。

滝沢:意外!なんかヨーロッパとかお似合いになりそうな。

南後:嬉しい。

向井:アジアだったらどこが?

南後:アジアだと、私は一番最近行ったタイが印象に残っています。

滝沢:良いですよね。私も好きです。

南後:食べ物も美味しくて、大好きな国になりました。

滝沢:わかります。

向井:友達と行くんですか?

南後:友達とも行くんですが、母と2人で行くことも多いですね。

向井:良いですね。

南後:母がアクティブなので。

滝沢:ちょうど良い。

向井:・・・。「ちょうど良い」っていうのはどういう?(笑)ごめんなさい。

滝沢:アクティブな親子さんっていうのが。

向井:アクティブ同士なのがちょうど良いっていう相づちだったんですね、すいません(笑)。

そんな南後アナウンサーの最近の悩みは「没頭できる趣味がない事」。アナウンサーになって自分の趣味を聞かれる事が多くなったものの、何も話せる事がなく申し訳なるそう。仕事から離れて没頭できる趣味がほしい南後アナウンサー。「趣味を必死に見つけるべきか」「このまま出会うタイミングを待つべきか」。滝沢カレンさんの答えは・・・

【ハマってる事は全部言っちゃえ!】

滝沢:私も最初は本当にびっくりするぐらい週一で趣味を聞かれていて。

向井:あるよね。

滝沢:ありますよね。本当に今でも聞かれるってありがたい話なんですけども、本当に最初の方。

向井:テレビ出始めの頃とか?

滝沢:はい。20代、23歳、24歳のときは「本当に趣味なんですか?」「ハマってる事なんですか?」ってあったときに、私が一番思ったのは、毎回違う人が質問するじゃないですか?そのときに仕事として私はこの人にも同じこと言って、こっちの人にも同じこと言うのが、すごいなんか嫌だったんですよ。

向井:ほう。

滝沢:明日の私は、昨日の私と趣味が同じだと思うなよ、っていう感じで。

一同:(笑)

滝沢:本当に毎日毎日会う人にハマってることを違うこと言いたいっていう気持ちがあったので、そのときは好きなこと。それもなんかオリジナルソング考えるのが本当に好きだから、もうそれを趣味にしちゃえ!って思って、言ってしまったり。

向井:なるほど!

滝沢:すぐ言葉にしてたりとか。私、川柳も実はすごいはまってる時期があったんで、もうこれも全然うまくないし、趣味なのかも誰にも言われてないけど、もう好きだから、ハマってることは川柳です、って言ってみたり。とにかくいろんな人に何かを言って、歌詞と踊りを歌う、踊るのが好きですとか、もう訳わかんない趣味とかもまとめて言いたいっていうのがあったので。仕事の人に驚いてもらいたい、すごいと思ってもらいたい、って気持ちがあったときは、趣味を一杯、これも好きだから趣味にしちゃえ!って。

向井:なるほど!多分南後さんも今後「今趣味なんなの?」ハマってることになんなの?って聞かれる時期は絶対あるし。その時に困って「申し訳ない」っていう気持ちもあるわけですよね。だからちょっと今、興味ある事は言っちゃっていいよ、って。

滝沢:言っちゃう。

【趣味なんてあってもなくても楽しい!】

滝沢:仕事を忘れるための趣味なんだったら、やっぱり出会いだな、って。私が今「無理やり見つけた方がいいです」って言っても「どこにあるの?」ってなってしまうじゃないですか。生きてる分、見える景色は大きくなってくるので。結局まだ私も本当に没頭できる趣味を見つけられてないし、だけどそれでもやっぱり楽しく生きてられるし、趣味なくても「わー、生きづらいな」って思わないので、趣味って別にあってようが、なかろうが。

向井:それはすごくわかりますね。趣味ないと、なんか駄目なんじゃないか、とか。

滝沢:思っちゃうときもありますね。

向井:つまらない人間なんじゃないかって思わせられる機会多いよね。

滝沢:わかります。多いです。

向井:趣味マウントとられるときあるけど、あったらもちろん素晴らしいし。

滝沢:もちろん素敵。

向井:でもなくても。

滝沢:生活は困らないですよね。楽しいし。

向井:確かに。番組とかで聞かれるときは、その都度、今はまってるものを言う。 それはこちらからのプレゼントとして。スタッフさんが聞いてくれてるときに何もないっていうのは、あまりにもかわいそう、聞いてくれた人に申し訳ないから、プレゼント、小包を渡すような気持ちでなにかを言うのが良いかなと思いました。

向井:南後さんいかがですか?

南後:いやあ嬉しいですね、私本当に滝沢カレンさん大好きなので。

滝沢:嬉しい!

南後:カレンさんからいただいた言葉を大切にしたいなと思いました。

タグ

いきものがかり One Day企画、4月30日にON AIR(第1報)

4月30日水曜日『TOKAI RADIO One Day SpecialーEnergy Musicーwith いきものがかり』ON AIRが決定!

TOKAI RADIO では、コンセプトの「オトナのミュージックステーション」のもと様々な One Day PROGRAMをお届けしています。
2025年4月のテーマは「Energy Music」。

今回は4月30日水曜日11枚目のオリジナルアルバム「あそび」をリリースする、いきものがかりの吉岡聖恵・水野良樹の2人をミュージックセレクターに迎え、あなたの大切な恋人へ、家族へそして仲間へ元気を届ける、そんな「Energy」あふれる楽曲で綴るOne Dayをお送りします。

当日の『first touch』から『Live Dragons!』までの全ワイド番組でいきものがかりの2人が「Energy Music」に沿ってセレクトした楽曲を
彼らのコメントとともにON AIR。
もちろんこの日リリースのニューアルバム「あそび」の楽曲もお届けします。

現在、いきものがかりの2人が鋭意選曲中!
続報が入り次第、追ってご紹介します。

4月30日は、いきものがかりの素敵な楽曲で「Energy」を感じる1日をTOKAI RADIOとともにお過ごしください。

Facebook

ページトップへ