HiHi Jets(ハイハイジェッツ)は、髙橋優斗さん、井上瑞稀さん、橋本涼さん、猪狩蒼弥さん、作間龍斗さんのジャニーズJr.の5人組グループ。2015年に結成され、ローラースケートを得意とするパフォーマンスを披露することでも知られています。本記事では、今春スタートしたHiHi Jetsの冠レギュラー番組『HiHi Jets のラジオだじぇっつ!』(JFN系列)をご紹介します。
有吉弘行さんがパーソナリティーを務める、JFN各局で放送中の『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』。芸人リスナーも多い『サンドリ』の魅力とは?もう中学生がゲストの神回や、結婚発表後の話題回も振り返ります!
ラジオでは全国区の知名度を誇る人気バンドの番組が数多く放送されています。中には、メディアの露出やSNSでの発信が控えめなバンドの近況が聴ける貴重な番組もあります。今回は、スピッツ・草野マサムネさんやサカナクション・山口一郎さん、BUMP OF CHICKENらがパーソナリティを務める番組をご紹介します。
「#春ラジオ99」Twitterキャンペーン新生活応援イチ押し番組の中から【朝のルーティン】の番組を紹介します。
医療や健康にまつわるラジオ番組は多く、ラジコの検索窓に「健康」「ドクター」といった用語を入力して検索するとたくさんの番組が表示されます。今回はその中から医師や専門家が解説する番組を中心に紹介します。
J-WAVEで11年間に渡って放送された『BOOK BAR』が2019年3月で終了。杏さんと大倉眞一郎さんによる、本を介したおしゃべりを楽しみにしていた人も多いのでは?しかし「本を紹介する番組がなくなっちゃった」と嘆くのはまだ早い!全国にはパーソナリティが心をこめて本を紹介する番組がたくさんあります。今回はその中から一部の番組を紹介します。いずれも、聴けば本を読みたくなる番組ばかりですよ!
9月1日(土)「防災の日」には、防災にまつわるさまざまな特別番組が放送されました。しかし、防災についての情報は、各地のラジオ局で常に放送されています。そこで今回は、サンドウィッチマンの2人が東北の今を明るく伝えるニッポン放送『サンドウィッチマンの東北魂』や、防災士の免許を持つ時東ぁみさんのFBCラジオ『時東ぁみの危機耳ラジオ~その時のために』など防災に関する番組をご紹介します。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿