EXILE、三代目JSB、GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS…LDH所属アーティストのラジオ番組

EXILEを中心に、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(以下:三代目 J SOUL BROTHERS)やGENERATIONS from EXILE TRIBE(以下:GENERATIONS)、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(以下:THE RAMPAGE)、FANTASTICS from EXILE TRIBE(以下:FANTASTICS)といったLDH所属アーティストが出演しているラジオ番組を紹介します。
さまざまな形態で活躍の幅を広げ、日本のエンターテインメント界をリードしている彼らによる、1人でじっくりリスナーと向き合う深めのトークが聴ける番組、大勢でのハイテンショントークが楽しめる番組など、個性豊かなラインナップからぜひお気に入りの番組を見つけてください!
三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーが出演!
GENERATIONSのメンバーが出演!
- 佐野玲於出演 文化放送『CultureZ』(水曜)
- 小森隼出演 TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』
- GENERATIONSのメンバーがランダム出演 JFN系列『GENERATIONSのGENETALK』
THE RAMPAGEのメンバーが出演!
FANTASTICSのメンバーが出演!
EXILE、EXILE THE SECONDのメンバーが出演!
三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーが出演!
山下健二郎出演 ニッポン放送『三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE』

2019年4月にスタートした山下健二郎さん(三代目 J SOUL BROTHERS)がパーソナリティを務める番組。ここでの呼び名は、山下さんは『隊長』、リスナーは『隊員』です。毎週世の中のありとあらゆるカルチャーに通じている芸人やアーティストの方をゲストに呼び、そのカルチャーの楽しさ、おもしろさを山下さんとゼロから学んでいきます。アシスタントは、岩谷翔吾さん(THERAMPAGE)と松井利樹さん(BALLISTIKBOYZ)、澤本夏輝さん(FANTASTICS)がそれぞれ回代わりに担当します。
スニーカーやサッカー、野球、ディズニーランド、ゲームなどに詳しい芸人のほか、山下さんと同じく釣りが趣味という山口一郎さん(サカナクション)、“酒サムライ”の異名を持つ橘ケンチさん(EXILE / EXILE THE SECOND)も過去に出演しています。山下さんのバイタリティーあふれるトークと普段知ることのできないディープなカルチャーに触れることができる番組です。
- 三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:毎週日曜 21時40分~22時00分
- 出演者:三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#ken_zb」
※放送情報は変更となる場合があります。
今市隆二出演 J-WAVE『SPARK』

『SPARK』毎週木曜日は、今市隆二さん(三代目J SOUL BROTHERS)がナビゲート。6年ほど続いている、ファンの方にはおなじみのプログラムです。 今市さんの番組ということで、EXILE TAKAHIROさんやDOBERMAN INFINITY、PKCZ®といったLDH所属のアーティストが多数ゲストで登場し、笑いが絶えないオフトークが楽しめます。
リスナーが叶えたい夢を後押しするコーナー「SPARK BOX」では、歌詞やピアノ、ギターの弾き語り、さらに自作のイラストなどを募集。今市さんがひとつずつ丁寧にチェックし、添削します。夢を追うリスナーのために具体的なアドバイスをする場面も。気心の知れたLDHファミリーとの素に近いトークあり、リスナーを想ってコメントする真面目な部分もあり。今市さんの魅力が満載の1時間です。
- SPARK
- 放送局:J-WAVE
- 放送日時:毎週木曜 24時00分~25時00分
- 出演者:今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#sp813」
※放送情報は変更となる場合があります。
GENERATIONSのメンバーが出演!
佐野玲於出演 文化放送『CultureZ』(水曜)

平日の深夜に放送している、Z世代にフォーカスした番組『CultureZ』。佐野玲於さん(GENERATIONS)は2021年の4月から毎週水曜日を担当しています。「半径2メートルの""面白い""を集めよう」をコンセプトに、リスナーと同じ目線に立った自由なトークを展開します。
リスナーと直接電話を繋ぐコーナー「電波差し上げます!」 、「佐野さん、聞いてください!」では、誰かに伝えたい想いや実際に体験した変わったエピソードを募集。過去には佐野さんの母親や、幼馴染の友達が電話出演したことも。また、初のスタジオゲストとしてラッパーのSALUさんが登場するなど、ユニークなゲストの出演も聴きどころです。
※放送情報は変更となる場合があります。
小森隼出演 TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』

「未来の鍵を握るラジオの中の学校」をコンセプトに2005年から放送が開始された人気番組です。sumikaや平手友梨奈さん、サカナクション・山口一郎さんといったさまざまアーティストが日替わりで登場します。出演する各アーティストを「先生」、リスナーを「生徒」とし、まるで教室で授業が行われているように番組は進行。普段は画面の向こうの存在のようなアーティストですが、送られてくる悩みに丁寧に答えたり、リスナーに逆電話したりと、距離が近いことが特徴です。「校長」、「教頭」と呼ばれるメインパーソナリティとして、小森さんは2020年4月から4代目教頭を務めています。
リスナーから届く悩みや相談に対し、小森さんは常に明るく元気に応援するところが魅力。同時期から「さかた校長」としてメインパーソナリティを務める、お笑い芸人・サンシャインの坂田光さんとの掛け合いも息ぴったりです。
Twitterハッシュタグは「#SOL」
※放送情報は変更となる場合があります。
GENERATIONSのメンバーがランダム出演 JFN系列『GENERATIONSのGENETALK』

GENERATIONSのメンバーがランダムでパーソナリティを担当している番組です。2013年にスタートし、2021年4月で8年目に突入しました。番組は出演するメンバーや人数を固定せず、さまざまなパターンで進行されます。GENERATIONSと同じJr.EXILE世代のFANTASTICS from EXILE TRIBEのメンバーがゲスト出演した際は、大勢が集まったこともあり楽屋のような和気あいあいとしたトークを展開。メンバー1人しゃべりの時は、打って変わってじっくり聴かせるモードのトークが楽しめます。
女優・川栄李奈さんが出演した際には、共演した片寄涼太さんの俳優活動時の裏話を披露。また、女優・伊藤沙莉さんを迎えた回では、伊藤さんが「ハイパー恋愛アドバイザー」となって小森隼さん、佐野玲於さんに恋愛テクニックを教示しました。メンバーだけではなく、多様なゲストとのトークも魅力の番組です。
- GENERATIONSのGENETALK
- 放送局:AFB エフエム青森 他26局ネット
- 放送日時:毎週火曜 20時30分~20時55分
※放送局によって日時が異なる場合があります。 - 出演者:GENERATIONS from EXILE TRIBE
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#GENETALK」
※放送情報は変更となる場合があります。
THE RAMPAGEのメンバーが出演!
陣出演 TOKYO FM『JUMP UP MELODIES TOP20』

2020年4月にスタートした、今最も世の中に聴かれているポップミュージックトップ20を3時間でカウントダウンする音楽番組、通称「じゃんめろ」。THE RAMPAGEのリーダー・陣さんが、人気放送作家・鈴木おさむさんと共にお送りします。
毎週チャートに関連したさまざまなゲストが出演。過去には三代目 J SOUL BROTHERS ・山下健二郎さんや、YOASOBI、FUWAちゃんやkemioさんら個性溢れる面々が登場しました。最新の音楽情報をチェックできるのはもちろん、ゲストと陣さんとのトークにも注目です。
- JUMP UP MELODIES TOP20
- 放送局:TOKYO FM
- 放送日時:毎週金曜 12時00分~14時55分
- 出演者:鈴木おさむ、陣(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#じゃんめろ」
※放送情報は変更となる場合があります。
陣、RIKU出演 bayfm78『WEEKEND THE RAMPAGE』

THE RAMPAGEから陣さんとRIKUさんがパーソナリティを務める番組です。常にハイテンションな放送が特徴で、特に生放送の際にはリスナーから届くメールを多く取り上げたり、企画を行ったりと内容も盛りだくさんです。またライブツアーで超多忙な2人が会場から収録へ直行で駆けつけることあり、なかなか聴けないライブの裏話も充実しています。
番組では「ウィーケン学園高等学校」と題してリスナーから“ワルエピソード”を募集しているほか、陣さん、RIKUさんが探検隊に扮しリスナーから寄せられた未確認生物の情報を調査する「ウィーケン探検隊」という独特なコーナーが存在します。ほかではなかなか伺うことのできない2人の魅力を感じられる番組です。
- WEEKEND THE RAMPAGE
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週金曜 21時00分~21時30分
- 出演者:陣、RIKU(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#RMPG」
※放送情報は変更となる場合があります。
FANTASTICSのメンバーが出演!
FANTASTICSのメンバーがランダム出演 FM大阪『山田運送グループ presents みんなでつくるラジオ「FANTASTIC RADIO」』

FANTASTICSのメンバーが2~4名ずつ出演し、パーソナリティを務めている番組です。「リスナーと一緒にみんなで番組を作り、盛り上げていきたい」というメンバーの想いから“みんなでつくるラジオ”と銘打ち、2018年から放送がスタートしました。募集しているメールは、基本的にテーマを設けておらず、メンバーへの質問から日常に起こった些細な出来事など自由に募っています。どんなメンバーが出るのか、どんな内容なのか……、毎回“FANTASISTA”(番組内のリスナーの呼称)をワクワクさせます。
登場メンバーによってトークの盛り上がり方や雰囲気が異なるため、毎回フレッシュに楽しむことができます。
- 山田運送グループ presents みんなでつくるラジオ「FANTASTIC RADIO」
- 放送局:FM大阪
- 放送日時:毎週火曜 20時30分~20時55分
- 出演者:FANTASTICS from EXILE TRIBE
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#ファンラジ」
※放送情報は変更となる場合があります。
EXILE、EXILE THE SECONDのメンバーが出演!
MAKIDAI出演 J-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』

月曜日から土曜日にかけて、曜日替わり、週替わりで様々なアーティストがダンスミュージックシーンやナイトカルチャー情報を発信している番組です。MAKIDAIさんは、2021年1月からPKCZ®のDJ DARUMAさんと共に金曜日のナビゲーターを務めています。2人の注目するカルチャーやトレンドがチェックできるのはもちろん、LDHファミリーの楽曲や、さらにPKCZ®によるリミックス音源を初解禁するなど、楽しみ方満載の番組です。
過去にはラッパーのAwichさんがゲストに登場したほか、ヒップホップ好きとしても知られるお笑い芸人・あばれる君を迎えるなど、ジャンルの垣根を超えたクロストークにも注目です。
- TOKYO M.A.A.D SPIN
- 放送局:J-WAVE
- 放送日時:毎週金曜 27時00分~29時00分
- 出演者:EXILE MAKIDAI、DJ DARUMA from PKCZ®︎
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#maadspin」
※放送情報は変更となる場合があります。
橘ケンチ、 EXILE TETSUYA出演 FMヨコハマ『RADIO MASHUP』

地元・神奈川県出身のEXILE / EXILE THE SECOND橘ケンチさん、EXILE TETSUYAさんがパーソナリティを務める番組です。DOBERMAN INFINITYのメンバーをゲストに迎えてざっくばらんなトークを展開するなど、同じLDHのアーティストをゲストに迎えることもしばしば。限りなく“素”に近いプライベートな部分を引き出す橘さんと、TETSUYAさんのホストぶりも聴きどころです。
誰もが知る有名な空耳ソングコーナーのオマージュ「空耳EXILE」では、言われてみれば確かに聞こえるEXILEの空耳曲をピックアップして紹介しています。また違った角度での楽曲の味わい方を教えてくれる人気のコーナーです。
- RADIO MASHUP
- 放送局:FMヨコハマ
- 放送日時:毎週日曜 18時30分~19時00分
- 出演者:橘ケンチ、EXILE TETSUYA
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。