聴き逃したラジオ番組はradikoの「タイムフリー」で聴こう!

ラジオ番組を聴き逃してしまった経験がある方はいませんか? そんな時は、1週間さかのぼって過去のラジオ番組を聴く方法があります。ラジコの「タイムフリー」機能とおすすめのラジオ番組をご紹介します。
「タイムフリー」なら1週間前までの番組が聴ける!
「タイムフリー」は、過去1週間以内に放送された番組を後から聴くことのできる機能です。
「好きな深夜番組を、つい寝てしまい聴き逃してしまった!」
「好きなタレントがゲスト出演することを知っておきながら、仕事中で聴くことができなかった!」
「ラジオ番組放送後、ネットニュースやSNSを通じて聴きたい番組を発見!」
そんな時に「タイムフリー」を使えば、後から”聴き逃した番組”を聴くことができます。
※特定のタレント出演番組やスポーツ中継など一部聴取できない番組があります。
※聴取を開始してから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができます。

また、「タイムフリー」で聴ける番組を友人等に共有できる機能として「シェアラジオ」があります。「シェアラジオ」は、パソコンやスマホアプリの番組ページから、ボタンを押すだけで簡単に番組をシェアでき、番組の中で聴いてほしい部分を指定することも可能です。
「シェアラジオ」を使うと、番組を聴くだけでなくSNSで拡散することができるので、あなたの好きな番組が広まったり、リスナーが増えたりすると、番組やパーソナリティの応援につながります。

タイムフリーに関するよくある質問
タイムフリーは無料で聴ける?
現在いるエリア内の番組は、無料で聴けます。放送エリア外の番組については、ラジコプレミアム会員の日本全国のラジオ局が聴くことのできるサービス「エリアフリー」(有料・放送エリア外聴取)で聴くことができます。「エリアフリー」は、「タイムフリー」機能にも対応しています。

タイムフリーの使い方は?追いかけ再生はできる?

「タイムフリー」は、パソコンまたはスマホアプリの番組ページから聴くことができます。再生中の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。
また、追いかけ再生もできます。番組ページの再生バーを左にドラッグすると「聴取中の番組を追いかけ再生しますか?」と表示されるので、タップして再生ボタンを押すと番組を追いかけ再生できます。
タイムフリーで聴けるのは何日前の番組まで?
「タイムフリー」で聴けるのは、過去1週間以内に放送された番組です。番組を選んで、再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができます。

タイムフリーで聴くのにおすすめの番組
TBSラジオ『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』

毎週金曜の深夜に放送されているバナナマンの番組。バナナマンだけでなく、「3人目のバナナマン」と言われている構成作家・オークラさんらスタッフも一緒になって番組を盛り上げます。
バナナマンが出演するバラエティ番組の裏話や、リスナーから音楽の悩みを募集し、日村さん扮する"ヒムペキ兄さん"がアレンジ楽曲を自ら歌って解決する「音楽の悩みなんでも解決 ヒムペキ兄さん」など、個性的なコーナーが楽しめます。
Twitterハッシュタグ「#bananamoon」
※放送情報は変更となる場合があります。
ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』

毎週水曜の『オールナイトニッポン0(ZERO)』(27時〜28時30分)は、テレビプロデューサー・佐久間宣行さんがパーソナリティを担当しています。
元・テレビ東京プロデューサーであり、『ゴッドタン』や『ウレロ』シリーズ(共にテレビ東京系)などのバラエティ番組を数多く世に送り出している佐久間さんが、"番組の作り手側"として、バラエティや芸人など業界の裏話や、家族との日常などについて語ります。しばしば自身の番組に出演者である人気タレントや芸人、ヒット番組を手掛ける名プロデューサーをゲストに迎えます。
twitterハッシュタグは「#佐久間宣行ANN0」
※放送情報は変更となる場合があります。
interfm『THE GOOD MIXER』

月曜から木曜まで、深夜から早朝にかけて放送されている音楽プログラム。最新の邦楽・洋楽のヒット曲を中心に、各年代のヒット曲もバランス良くミックスされているので、年代を問わず、時間帯に限らず、聴きやすい番組です。気分転換や作業用BGMとして流し聴きするのもおすすめです。
- THE GOOD MIXER
- 放送局:interfm
- 放送日時:毎週月曜~金曜 27時00分~29時00分
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『From INI』

2021年に放送されたサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」から誕生し、同年11月にデビューした11人組グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)の番組。毎週金曜の深夜に2時間放送されています。
毎週メンバーが交代で、前半、後半1時間ずつ2〜3人に分かれて登場します。仕事の近況やもちろん、それぞれの個性を活かしたコーナーや、メンバーの組み合わせによって展開されるトークをお楽しみください。
- From INI
- 放送局:TOKYO FM 他36局ネット
- 放送日時:毎週金曜 25時00分~27時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。 - 出演者:INI
-
番組ホームページ
公式Twitter
twitterハッシュタグは「#フロイニ」
※放送情報は変更となる場合があります。
bayfm78『ビタミンM』

毎週金曜の深夜にオンエア。『桜蘭高校ホスト部』藤岡ハルヒ役や、『黒執事』シエル・ファントムハイヴ役、『天空のエスカフローネ』神崎ひとみ役、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』真希波・マリ・イラストリアス役、『フルーツバスケット』草摩慊人役などで知られ、声優としてはもちろん、歌手やミュージカル女優としても活躍されている坂本真綾さんの番組です。2002年4月にスタートし、2021年7月に放送1000回を突破した人気長寿番組でもあります。
坂本さんがリスナーの「日々の生活のエネルギーチャージになってもらえればいいな」という想いを込めてお送りします。坂本さんの楽曲の数々を楽しめるほか、お悩み相談などのメール一つ一つに、寄り添いながらも時にスパッと答えていく歯切れの良さが魅力です。
- ビタミンM
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週金曜 25時30分~26時00分
- 出演者:坂本真綾
-
番組ホームページ
番組公式ハッシュタグ 「#ビタミンM」
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko社員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。