全米オープン開幕! ゴルフに関するラジオ番組まとめ

ゴルフの4大メジャー大会の一つ「全米オープン」が、6月12日(木)から15日(日)にかけてオークモントCC(アメリカ・ペンシルベニア州)で開催。日本からは松山英樹選手を始め5人の選手が出場します。
当記事では、ゴルフを題材にしたラジオ番組をピックアップ。プロゴルファーがパーソナリティを務める番組や、ゴルフの魅力を深掘りする番組などをご紹介します。
全米オープンとは
ゴルフに関するラジオ番組
- エフエム秋田『GOING FAIRWAY』
- 文化放送『戸張捷のモーニングゴルフ』
- interfm『Green Jacket』
- TOKYO FM『ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY』
- K-MIX『Fan Fun GOLF』
- K-MIX『BK golf radio』
- MBSラジオ『河谷麻瑚の Sunday Morning Shot!』
- エフエム山口『スポ天!やまぐち』
- OBSラジオ『マークとまほのきょうイチゴルフ』
- AM局で放送『舩越園子のゴルフコラム』
- JFN系列『ゴルフ大好き宣言』
過去の放送回はradikoで振り返ろう!
全米オープンとは
「マスターズ・トーナメント」、「全英オープン」、「全米プロゴルフ選手権」と並ぶ、ゴルフにおける4大メジャー大会の一つ。全米ゴルフ協会の主催で毎年6月中旬に地区を変えながら開催されており、大会日程は6月第3日曜日の父の日が最終日になるように組まれています。
アメリカ国内や世界各地で予選会が行われ、最終予選を通過した選手が出場権を獲得。アマチュア選手も出場可能(ハンディキャップ1.4以下)なため、プロに匹敵する力を持つアマチュアゴルファーが世界ランキング選手と渡り合う姿を楽しめるのも見どころの一つです。
コースは開催の5年以上前に選定され、開催時期に合わせて調整していきます。調整されたコースは、深いラフや狭いフェアウエイなど非常に厳しい作りで、マスターズなど他のトーナメントが派手なスコアの取り合いになるのとは対照的に、可能な限りスコアを落とさないようにプレイする忍耐力が要求されることから「最強のゴルファー」を決める大会とも言われています。
今年の全米オープンは、日本勢も5人がエントリーリストに名を連ねており、松山英樹選手、杉浦悠太選手、香妻陣一朗選手、金谷拓実選手、河本力選手らが出場します。
ゴルフに関するラジオ番組
エフエム秋田『GOING FAIRWAY』

プロゴルファー・愛甲和矢さんとゴルフ女子の北川楓夏さんがお送りするゴルフバラエティ番組。聴くだけでゴルフがやってみたくなる、ゴルフの楽しさをいろいろな角度からお届けします。
- GOING FAIRWAY
- 放送局:エフエム秋田
- 放送日時:毎週土曜 12時30分~12時55分
- 出演者:愛甲和矢、北川楓夏
※放送情報は変更となる場合があります。
文化放送『戸張捷のモーニングゴルフ』

文化放送で1985年から放送されているゴルフプロデューサー・戸張捷さんのラジオ番組。毎週、ゴルフにちなんださまざまな話題や注目選手へのインタビュー、スタジオにゲストを迎えてのトークをお届けします。
- 戸張捷のモーニングゴルフ
- 放送局:文化放送
- 放送日時:毎週土曜 6時05分~6時25分
- 出演者:戸張捷
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
interfm『Green Jacket』

プロゴルファー・タケ小山さんがDJを務める、土曜朝のワイド番組。国内外のゴルフ情報はもちろん、ゴルフのルール解説やワンポイントアドバイス、週末に開催されるスポーツ情報などをお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY』

プロゴルファー・丸山茂樹さんが、さまざまな世界の第一線で活躍する人たちをゲストに迎え、「チャレンジ」や「教育」、「ゴルフ」など、さまざまなテーマでトークを繰り広げる「異業種マッチプレー」をお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
K-MIX『Fan Fun GOLF』

ゴルフを楽しむことが大好きな全てのゴルファーに向けて送る情報番組。静岡県内で活動するプロやインストラクターとのトーク、ゴルフ場や練習場、ゴルフ用品など、ゴルフファンの誰もが楽しめて役に立つ情報をお届けします。
- Fan Fun GOLF
- 放送局:K-MIX
- 放送日時:毎週土曜 6時00分~6時30分
- 出演者:小川綾乃
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
K-MIX『BK golf radio』

2012年のJGTO(日本ゴルフツアー機構)賞金王・藤田寛之さんが率いる「チームBK」がお送りするラジオ番組。国内外最高峰のトーナメントを闘い抜いて築き上げたノウハウを惜しみ無く披露します。
- BK golf radio チームBK by 藤田寛之
- 放送局:K-MIX
- 放送日時:毎週土曜 8時05分~8時30分
- 出演者:藤田寛之、いいだまき
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
MBSラジオ『河谷麻瑚の Sunday Morning Shot!』

JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)所属のプロゴルファーやプロテスト合格を目指すネクストヒロインをゲストに招き、強さの秘密やプライベートに迫るトークバラエティ番組。ゲストの魅力を掘り下げるだけでなく、リスナーに役立つ練習方法やスイング技術などもお届けします。
- 河谷麻瑚のSunday Morning Shot!
- 放送局:MBSラジオ
- 放送日時:毎週日曜 6時20分~6時50分
- 出演者:河谷麻瑚
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
エフエム山口『スポ天!やまぐち』

山口県内のアスリートを全力で応援するスポーツ情報番組。ゴルフの話題に特化した「スポ天!やまぐち ゴルフラボ」のコーナーでは、プロゴルファーのインタビューをオンエア。番組外では、番組名の冠が付いたチーム対抗のゴルフ大会も開催されています。
※放送情報は変更となる場合があります。
OBSラジオ『マークとまほのきょうイチゴルフ』

globeのメンバーでゴルフ好きのマーク・パンサーさんとゴルフ初心者のOBS・河野真歩アナウンサーがお届けするゴルフトークバラエティ番組。初心者の河野アナがマークさんやゲストにゴルフを教わりながら、スコア100切りを目指しています。
- マークとまほのきょうイチゴルフ
- 放送局:OBSラジオ
- 放送日時:毎週木曜 18時29分~18時45分
- 出演者:マーク・パンサー(globe)、河野真歩
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
AM局で放送『舩越園子のゴルフコラム』

ゴルフジャーナリスト・舩越園子さんが、ゴルフにまつわるエピソードを始め、メジャー大会の裏話、名選手たちの人間模様をお届けします。
- 舩越園子のゴルフコラム
- 放送局:JRT四国放送 他3局ネット
- 放送日時:毎週月曜~金曜 12時55分~13時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
※放送情報は変更となる場合があります。
JFN系列『ゴルフ大好き宣言』
ゴルフにまつわる面白いエピソードや教訓、有名プロプレイヤーの動向や近況などを毎週紹介しながら、ゴルフの楽しさをシェアしていくスポーツ番組です。
- ゴルフ大好き宣言
- 放送局:FM岩手 他17局ネット
- 放送日時:毎週木曜 10時55分~11時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。 - 出演者:山本潤
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送回はradikoで振り返ろう!

番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。