ラジオで英会話レッスン!英語が学べるおすすめの番組

「手軽にネイティブな英語を学びたい!」、「英会話の便利なフレーズを知りたい!」という人におすすめ! 洋楽のヒットチャートから英語を学ぶTOKYO FM『ENGLISH JUKEBOX』や、英語を学びながら海外のカルチャーにも詳しくなれるJ-WAVE『POP OF THE WORLD』など、英語のニュースや英会話上達術をレクチャーするラジオ番組をご紹介します。
TOKYO FM『ENGLISH JUKEBOX』
J-WAVE『POP OF THE WORLD』
FM NIIGATA『XOXO -hugs and kisses-』
FBCラジオ『パックンマックンのワールドで行こう!』
FM AICHI『野田塾 presents ENGLISH A GO GO』
LOVE FM『Life in Fukuoka "English"』
RKKラジオ『パックンマックンの笑って覚える英会話』
ラジオNIKKEI第1『実践!Let's Read the Nikkei in English』
TOKYO FM『ENGLISH JUKEBOX』

毎週1曲、洋楽ヒットチャートの中から楽曲を取り上げ、歌詞で英語を勉強する番組です。レディー・ガガやテイラー・スウィフト、ザ・ウィークエンドなど、ポピュラーで馴染みのある楽曲を扱っています。
パーソナリティを務めるのは、ニューヨークにあるコロンビア大学付属病院の医師でありながら、大の洋楽好きである加藤友朗さん。2021年4月からは大石絵理さんがアシスタントMCを担当しています。元々英語が得意な大石さんが楽曲の歌詞から取り出した表現で英語を教える「大石絵理のStudy Hall」のコーナーもどうぞお聴き逃しなく!
Twitterハッシュタグは「#ENGLISHJUKEBOX」
※放送情報は変更となる場合があります。
J-WAVE『POP OF THE WORLD』

タレントやMC、モデルとして活躍し、日本語、英語、中国語、フランス語の4か国語を話せるハリー杉山さんと、2021年4月からは長濱ねるさんがナビゲーターを務める番組です。日本と海外における文化の違いを比較しながら、ハリーさんならではの視点で海外のPOPなカルチャーを紹介したり、長濱ねるさんが好きな映画や海外ドラマをオススメしたりしています。
毎月第2土曜日は、韓国人アナウンサーのシン・ウィスさんが韓国芸能ニュースを解説するなど、バラエティ豊かなコーナーを楽しめます。
Twitterハッシュタグは「#popjwave」
※放送情報は変更となる場合があります。
FM NIIGATA『XOXO -hugs and kisses-』

イギリス人と日本人の両親を持ち、10年ほど前にロンドンから移住してきたMika Walkerさんと、セルビア人と日本人の両親のもと、オーストラリアで生まれたバックボーンを持つ鎌田アレクシッチさやかさんがパーソナリティを務めるインターナショナルな番組。番組の魅力はパーソナリティ2人のテンション。いつも明るく爽やかで、楽しく英語を学べます。
海外のゴシップを取り扱ったり、洋楽の歌詞から英会話で使えるフレーズのヒントを貰うコーナーがあったりと、英語を身近に感じられます。
- XOXO -hugs and kisses-
- 放送局:FM NIIGATA
- 放送日時:毎週火曜 13時30分~13時38分
- 出演者:Mika Walker、鎌田アレクシッチさやか
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#xoxo775」
※放送情報は変更となる場合があります。
FBCラジオ『パックンマックンのワールドで行こう!』

お笑いコンビ・パックンマックンが世界のニュースや、ネットで話題のトピックを独自の視点で語るトーク番組。今すぐ使える英会話やネットスラングも紹介しています。放送では時折、2人の日常や雑談が盛り上がり脱線してしまう事も!
- パックンマックンのワールドで行こう!
- 放送局:FBCラジオ
- 放送日時:毎週月曜 21時30分~22時00分
- 出演者:パックンマックン
※放送情報は変更となる場合があります。
FM AICHI『野田塾 presents ENGLISH A GO GO』

簡単で役立つ英語のフレーズを学べる5分番組。毎回一つのフレーズを、使用例を参照しながらわかりやすく伝えします。忙しくてあまり時間が無い人や英語のちょっとした豆知識を得たい人におすすめです。
番組HPのバックナンバーが充実しており、過去の内容を確認したり、覚えたフレーズを復習したりできます。
- 野田塾 presents ENGLISH A GO GO
- 放送局:FM AICHI
- 放送日時:毎週土曜 12時55分~13時00分
- 出演者:マルコ
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
LOVE FM『Life in Fukuoka "English"』

福岡市で生活する上で必要な基礎情報やお出かけ情報などを英語で紹介する番組。内容は地域の生活に根ざしたものが中心で、放送時間も短いため、リスニング教材としても最適です。
日本語だけではなく、多言語で放送しているLOVE FMですが、この番組も英語以外に中国語や韓国語で放送されています。
- Life in Fukuoka "English"
- 放送局:LOVE FM
- 放送日時:毎週月曜 8時54分~9時00分
- 出演者:Colleen
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
RKKラジオ『パックンマックンの笑って覚える英会話』

先述の『パックンマックンのワールドで行こう!』に続き、パックンマックンがパーソナリティを務める番組。10分という短い放送時間の中で、すぐに使える英語のフレーズを紹介します。
- パックンマックンの笑って覚える英会話
- 放送局:RKKラジオ
- 放送日時:毎週水曜 5時20分~5時30分
- 出演者:パックンマックン
※放送情報は変更となる場合があります。
ラジオNIKKEI第1『実践!Let's Read the Nikkei in English』

『Nikkei AsianReview』(日本経済新聞社)の英字記事をテキストのように用いて、時事英語やビジネス英語など、経済と一緒に生きた英語を学べます。解説を務めるのは、主に日本経済新聞社編集部員です。
そのほか、英語のナレーターはネイティブなパーソナリティを起用しており、リスナーはリスニング力を鍛えられます。
- 実践!Let's Read the Nikkei in English
- 放送局:ラジオNIKKEI第1
- 放送日時:毎週水曜~木曜 23時30分~23時50分
- 出演者:Gregory Clark、奥村茂三郎、福田雄大、森下薫、多田記子、Jeffrey Swiggum
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。