藤田ニコル、ラジオ冠番組オンライン公開収録イベント開催! 新コーナー「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」を初放送!

藤田ニコルさんがパーソナリティを務める冠ラジオ番組、TBSラジオ『アットホームpresents藤田ニコルのあしたはにちようび』。10月31日(土)の放送では、30日(金)に行われたオンライン公開収録の模様をお届けします。

さらに、イベントで行われた新コーナー「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」を初放送します。どうぞお楽しみに!

TBSラジオ『アットホームpresents藤田ニコルのあしたはにちようび』とは?

2020年1月にスタートした藤田ニコルさんの初冠ラジオ番組、通称『にこにち』。お笑いコンビ・タイムマシーン3号の2人をアシスタントに迎えて、「明日は休みだ!」という人が多い、ちょっと浮かれた土曜の夜をトークで盛り上げます。

藤田ニコル初の冠番組! 恋人に振る舞う料理や理想について語る「料理好き男子がいい」

にこるん、みちょぱ、めるる、玉城ティナ、河北麻友子…人気モデルが出演するラジオ番組

10月30日にオンライン公開収録を開催!

『アットホームpresents藤田ニコルのあしたはにちようび』は、10月30日(金)にオンライン公開収録を開催。イベントには番組パーソナリティ・藤田ニコルさんとタイムマシーン3号(山本浩司さん、関太さん)が出演し、新コーナー「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」を紹介。

「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」は、リスナーから黒歴史を投稿してもらい、藤田さんがそのエピソードをお焚き上げし、明日からの気持ちを切り替えていこうという企画です。

イベントではリスナーからの投稿に加え、藤田さんとタイムマシーン3号それぞれが自身の黒歴史も告白しました。

この模様は、10月31日(土)の放送内でお届けします。イベントに参加した方もそうでない方もぜひお聴きください!

アットホームpresents藤田ニコルのあしたはにちようび
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 19時00分~20時30分
出演者:藤田ニコル、タイムマシーン3号
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#にこにち」

※放送情報は変更となる場合があります。

「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」渋谷109に設置!

新コーナー「にこるんの黒歴史ぴえんPOST」は、今回のイベントを皮切りに継続してエピソードを募集予定。藤田さん監修の元で製作されたポストは、10月31日(土)から藤田さんプロデュースブランド「NiCORON」の渋谷109店頭に設置されます。

またポスト製作の裏側を映したメイキングムービーもオンライン上で公開されています。

藤田さんは「リスナーのみんなと濃いコミュニケーションを取りたいと思って、みんなの黒歴史を集めるためのポストを今回作りました。20数年間生きたなかで同年代として、何にみんな悩んで、これ忘れたいとか思っているのか気になりますね。」とコメント。

ぜひお近くを訪れた際は、渋谷109内の「NiCORON」で、自身のエピソードをご応募ください!

<詳細>
名称  :にこるん黒歴史ぴえんPOST
設置場所  :渋谷 109 「NiCORON」
設置時期  :2020年10月31日(土)~11月末日
応募方法  :ポストに黒歴史エピソードを投函

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

トンボコープ雪村りん「自分が描いていたものとは全然違って…」メジャーデビューまでの道のりは予想外の連続!?

グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。6月14日(土)の放送は、4ピースバンド・トンボコープの雪村りん(ゆきむら・りん/Vo.&Gt.)さんが登場! 5月21日(水)に配信リリースされた楽曲「HEART BEAT」について伺いました。


(左から)潮紗理菜、雪村りんさん、遠山大輔



◆目指しているところは…

潮:トンボコープは平均年齢23歳、2022年4月から本格始動した東京発の4ピースバンドです。今年5月にデジタルシングル「HEART BEAT」を配信リリースし、その同日にメジャーデビューすることが発表されました!

遠山&潮:おめでとうございます!

雪村:ありがとうございます。

遠山:バンドとしては(本格始動して)約3年なんですね!

雪村:はい、そうですね。

遠山:ここまでの3年間はいかがですか?

雪村:自分が描いていたものとは全然違ったんですけど……。

遠山:どう違いました?

雪村:もっとシンプルだと思っていました。

遠山&潮:シンプル?

雪村:いろんなことがうまくいってどんどん思い通りに進むか、何もうまくいかないかのどちらかかな? と思っていたんですけど、全然そんなことはなくて。いろんなことがうまくいったり、いかなかったり……目まぐるしい3年でした。

遠山:「Now is the best!!!」(2023年4月にリリースしたサードデジタルシングル)が、どーんといく最初のきっかけですか?

雪村:そうですね。いま振り返ると「Now is the best!!!」は台風みたいな感じで、良いものも僕たちが望んでいないものも巻き込んでグルグル大きくなっていった感じがして……。僕的には「Now is the best!!!」も良い曲だと思っているんですけど、今はそのイメージを払拭して“さらに良い曲を書きたい!”という一心で、ずっと曲を書いています。

遠山:そして、5月には新曲「HEART BEAT」が配信リリースされました。雪村さんにお会いするにあたって、まず過去の楽曲を聴かせていただいて、そのうえで改めて「HEART BEAT」を聴かせてもらったんですけど、スケールが(過去の楽曲よりも)格段に大きくなってる! 世界観だったり、特に思ったのは音の聴こえ方で……音のつくりなのか、歌詞も当然変わっていると思うんですけど。

雪村:そこに気づいてくださって、めっちゃうれしいです! やっぱり、ドームやアリーナでライブができるアーティストを目指しているので、スケールをどんどん大きくしていきたいなと思っていますし、この曲はアレンジャーさんが入っているんですけど、アレンジャーさんにただ任せるのではなく、僕もめっちゃアレンジしていて、メンバーとアレンジャーさんと一緒に考えながら作りました。

遠山:スタジオなどでみんなと意見を交わしながら作ったということですか?

雪村:はい、みんなで意見を交わしながら何日間も詰めて。歌詞もメロディーもめちゃめちゃこだわっているんですけど、サウンドもすごくこだわっている1曲です。


雪村りんさん


次回6月21日(土)の放送は、2人組ロックバンド・なきごとの水上えみりさん(Vo.&Gt.)と岡田安未さん(Gt.)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/countdownjapan/
番組公式X: @JA_CDJ

Facebook

ページトップへ