星野源さん・藤井隆さん・友近さんのカラオケパーティー開催! タイムフリーで聴けるオススメの番組【関東編】

6月12日(月)~18日(日)の1週間、ラジオではスぺシャルウィークが開催されました! みなさんはどんな番組を聴きましたか?

まだ聴けていないという方も、radiko.jpの「タイムフリー聴取機能」を使えば、過去1週間以内に放送された番組を聴くことができます! スペシャルウィーク期間中に紹介しきれなかった関東編の注目番組をピックアップしましたので、ぜひ「タイムフリー聴取機能」活用して聴いてみてくださいね!

▼「タイムフリー聴取機能」の使い方はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/1120/intro/

TBSラジオ

『JUNK 山里亮太の不毛な議論』

「イケてる女子は不毛な議論をどう思うのかスペシャル」と題し、イケてる女子でモデルのラブリさんに意見を伺いました!

■放送日時:6月14日(水) 25時~27時

『プレイステーション presents ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』

TBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』などでも注目を集め、ドラマや舞台でも活躍する女優・真野恵里菜さんを迎えてゲーム対談!

■放送日時:6月17日(土)24時~24時30分

文化放送

『大竹まこと ゴールデンラジオ』

放送開始から11年目に突入! 15日(木)は脳科学者・茂木健一郎さんを迎えて「オワコン騒動」についてお話を伺いました。

■放送日時:6月15日(木)13時~15時間30分

『ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB』

社会派ブロガーのちきりんさんと1週間のニュースについて語る! さらに、参議院議員・山本太郎さんも登場! 国会の裏側や山本さんが見る「安倍政権」について、お話を伺いました。

■放送日時:6月17日(土) 13時~14時55分

ニッポン放送

『星野源のオールナイトニッポン』

藤井隆さんと星野源さんが2時間ぶっ通しでカラオケを披露して大反響を呼んだ「カラオケパーティー」が再び! 今回は友近さんも加えてさらにパワーアップして盛り上がりました。

■放送日時:6月13日(火) 25時~27時

『ミュ~コミ+プラス』

6 月12日(月)~6月15日(木)まで、『ミュ~コミ+プラス』と大人気アニメ・けものフレンズとのコラボ企画として、公式の声優によるオリジナルストーリーのラジオドラマをお届け。最終日である15日(木)には、内田彩さんと大西ライオンさんが登場!

■放送日時:6月15日(木) 24時~24時53分

InterFM897

『TERAOKA MUSIC』

デビュー10周年を記念した初のオールタイム・ベストアルバム「All Time Best ハタモトヒロ」をリリースした秦基博さんが登場しました!

■放送日時:6月13日(火) 22時~23時

『Young Blood』

タレント・ユージさんがパーソナリティを務める番組です。6/11(日)に植田真梨恵さんをお迎えして行われた、公開収録の模様をお届け!

■放送日時:6月17日(土) 20時~21時

TOKYO FM

『FamilyMart presents 松任谷正隆の明日もありがとう。』

小池徹平さんをゲストに迎えて、まもなく公開のミュージカル・「デスノート THE MUSICAL」や「今まで話したことが無かった話」について伺いました。

■放送日時:6月16日(金) 16時30分~16時55分

『水樹奈々のMの世界』

リスナー投票で決める水樹奈々の体のパーツ総選挙! 「水樹奈々の好きな体の部位トップ7」の 結果発表! 果たして1位に輝いたのはどのパーツでしょう?

■放送日時:6月12日(月) 25時~25時30分

J‐WAVE

『STEP ONE』

初の武道館ライブを控えるTHE ORAL CIGARETTESが登場。武道館にまつわる”あるモノ”を、リスナープレゼントに持ってきてくれました!

■放送日時:6月14日(水)  9時~13時

『SAPPORO BEER OTOAJITO』

ゲスの極み乙女。のベーシストで、新ユニット・DADARAYでも活躍する休日課長さんを迎えての音楽談義をお届け。初めて買ったレコードや人生を変えたと思う1曲、大好きなベーシストなどから彼の音楽ヒストリーについて伺いました。

■放送日時:6月17日(土) 18時~19時

月額350円(税別)の「プレミアム会員」に登録すると、日本全国のラジオ局をエリアフリーで楽しむことができますよ!

▼プレミアム会員登録はこちらから
http://radiko.jp/rg/premium/

※各局の放送エリアでは、今まで通り「radiko.jp」(無料)でお楽しみ頂けます。

党首討論直前!野田佳彦元総理が石破内閣の政策を斬る!

元内閣総理大臣で現立憲民主党代表の野田佳彦氏が4月23日(水)、ラジオ日本『岩瀬惠子のスマートNEWS』に出演した。

国会での党首討論直前というタイミングで出演に、パーソナリティの岩瀬から「党首討論を控えて緊張感はあるか」と問われ、野田代表は「言論の果し合いだから緊張感はある」と答えた。

コーナー前半は石破内閣の政策について話した。
アメリカのトランプ大統領と赤沢経済再生担当相の関税措置を巡る日米交渉について、野田代表は「中身というより、印象が悪すぎた。」と一刀両断。
1995年の日米自動車交渉で当時のカンター米通商代表部代表がプレゼントとして用意した竹刀を橋本通産相のノド元につきつけたシーンを例に出し「(橋本通産相は)たじろがないぞという気迫を感じた。あれが交渉だと思った。」
赤沢経済再生担当相については「(トランプ大統領の)横に行っちゃいけないし、MAGA(Make America Great Again)の帽子かぶっちゃいけないんじゃないと思った。Make Japan Great Againという気持ちでやらないと」と話した。

コーナー後半では、立憲民主党党内についても触れた。
岩瀬から党内がざわついているのでは、と話を振られると野田代表は「そんなことはない。」と否定。
「みんなそういう書き方をする。議論があると、ざわついているとか、ばらばらになってきているとか権力闘争だとか、そんなんじゃない。普通通りの議論をしている。」と説明した。
選択的夫婦別姓制度については「立憲民主党案を各党に説明している状況」と話し、今週末には国会に提出するという。
内閣不信任案の提出については「常に頭の中にある」と答えたが「アメリカとの相互関税停止期間が7月9日まで。国難という状況で(内閣不信任案を提出することで)政治空白を作らせることが責任ある態度かどうか、いろんな要素があるので(提出するか)決めていない。決め打ちはできない。」と話した。

そのほか、物価高対策やコメの価格高騰、企業団体献金の廃止などのテーマについても触れた。
また、今夏に行われる予定の参議院選の戦い方、目標などについても伺った。
詳しくはradikoタイムフリーでお聴きください。

Facebook

ページトップへ