【関西編】仕事前に聴ける!朝のラジオ情報番組

ラジオの情報番組は、朝の忙しい時間帯にもニュースをチェックできるのでおすすめです。今回は、関西エリアで平日の朝に放送されている番組をご紹介します。

【関東編】仕事前に聴ける!朝のラジオ情報番組

ABCラジオ『おはようパーソナリティ小縣裕介です』、『おはようパーソナリティ古川昌希です』

ABCラジオで半世紀にわたって放送されている、平日朝のワイド番組。2022年4月からは、ABC・小縣裕介アナウンサー(月~木曜)、古川昌希アナウンサー(金曜)がパーソナリティを担当しています。

「その日のギモンはその日のうちに!」を合言葉に、政治経済や交通、スポーツといった気になる話題を独自の目線でお届けします。阪神タイガースが勝利した翌日は「六甲おろし」の大熱唱も『おはパソ』の名物です。

おはようパーソナリティ小縣裕介です
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~9時00分
出演者:小縣裕介、いがらしあみ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#おはパソ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

おはようパーソナリティ古川昌希です
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週金曜 6時30分~9時00分
出演者:古川昌希、去来川奈央
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#おはパソ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』

1974年4月の放送開始以来、関西はもちろん全国でも高い人気を誇るMBSラジオの長寿番組。土曜には『ありがとう浜村淳です土曜日です』のタイトルで放送中です。

オープニング「今朝の新聞から」は、浜村淳さんが政治・経済、芸能などのニュースを"浜村節"に乗せながら、約1時間ノンストップで紹介する番組の看板コーナーです。そのほか、当日の新聞記事や童謡・テレビ番組の主題歌などを題材にしたリスナー参加型クイズ「9時のクイズ」、リスナーから寄せられたエピソードをラジオドラマにした「ありがとうファミリー劇場」をお届けします。

ありがとう浜村淳です
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週月曜~土曜 8時00分~10時00分
出演者:浜村淳、佐々木りつ子、鳥居睦子、西田愛、岡田麻紗巳、吉村珠佳、田下愉香
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ありがとう浜村淳です」

※放送情報は変更となる場合があります。

OBCラジオ大阪『”新しいおとな”の朝に!ハッピー・プラス』

懐かしい音楽とともにお送りする、平日朝のワイド番組です。月曜と火曜は南かおりさん、水曜は慶元まさ美さん、金曜は若宮テイ子さんがパーソナリティを担当しています。

朝に聴きたい音楽コーナーや心に残った名言・金言紹介、生活に役立つ情報など曜日ごとのコーナーも盛りだくさん。9時台前半のコーナー「オトナ女子の交換日記」(火・木・金)では、パーソナリティ3人が実際に交換している日記にちなんだトークを展開します。

新しいあなたの朝に!ハッピー・プラス
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週月曜~金曜 8時00分~11時00分
出演者:南かおり(月・火)、慶元まさ美(水・木)、若宮テイ子(金)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ハピプラ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM COCOLO『CIAO 765』

野村雅夫さんをDJに、平日の朝から5時間にわたってお送りする情報番組です。2022年2月には放送500回に到達、10月には放送3周年を迎えます。

9時台のコーナー「アサヒ軽金属 TODAY’S VIEW」では、スポーツやトレンドといった情報を日替わりでお届け。火曜10時台のコーナー「THE SHOW MUST GO ON」では、さまざまなジャンルのゲストを迎えて、エンターテイメントの未来について考えます。

CIAO 765
放送局:FM COCOLO
放送日時:毎週月曜~木曜 6時00分~11時00分
出演者:野村雅夫
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#まちゃお765」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM802『on-air with TACTY IN THE MORNING』

FM802のDJ・大抜卓人さんが、月曜から木曜の朝6時から5時間にわたってお送りする音楽情報番組です。快適な朝を過ごすための音楽と気になるニュースをピックアップしてお届けします。

毎朝6時台には、日替わりでアーティストのリクエストTOP3を発表。8時台には毎回テーマに沿った楽曲で10分間のミックスアレンジをオンエアしています。そのほか人気アーティストへのインタビューや、西日本でおすすめの旅行スポットも紹介しています。

on-air with TACTY IN THE MORNING
放送局:FM802
放送日時:毎週月曜~木曜 6時00分~11時00分
出演者:大抜卓人
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#おはたく」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM大阪『Marche Coucou』

関西圏のエンタメや食、ショップなどの情報、幅広いジャンルからセレクトされた音楽をお届けする生ワイド番組です。DJは珠久美穂子さんが担当しています。

9時台後半のコーナー「Picks Marché(ピックマルシェ)」では、気になる経済ニュースをわかりやすく紹介。番匠公式Twitterアカウントをフォロー&RTした人の中から抽選で1名に、オリジナルエコバッグ「赤い入るちゃんと緑の入るちゃん」がプレゼントされます。

Marche Coucou
放送局:FM大阪
放送日時:毎週月曜~木曜 8時20分~11時00分
出演者:珠久美穂子
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#まるしゅく」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオ関西『三上公也の朝は恋人』

ラジオ関西・三上公也アナウンサーが、月曜日から木曜日の朝のひとときを自ら選曲した懐かしの名曲で彩る情報番組です。8時台には洋楽、9時台には邦楽とそれぞれの時間帯に特集コーナーを設けて、テーマに沿った楽曲をオンエアしています。

毎週火曜に放送している「こうべしんきん 三上公也の企業訪問」では、三上アナが神戸市周辺の企業や店舗へ実際に訪問し、経営理念や地域への想いについて紹介します。

三上公也の朝は恋人
放送局:CRKラジオ関西
放送日時:毎週月曜~木曜 7時00分~10時00分
出演者:三上公也
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

Kiss FM KOBE『シャカリキ』

神戸の音楽や地域、教育などの最新情報を発信する地域密着型のワイド番組。「誰よりも神戸のことを知り尽くしたい男」を自称する、ワタナベフラワーのボーカル・クマガイタツロウさんが、持ち前の明るいトークで3時間半の生放送をお届けします。

「フォーカスワン」のコーナーでは気になる人やモノ、音楽にスポットを当てて紹介。毎週水曜にお送りする「高須クリニック presents YES! クマ散歩」では、クマガイさんが神戸を中心に、ブラブラ散歩しながら街の魅力や人の魅力を伝えていきます。

シャカリキ
放送局:Kiss FM KOBE
放送日時:毎週月曜~木曜 7時30分~11時00分
出演者:クマガイタツロウ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「シャカリキ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

木村拓哉「非常に参考になるヒントがいっぱいあった」アンミカ、武田双雲とのラジオ対談を回顧

木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜 11:30~11:55)。5月28日(日)の放送では、リスナーから寄せられたメッセージを紹介。5月のマンスリーゲストとして出演いただいた書道家で現代アーティストの武田双雲(たけだ・そううん)さんとのトークを振り返りました。



◆アンミカ、武田双雲に感じた共通点とは?

リスナーから届いたゲスト回の感想メールを読み上げた木村は、「マンスリーゲスト、4月がアンミカさん。続いて(5月は)武田双雲さんと、非常に濃ゆい人選をさせていただきました。共通していたのは、人とはちょっと違った個性を、両親によって良い方向に導かれているというか。その後の人生で出会った人たちからの、本当にささいな一言も非常に大切にされていて、そこからご自身が前向きに道を切り拓いていったところが、すごく共通しているなと思いました」と回顧。

続けて「このラジオを聴いているみなさんが、人生を“Flow”していくうえでも、非常に参考になるヒントがいっぱいあったのではと思います」と話します。

武田双雲さんとの対談をあらためて振り返り、「『筆跡を見ればその人のことがわかる』とおっしゃっていたので、『チラッと見てもらっていい?』と言って、僕が紙に自分の名前を書いたら『はは~っ! やっぱりそういう人でしたか!』って。双雲さんのなかではすごく盛り上がっていたんだけど、『その盛り上がりを(僕にも)ちゃんと伝えてよ!』ってところで鑑定は終わりましたね(笑)」と明かしつつ、「『木村さんって、そういう人なんですね』って(僕が書いた)字を見てずっとニコニコ笑っていましたね」と振り返っていました。

次回6月4日(日)の放送は、現在放送中の木村主演のドラマ「風間公親-教場0-」(フジテレビ系)で共演中の俳優・新垣結衣さんをゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年6月5日(月) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:木村拓哉 Flow
放送日時:毎週日曜 11:30~11:55
パーソナリティ:木村拓哉
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/flow/

Facebook

ページトップへ