年に一度の漫才頂上決戦「M-1グランプリ」ラジオでも実況を楽しもう『ラジオでウラ実況! M-1グランプリ2022』

12月18日にABCテレビ・テレビ朝日系列で生放送される漫才頂上決戦「M-1グランプリ2022」。ABCラジオでは、同時間帯に『ラジオでウラ実況! M-1グランプリ2022』が生放送されます。どうぞお楽しみに!
「M-1グランプリ」とは?
笑い飯&NON STYLE・石田明がウラ実況!ABCラジオ『ラジオでウラ実況!M‐1グランプリ』
前日17日の生放送!『明日はM-1!最後のおさらいSP』
ウラ実況直前の特別番組『M-1超直前ファイナリスト大集合SP ~俺たち、ネタ書いてないけど…~』
M-1優勝のウエストランド出演 TBSラジオ『JUNK 爆笑問題カーボーイ』
「M-1グランプリ」とは?
「M-1グランプリ」は、吉本興業とABCテレビが主催する日本一の若手漫才師を決める大会で、通称「M-1」と呼ばれています。2001年にスタートし、2010年に一度終了。その後2015年に復活して以降、毎年12月に開催され、決勝戦の模様がABCテレビ・テレビ朝日系列で生放送されます。
2022年の決勝進出は真空ジェシカ、ダイヤモンド、ヨネダ2000、男性ブランコ、さや香、ウエストランド、キュウ、カベポスター、ロングコートダディの9組。この9組に加え、東京・六本木ヒルズアリーナにて行われる敗者復活戦にて最多票を集めた1組も参戦し、計10組で優勝賞金1000万円と漫才師No.1の称号を争います。
決勝のネタ順は「笑神籤(えみくじ)」方式を今年も採用。毎回クジを引き、呼ばれたコンビがそのままネタを披露します。「M-1グランプリ」第18代王者として、漫才日本一の称号を手にするのはどのコンビなのか!?
笑い飯&NON STYLE・石田明がウラ実況!ABCラジオ『ラジオでウラ実況!M‐1グランプリ』

ABCラジオでは、テレビの生放送と同時間帯に『ラジオでウラ実況! M-1グランプリ2022』が生放送されます。

M-1歴代チャンピオンである笑い飯とNON STYLE・石田明さんが出演し、アシスタント・斎藤真美ABCアナウンサーと共に、会場の熱気を独自の視点から伝えます。さらに、戦いのウラ側やネタの解説、「M-1グランプリ」の頂点に立った経験からファイナリストの心情を読み解いていきます。
大会史上最多となる7261組の中から、今年の頂点に立つのは果たして誰なのか? ぜひ放送を聴きながら、会場の臨場感を味わってみてください!
- ラジオでウラ実況!M-1グランプリ
- 放送局:ABCラジオ
- 放送日時:毎週日曜 18時30分~21時00分
- 出演者:笑い飯/石田(NON STYLE )/斎藤真美
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
前日17日の生放送!『明日はM-1!最後のおさらいSP』

前日となる17日には『明日はM-1!最後のおさらいSP』も生放送されます。出演は、メッセンジャー・あいはらさん、雑誌ライター・鈴木淳史さん、ABCアナウンサー・斎藤真美さんです。

番組では、「M-1グランプリ2022」のファイナリストを紹介しつつ、優勝予想などを行い翌日に控える決戦を総おさらいします。放送を聴いて今年のファイナリストの知識を深めて「M-1グランプリ」をより楽しみましょう!
- 明日はM-1!最後のおさらいSP
- 放送局:ABCラジオ
- 放送日時:毎週土曜 20時00分~21時00分
- 出演者:あいはら(メッセンジャー)/鈴木淳史/斎藤真美
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
ウラ実況直前の特別番組『M-1超直前ファイナリスト大集合SP ~俺たち、ネタ書いてないけど…~』

当日のウラ実況の直前のタイミングでは、特別番組『M-1超直前ファイナリスト大集合SP ~俺たち、ネタ書いてないけど…~』も生放送されます。
M-1ファイナリストとしての経験を持つダイアン・津田さん、スーパーマラドーナ・田中さん、ギャロップ・毛利さんが、"ネタ作りには参加していない"自身たちならではの目線で、今年のM-1を切る30分間です。
- M‐1超直前ファイナリスト大集合SP~俺たち、ネタ書いてないけど…~
- 放送局:ABCラジオ
- 放送日時:毎週日曜 18時00分~18時30分
- 出演者:津田(ダイアン)/田中(スーパーマラドーナ)/毛利(ギャロップ)
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
M-1優勝のウエストランド出演 TBSラジオ『JUNK 爆笑問題カーボーイ』

「M-1グランプリ2022」で優勝したウエストランドが、12月20日放送の『JUNK 爆笑問題カーボーイ』に出演しました。
優勝直後から100件以上の仕事が舞い込み、大忙しとなったため、事務所の先輩・爆笑問題に直接優勝を報告出来ていなかったウエストランド。優勝後初対面の場となった放送で、爆笑問題が2人を祝福しました!
Twitterハッシュタグ「#bakusho」
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。