やまなしを食べよう~桃の季節がやってきた!~

FM FUJI毎週金曜にオンエアの『Awesome!』内コーナー「やまなしを食べよう」(11:00~)では食育活動、販売促進をされている加藤恵美子さんを「山梨を食べようナビゲーター」としてお迎えして、やまなしのおいしいくだもの、野菜、お肉など、今が旬!山梨のおいしい!をあなたにお届けしています。今回は桃をピックアップ。

生産量日本一の伝統をもつ山梨の桃

山梨の桃は、全国トップクラスの日照量と、山が多い山梨だからこその美味しい水、さらに盆地ならではの傾斜地を利用して栽培をしています。桃は、水はけのよい土地で作ることが大切なんです。そして昼夜の寒暖差が大きいという盆地ならではの気候、降水量が少ないことなど、これらが全て美味しい桃を作るために大切なもので、山梨にはその全てが揃っています!

さらに生産者さんたちの素晴らしい技術、生産量日本一の伝統と誇りがあります。山梨の桃は本当に美味しい!

夏バテ防止にも期待!実はカロリー控えめな桃

・含まれる栄養素は?
桃は甘いのでカロリーが高いと思っている方が多いですが、果物の中でもカロリーが低いので、安心してたっぷり食べてほしいと思います。余分な塩分を体の外に出してくれるカリウムやお腹すっきり効果のある食物繊維が豊富に含まれています。そしてなんといっても老化防止のビタミン・若返りのビタミンと呼ばれている、ビタミンEも含まれています。また糖質や脂質からエネルギーを作る時に必要なナイアシンも含まれていて、夏バテ防止にも期待できます!

・美味しい桃の見分け方は?
まず形が重要です。縫合線と呼ばれる真ん中の線からできるだけ左右対称で丸い形のものがGOOD!形がいいもので色がいいもの、果実の点、果点と呼ばれる白いそばかすがついているもの。そんな桃を選んでください!

・保存方法は?
桃は硬い状態でも、柔らかい状態でも、甘さは変わらないのでお好みの硬さで召し上がってください。桃を柔らかくしたい場合は、直射日光が当たらない常温で2日ほど置いて頂き、食べる2時間前に冷蔵庫で冷やしてください。桃は衝撃に弱く傷みやすいので早めに召し上がってください!長期保存させる場合はコンポートなどの加熱調理や冷凍保存がおすすめです。
 
・切った後すぐ茶色くなるのを防ぐ方法は?
まず冷えた桃の方が変色しにくいです。塩水、レモン水、ビタミンCを溶かしたものなどにくぐらせることで、変色を遅らせることができます。ベストは色が変わらないうちに美味しくいただくこと♪
 

はなきん簡単クッキング~ピーチメルバ風@山梨~

ピーチメルバはシロップ煮の桃にバニラアイスクリームを添えて、ラズベリーソースをかけたものなんですが…今日は桃はシロップ煮ではなくそのまま生で!

材料
・桃
・砂糖
・すもも
・バニラアイスクリーム

作り方
ラズベリーソースの代わりに山梨のすももを皮ごと細かくカットし、砂糖を加えてレンチンして作ったプラムソースをかけるだけ!桃の上にバニラアイスクリーム、プラムソースをかけて召し上がってください。

桃が出回る時は美味しいすももも出回っているので、山梨の自慢のフルーツをWで味わえますね!!

山梨のきゅうりは、たべるJAんやまなしほか、直売所などで購入できます。

仕上がりはこちら!
Awesome!
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週金曜 7時00分~11時53分
出演者:藤本えみり
番組ホームページ
公式Twitter

番組ハッシュタグは「#はなきんえみり」

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

日向坂46金村美玖「『辞めたい』って丹生ちゃんに伝えたことがあって…」心に響いた丹生明里の言葉とは?

日向坂46の埼玉県出身メンバーがお送りしているTOKYO FMのラジオ番組「ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう」(毎週金曜 20:00~20:30)。ラジオならではのトークはもちろん、「やらなくてもよい!?」余計なことまでやってみる! がコンセプト。今後のアーティスト活動、タレント活動、すべてがつながる……未来を見据えたラジオ番組です。9月29日(金)の放送では、金村美玖が現在、腰の治療のために休養している丹生明里との往年のエピソードを振り返りました。


パーソナリティの金村美玖



金村:丹生ちゃんは、もともとすごいハッピーオーラというか明るいキャラクターなんですけど、私よりもしっかりしているし、物事の考え方とかもめちゃくちゃ大人なんですよ。ひらがなけやき(けやき坂46)時代のときなんですけど、私が「もう嫌だ、辞めたい」って丹生ちゃんに伝えたことがあって。そうしたら、「そんなに言うなら辞めたほうがいいよ」って言われたんです。それってめちゃくちゃ強くて良い言葉だなと思って。

(当時は)私の心が弱くて、誰かにそのことを吐露することで救われたいと思っていたんですね。「辞めないで」みたいな言葉が欲しくて、多分そう言ったと思うんですよ。だから、丹生ちゃんから(予想もしていなかった)言葉をもらったときに“(心に)グサッ”ときました。

それ以外にも「金村がやりたくてこの世界に入ってきたんだから」って、ちゃんと根拠もつけて話をしてくれました。だから、最初の頃とかは超能天気なキャラクターに見えたかもしれないけど、彼女なりにすごくめちゃくちゃ考えているし、相談をするときも信頼できる部分がすごく大きくて、今でもいろいろな相談に乗ってくれる存在ですね。

今はちょっと休養中ですけど、ファンの方にも安心してもらうために、たまに状況を聞きに行ったりできたらなと思っています。丹生ちゃん、また焼肉を食べに行こう!

----------------------------------------------------
9月29日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年10月7日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう
パーソナリティ:日向坂46(金村美玖、丹生明里)
放送日時:毎週金曜 20:00~20:30
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/yokei/

Facebook

ページトップへ