大沢伸一、音楽は「非日常的な検索」でみつける─その方法とは?

音楽家、作曲家、DJ、プロデューサーの大沢伸一が、最近の音楽の聴き方や、例外的に尊敬するアーティスト、出演するクリス・ペプラープロデュースのイベントについて語った。

大沢が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。オンエアは4月27日(土)。

この番組では、ゲストがビールに合う“おみや”を紹介する。大沢は成城石井の「ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス」を持参し、ビールとともに楽しんだ。

音楽の見つけ方は「非日常的な検索」

サブスクリプションなどの影響で音楽の聴き方が多様化する中、大沢自身もこの5、6年で音楽の聴き方が変わってきたと明かす。

大沢:1つのアーティストやジャンル、曲にいくっていうよりも、プレイリストの考え方が柔軟になってきたじゃないですか。その中で、誰かも言っていますけど、出会った日が新譜みたいなところってあるじゃないですか。その考え方で言うと、昔の曲だけど人生で出会わなかったような曲をプレイリスト単位で探すことが増えましたね。

クリス:ネットの進歩と共に新譜・旧譜っていう概念がないですよね。その中で大沢さんはどう選曲していきます?

大沢:例えば新しい音楽を積極的に探すということはなくて。それはこの10年、20年の中でストリーミングがスタンダードになったあとに生まれてきた音楽は多少なりともアルゴリズムの影響を受けているので、その影響の下で作られたものって良いか悪いかは別にして、昔の音楽に比べてレンジが狭くなっていると思っているんですよ。その狭いレンジの中で何かを探すというよりは、その枠からもれて今まで出会っていなかったものを探すことに特化しているというか。

クリス:アルゴリズムだとかなり大まかなものになってしまう。

大沢:似たようなものばかりになっちゃいますよね。だからおすすめを拾うというよりは自分でとんでもな文言をタイプして、そこで引っかかって面白いなと思ったらそこからまた旅をしていくとか。

クリス:例えば?

大沢:「非日常的な検索」というか、「Indian Hardcore」や「Spooky Tiki」、そういう文言を入れたときにヒットするもの。それが曲名であれプレイリストであれ、1曲面白いものが見つかったら、この人は他にどんな曲をやっているの、その人のことを好きな人は何を聴いているのっていう旅の仕方をしますね。

大沢は「おすすめは、そこから階層を深く旅をしてほしい」と口にする。

大沢:1つのレイヤーで止まってしまうとその人のプレイリストで止まっちゃうじゃないですか。そうじゃなくてその1曲からまた違う、深さや横のレイヤーにいって、違うプレイリストや違うアーティストにたどり着いたりっていうのがインターネットの面白い使い方だと思いますね。

坂本龍一への特別な思い

大沢は1993年にMONDO GROSSOのメンバーとしてメジャーデビュー。そこから30年近くキャリアを重ねてきたが、“1人を除いて”音楽人生であまりアイドル的な存在はいなかったと話す。

大沢:1人だけ例外的な方がいて、それが坂本龍一さんなんですね。当然、坂本さんの作品が全て好きかと言われるとそうじゃないものも当然あるんですけど、彼は僕にとって特別な感じがあって。彼の音楽に出会ってなかったら自分の音楽をここまで全うできてなかったんだろうなっていう思いがあるんですよね。その理由があって、彼だけは例外的に好きですね。ずっと尊敬していますね。

大沢は坂本さんが亡くなる1年前の2022年に、MONDO GROSSOの『IN THIS WORLD feat. 坂本龍一[Vocal:満島ひかり]』で共演している。



クリス:この時期だと坂本さんのご病気が進んでいるときですよね。

大沢:そうですね。セッションも一緒にはできなかったので、データでやり取りをするしかできなかったでね。

クリス:それ以前から教授(坂本さん)とは接点があったんですか?

大沢:最初は90年代にフォーライフ・レコードで一緒だったんですよ。レーベルメートではあったし実際にお会いする機会もあったんですけど、なんとなく触れてはいけないような気がしていて。教授が主催の小さいところでやる集まりがあって、ピアノを披露されると。「MONDO GROSSOでデビューした大沢くんもこの集まりに入っていいよ」って言われたんですけど、入るまで30分くらい表で立っていたんですよ。自分が入っていいものなのかわからなくて。最終的に入ったんですけど。当然紹介してくれる人もいたけど、坂本さんのところにはいけなかったんです。だからお会いしたことも言葉を交わしたこともないんです。

クリス:なるほど。

大沢:謙虚とかではなくて、しかも恐れっていうわけでもないんですけど、なんとなくアプローチを僕がするわけではなく、自然にそのタイミングが来るまで何もしてはいけない気がしていて、そういう影響の受け方を勝手にしていたというか。それで結果的によかったと思います。

坂本さんとの曲作りの話題になり、大沢は敬意の大きさゆえに「正直に言うと、この曲をやりたくなかった」と驚きの発言をした。

クリス:なぜやりたくなかったんですか?

大沢:だって、僕が曲を書くんですよ。僕が書いたメロディーを坂本龍一に弾かせるんですよ。それはやっちゃダメでしょ。

クリス:でも教授はやりたくないことは絶対にやらない人だったから。

大沢:もちろん。でもそれは僕にとっては最後の誰かに対しての優しさとか、いろんな関係性の中で実現したことだと思っているので、本当に僕の人となりがわかって「じゃあやろうよ」って言ってくれたこととはちょっと違う気がしていて。だから本当にやりたかったことは、「今、実際に坂本さんは何がやりたいですか? 僕ができるのはこれです」「じゃあ大沢くんこれをやろうよ」ってことが本当はいちばんやりたかったし、その曲が例え一般的に多くの人が称賛されなくても、僕にはそれがベストだったんですよ。でもこの曲もベスト。なぜかと言うと、結果的にそういう何かの批評や批判の対象にもなりませんでしたし、変な負の遺産にもならなかったし、僕が一緒にした理由があると思うんですよね。

DJでMONDO GROSSOの音楽をあまりかけない理由

大沢は、クリスがプロデュースする5月10日(金)にザ・ガーデンホールで行われる「Celebrate 30th Anniversary of YEBISU GARDEN PLACE with SHINICHI OSAWA -MONDO GROSSO DJ SET- Produced by クリス・ペプラー」に出演する。当日は、大沢率いるMONDO GROSSOのDJセットに加え、ゲストのDONGURIZU、RHYME、オープニングアクトにNao Kawamuraが登場する。

クリス:どういうセットを考えていますか?

大沢:基本的にDJでオファーされるときにMONDO GROSSOの音楽はほとんどかけないんです。DJとしての自分とMONDO GROSSOの音楽って分けて考えているところがあるんですけど、すごく特別な状況に限り、MONDO GROSSOの曲をメインにしてDJをすることがあって、「MONDO GROSSO DJ SET」や「MG SET」と呼んでいます。今回はご依頼の内容から考えてこれをやらせてもらえるんじゃないかってことで、このセットでいこうと思っています。

クリス:なんでDJだとMONDO GROSSOはあんまりやらないんですか?

大沢:MONDO GROSSOってバンドのイメージがあるじゃないですか。だからDJであまり安請け合いしたくないなっていうところと、やるんだとしたら本当に映像とシンクロしてMONDO GROSSOがきちんとDJとして成立しているよっていうことがやりたかったので、ちゃんと機会を見分けてやらせていただきたいと思っています。こうやってDONGURIZUが入ったりRHYMEが入ったりすることで、今回は非常に楽しみです。

MONDO GROSSOは2月にニューアルバム『BIG WORLD』をリリースした。その他の情報は、MONDO GROSSOの公式サイトまで。

番組の公式サイトに過去ゲストのトーク内容をアーカイブ。オンエアで扱った音楽の情報も掲載している。

・過去ゲストのアーカイブページ
https://www.j-wave.co.jp/original/otoajito/archives.html

『SAPPORO BEER OTOAJITO』では、毎週さまざまなゲストを迎えてお酒を飲みながら音楽トークを繰り広げる。放送は毎週土曜18時から。
タグ

#135 パセリーズがマジメで義理堅いアゴが割れた男の話をした日曜地獄

オープンニングトーク

「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー(ニッポン放送)」
にてサンドウィッチマン伊達さんが岡田師匠と一緒にゴルフに行ったエピソードを話してくれたということで大量のメールがおかしば宛てに着ておりました、ありがとうございます。
「LFパワー」恐るべし、初めて聞きます!という内容が複数書かれており、全員浮かれていて、終始掛かり気味でした、ヒヒーーーン🐴
甲斐ちゃんはいつもより跳ねる様に台本を読んでいるということで、しばんちゃんポリスによそいきモードだと捕まっておりました。

そんな状態で迎えたオープニングトーク、もちろん岡田師匠による「ゴルフに行った話」
メンバーはサンドウィッチマン伊達さん(伊達ちゃん)、次長課長河本さん(タンメン男)、そしてアンタッチャブル山崎さん(アゴ割れ男)です。
※()内は師匠の呼び方です。
とにかくいつものザキヤマさんのノリで大変な目に遭ったという話でトークは展開していきます、その辺りはサンドウィッチマンさんのラジオでもお聴きになれます。
岡田師匠の第一声も「おのれの相方のクレームや!」から入っており、しばんちゃんも「えっ、何かあるんすか?」とすでにザキヤマさんから話を聞いていたそうで、用意していたすっとぼけを披露。
3人に4000円のウナギをご馳走、更にキャディーさんへのお茶セットも知らない間に師匠のロッカーナンバー払いになっている始末。師匠のロッカーナンバー「280」がグリーン上で飛び交っていたようです。お会計の際には笑えない額を請求され、師匠の涙でコースに池が1個増えたとか。
ただ御社「おかしば」ではまさかまさかのザキヤマさんの良い話をしております。
岡田「散々アゴ割れ男のヒドい話をしましたが、ただ、ただ、営業妨害になるかもしれないが、実は2人目の子どもをどうしようか悩んでいる時があったのよ」
柴田「はい」
岡田「奥さんは欲しいって言ったけど、俺は年齢的な部分でどうしようかな~って思ったんよ」
柴田「はい」
岡田「かなり昔の話ね。子ども2人目どうしようかな~ってゴルフ帰りに車であの男にしたのよ。そしたらパッと表情変えて言ってくれたのよ」
柴田「はい」
岡田「そんなの岡田さん、最終的に決めるのは奥さんですよ。やっぱり大変のは女性なんだから女性が決めるもんですよ、ってポッと一言言いよんねん。それ言ってまたカァ~~っていびきかいて寝たんやけど」
柴田「あはははぁ~」
岡田「その言葉がずっと頭の片隅に実はあって、そこで決断したところが実はあんねん」
柴田「そうだったんですね」
岡田「あの無責任なテキトーな男ですが、実はすごい考えてるんですよ。逆に営業妨害してやりますよ。実は凄い子煩悩で義理堅く、メチャクチャいい奴なんです。あざ~~すとかやってますけど、アレは真っ赤なウソですから!」
思わぬ着地のエピソードトークでしたが、良い話が聞けて良かったです!
おかしばスタートです!

ゲスト「東ちづる」さん

実は師匠と多くの共通点があるという事が判明。
まずは出身大学が一緒です。
そして実は元松竹芸能所属、最近話題の「脱竹」の最初の第1号だったようです。
師匠曰く東ちづるの黒歴史だったそうで(ちづる姐さんは黒歴史ではないと言ってます)、ネタを作ってスタンダップコメディーなどをされていたそうです。
俳優さんのイメージがありますが、実はそこに辿り着くまでに番組リポーターや料理番組のアシスタントなど、以前からマルチな部分を発揮していたことが判明しました。
またクイズ番組に頻繁に出演していた時は、何をしていてもクイズのことを考えてしまっていた様で大変だったそうです。
ただ師匠がやっている「クイズ!脳ベルSHOW」はクイズではなく「とんち」だから気が楽みたいです。
鍛え上げられた二の腕も披露してくれています。

メッセージテーマ

今週のメッセージテーマは「子育て事件簿」です。
先週岡田師匠がお子さん誕生を発表したという事でこちらのテーマになりました。
沢山のメールが着ておりました、ただ・・・まず全員が浮足立っており中々メール読みに行かず、所さんの物まねで「ひどいですね~」を連呼、「一旦CMです」という懐かしいタモリさんの物まねを思いつきで発射、とにかくお馴染みのメールに中々行かない流れが発生してしまった事をこの場を借りてお詫びします。
さらにそこからしばんちゃん(審査員男)による「THE・SECONDの話」
全員を応援する気持ちで見てしまいM-1とは違った見方をしているとのこと。頑張れ!という気持ちが強すぎて一緒に見ていた奥様に「笑ってないじゃん」と言われてしまったそうです。
「THE・SECOND」トークは本番前から繰り広げられており、師匠もみんな上手いよなぁ~と感嘆の声を上げておりました。
※本番中に出た岡田師匠がマシンガンズさんが優勝したと本気で思っていた部分は記憶から根こそぎカットでお願い致します。またしばんちゃんが「マシンガンズ」を「ザ・マシンガンズ」と急にザが付いていますが、そんな事もあります。
気を取り直して、送って頂いたメールではテーマに沿った真っ直ぐなメールに戸惑うシーンがあったり、「家で料理をやっていないことが息子の家族ごっこ」で近所の人たちにバレてしまったメールを紹介しました。
するとしばんちゃんも家では台所に立たせてもらえないエピソードと共に奥様への変わった愛情表現を発表。
柴田「奥さんに、それまな板使わないでいいじゃんとか言われてる」
柴田「愛されたい」
柴田「奥さんに触りたい」
柴田「奥さんの匂いをかいで触りたい」
岡田「そういうむき出しの言葉いらんねん」

爆笑!おかしば大喜利

今週のお題は「助っ人外国人が3日で帰国、その理由とは?」
たくさんのメールありがとうございます。初めて見るリスナーさんの名前もあり、嬉しい限りです。チュンピニョーンになるとおかしばオリジナルTシャツを贈呈します。読まれないと嘆いている人、諦めないで!送らないと読まれません!とんちです!
そんな中でご紹介したいのが<ワンワンニャンニャン菊地夫妻>の回答です。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様>
☆ドラマの予約をし忘れた
☆ペットに会いたくなってたまらなくなった
☆日本人を助けたくなくなった
☆日本の挨拶は「んちゃ!」だよ、と嘘を教えられた
☆ユニフォームのボタンが取れてしまったので、ママに縫い付けてもらうために一時帰国
<ワンワンニャンニャン菊地さん>
◎日本のガムが全然膨らまず、ガム風船が作れなかった
◎ヤクルトスワローズのオファーだと思ったら、ヤクルトレディーのオファーだった。
◎寮の部屋に3日連続、座敷童子が出た
◎ホームラン要員かと思ったら、バント要員で呼ばれてた
◎大袈裟にバッドフリップをやったら、監督の股間に当たり即解雇

来週のお題です。
『日本一セクシーなタクシードライバー、その特徴とは?』
回答例)シートベルトを締めないと、縄で縛られる。
回答例)車内でウトウトしていたら膝を貸してくれる

エンディング&きょうの業務連絡

エンディングトークでは「サンドウィッチマンのラジオショーリスナー」が送ってくれたメールを紹介しました。
文化放送も聞きます!というメールや岡田師匠がM-1王者だったことを初めて知ったという話もあり、そこからリスナーさんのラジオネームを羅列させてもらっています。知ってもらえるって嬉しいですね。
ただエンディングまで聞いてくれている人は1人もいないという哀しい話が飛び交い、来週からはサンドウィッチマンさんのリスナーさんの名前を1人呼ぶという謎の約束が交わされました、良かったらまた聴いてください!
来週メッセージテーマは「フリーーー」
久し振りのドフリーメールです。2人への質問や2人に教えたいこと、最近ハマっていること、どうでもいい話、「とりあえずメール!」の精神で過ごして下さい。

本番前は「THE・SECONDの話」と最近開設した「YouTubeの話」でした。
2人の局入りを撮ろうとカメラを回していて、2人が席について打ち合わせが終わったタイミングでカメラを止めたんです。
するとしばんちゃんの方からとにかく撮りまくれ!画角はこう!と的確な指示が。
こんなに協力的な演者さんっているのでしょうか。
有難い限りです、ただ2人ともYouTubeの見方は分からないそうです・・・。
SeeYou!

X:https://twitter.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp/

Facebook

ページトップへ