村上春樹「気の毒なフォスターさんの名曲『夢見る人(Beautiful Dreamer)』を聴いてください」

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。4月28日(日)の放送は「村上RADIO~村上の世間話4~」をオンエア。好評の「村上の世間話」シリーズ第4弾は、クスッと笑える“世間話”を、村上DJが選曲したグッドミュージックとともにお届けしました。。
この記事では、スティーブン・フォスターのエピソードを語ったパートを紹介します。



◆The Jazz Crusaders「Fools Rush In (featuring Bobby Caldwell)」

ジャズ・クルセイダーズといっても、これはクルセイダーズが解散したあと、1995年に再編成されたバンドで、歌はボビー・コールドウェル、曲は「フールズ・ラッシュ・イン」です。

トロンボーンのウェイン・ヘンダーソンと、テナーサックスのウィルトン・フェルダーと、ギターのラリー・カールトンが中心になったバンドです。ジョー・サンプルとスティックス・フーパーは参加していません。でもヘンダーソンとフェルダーのフロントラインの響きは、相変わらずキリッとかっこいいですね。

◆Stephen Foster, Jan Degaetani, Leslie Guinn「Beautiful Dreamer」

ノンサッチ・レコードは学術的なレコードを好んで出す、いわゆる「意識高い」系のレコード会社ですが、ここからスティーブン・フォスターの歌曲全集が出ていまして、これは当時の楽譜通り、当時の楽器を使い、当時の歌唱方法で歌うという、かなり意欲的な企画でした。そこから「夢見る人」をかけます。バリトンはレスリー・グイン。この曲は1864年にフォスターが亡くなって、その2ヵ月あとに発表されました。亡くなったとき、フォスターの持ち金は僅か38セントの小銭に過ぎなかったそうです。

フォスターの時代は基本的に印税というものが存在しなくて、著作権みたいなものもなく、楽譜業者が1曲1曲はした金で買い取るというシステムでした。第一、当時はプロの「作曲家」という職業自体が存在しませんでした。みんな他にメインの職業を持っていて、アマチュアとして作曲をしていたんです。だからフォスターは生涯を通じて約200曲の歌曲を書いたのですが、ほとんど収入にならなかったんですね。

気の毒なフォスターさんの作った名曲「夢見る人(Beautiful Dreamer)」を聴いてください。

◆Jeff Beck「Goodbye Pork Pie Hat」

ジェフ・ベックがチャーリー・ミンガスの名曲「Goodbye Pork Pie Hat」を演奏します。Pork Pie Hatというのは、ジャズのテナーサックス奏者、レスター・ヤングがいつもかぶっていた帽子のことで、彼の代名詞のようになっています。ヤングが亡くなったとき、ミンガスは彼を偲んでこの曲を作りました。とてもいい曲です。ジェフ・ベックの野太い音で聴いてください。



番組では他にも、ほとんど夢を見ないという村上さんが鮮明に覚えているという“夢の話”から、近所をジョギングしているときにある動物に遭遇したときのエピソード、学生時代の夏休みに一人旅をしたときの思い出などについて語る場面もありました。

----------------------------------------------------
4月28日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 5月6日(月・祝)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~村上の世間話4~
放送日時:4月28日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/
タグ

楠木ともり「自分の意思で願いを叶える」ニューシングル『シンゲツ』に込めた想い!

声優の安元洋貴と白石晴香がパーソナリティ!週替わりで登場するゲストとのトーク!
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表していく1時間のミュージックプログラム、
「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」!
5月11日のゲストは楠木ともりさん!
ニューシングル『シンゲツ』について伺いました。

『シンゲツ』は楠木ともりさんのファーストシングル!表題曲はミーシャ・ネクロン役で出演しているTVアニメ「魔王学院の不適合者 Ⅱ」2ndクールエンディングテーマです。
「EPという形で4曲入りをずっと出していて、アルバムも出したんですけど、意外とシングルは初めてなんです。タイアップは曲のコンセプトがハッキリするじゃないですか。一曲をしっかり聞いてもらえたらと。タイミングもありますね」

『シンゲツ』のプロデュースはL’Arc-en-Ciel のリーダー、ベーシストのTETSUYAさんが手がけています。「小学生の頃からずっと好きで、ライブも行かせて頂いて。TETSUYAさんが作る切ないけどドラマチックな楽曲が好きで。そういう曲になったらいいものになるし、タイアップ2回目ということで自分の中で特別なものにしたくてダメ元、断られる、候補から消すつもりぐらいでお願いしたら“OKです”。もう信じられなくて!」

憧れのTETSUYAさんに作ってもらった曲、最初に聞いた時のことを話してくれました。「本当にかっこよくて大好きな曲ですね。デモを再生したら仮歌はTETSUYAさん!家族みんなファンなので凄く喜んでくれたし“いい曲だね”ってお父さんがずっと言ってました」

歌詞は楠木さんが書いています。「凄いプレッシャーで。TETSUYAさんが作るメロディーに歌詞載せるって、ご本人かhydeさんぐらいしかないんですよ!実は『魔王学院』って2期の予定全くなくて。最初に『ハミダシモノ』を書く段階で全部入れちゃったんです、私の中の『魔王学院』。だから結構悩んだんですけど、多少つながりを感じられるところも入れました。声優として出させて頂いているので、大事に書かせて頂きました」

レコーディングにはTETSUYAさんも立ち会われています。「実はコーラスにもご参加頂いて。本当に驚きだったんですけど、TETSUYAさんがもう私の想像以上にとってもやさしい方で。凄く楽曲に向き合ってくださって、何から何まで全て見て頂きました。緊張しました。ストイックな方なんですけど、私に目線を合わせてくださって、行き詰まったり、ニュアンスどうしようかなと悩んでいると“こうしたらいいんじゃな?”って提案してくださって。スマートで本当にカッコいい素敵な方です」

MV制作の舞台裏も教えてもらいました。「初めて作り衣装で、袖とかシースルーになってるんですけど撮影は1月だったんです。凄く寒くて、白い息が出ちゃって出ちゃって大変でした。なるべく白い息が出ないカットを使って頂きました。透明感が出ていいかなと思うんですけどね」

7月15日には日比谷野外大音楽堂、8月10日に大阪城音楽堂でサマーライブ。どちらも野外で行われます。「初めての野外、イベントでもやったことなくて。日比谷野音は憧れの舞台で、好きなアーティストさんもたくさん出ている場所。スタッフさんに“出てみたいんですよね~”と言ったら抽選に行ってくださって。歴代の方たちが立たれたステージにやっぱり立ちたいって思いもあって、今回やらせて頂きます。今年は外で遊びましょうって感じで行こうかなと思ってます」

カップリング「MAYBLUES」は楠木さん作詞作曲!初回生産限定盤のBlu-rayには、昨年夏に開催されたツアーのファイナル、千秋楽の模様をフル収録している1stシングル『シンゲツ』。楠木ともりさんにとってどんな作品になったのでしょうか?
「『シンゲツ』という楽曲は自分の意思で願いを叶えるというのがひとつテーマになっているんですけど、まさしくこれを作る段階で願いを叶えられた1枚になったんじゃないかなと思います」

Facebook

ページトップへ