『朝刊さくらい』が好きなラジオ番組1位に!2位は『ナルミッツ』~道内紙オントナの読者調査~
北海道の人気フリーペーパー「ontona(オントナ)」が行った「好きなラジオ番組」に関するアンケート調査で、HBCラジオの『朝刊さくらい』(月-金 午前6時30分~午前9時)が第1位。同じく『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』(月-金 午前9時~正午)が第2位を獲得しました。
「ontona(オントナ)」は道内第1紙の北海道新聞のグループ会社、道新サービスセンターが発行するタブロイド紙。毎週木曜日に、札幌圏を中心に約35万部を配布しています。40~60代の女性をメインターゲットに、健康や食、ファッション、美容など生活全般の話題を掲載しています。今回は読者会員を対象にアンケートを行いました(※)。
アンケートによりますと、「自宅にラジオはありますか?」という調査では、91.8%が「持っている」と回答。さらに、「毎日1回はラジオをつけますか?」という項目では、半数近くの45%が「はい」と答え、ラジオ放送への関心の高さを示しました。
同じく、「好きなラジオ番組は?」という項目では、1位が『朝刊さくらい』で10.2%。続いて2位が『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』で6.5%と、HBCラジオの番組が1位と2位を占めました。
以降は、3位にSTVラジオの『工藤じゅんきの十人十色』、4位がHBCラジオの『カーナビラジオ午後一番!』(月-金 正午~午後4時)、その他という結果でした。
『朝刊さくらい』を支持する理由は「桜井さんの人間味あふれるトークに共感できる」「桜井さんのギャグが面白い」等。番組のメインパーソナリティの桜井宏(68)に共感する声があがりました。
1位を獲得した『朝刊さくらい』の桜井宏は、同紙の取材に、「皆さんに選んで頂けて、こんなに嬉しいことはありません。(中略)…聴取者の皆さんがその日1日を元気に頑張ってもらえるようにといつもマイクに向かっています」と答えています。
アンケートでは、「昨年9月の北海道胆振東部地震の際にラジオを活用しましたか?」という項目も盛り込まれるなど、震災から1年を迎える中、災害時のラジオへの関心の高さも感じられる調査となりました(HBCラジオは9月に特別企画『胆振東部地震から1年~あの日を忘れない~』を放送します)。
これらのアンケート結果が掲載された「ontona(オントナ)」は、きょう29日(木)の北海道新聞朝刊(札幌市、北広島市、石狩市の一部)に折り込まれているほか、インターネットでウェブ版も閲覧できます。
※2019年6月、女性読者会員組織「オントナパートナー」(平均年齢55歳)に対してアンケートを実施。有効回答数183。
- 朝刊さくらい
- 放送局:HBCラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~9時00分
- 出演者:桜井宏、佐藤彩(HBCアナウンサー)
-
番組ホームページ
公式Facebook
※該当回の聴取期間は終了しました。