流れ星に願いをかけるのはなぜ? 小惑星・彗星から宇宙の謎にせまる

「第71回 産経児童出版文化賞」大賞受賞作『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』』(岩崎書店、2023年)の著者・三品隆司が、ニッポン放送の特別番組「宇宙の謎を解くカギ 小惑星にせまる」に出演し、小惑星について解説した。

『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』(岩崎書店、2023年)より、「はやぶさ2」再突入カプセルの火球

「産経児童出版文化賞」は、1954 年に「次の世代をになう 子どもたちに良い本を」という趣旨で創設され、学習参考書を除く全児童図書を対象に、最も優秀な図書に贈られるもの。

三品は、受賞について「大変嬉しく思います。特に、いろいろな形の本がある中でも図鑑に注目していただいたことと、比較的、特殊なテーマであるにも関わらず評価していただけたという点は、長いあいだ図鑑に携わってきたものとして、たいへん感謝しております」と喜びを語った。

奇しくも、放送日の5月6日は、みずがめ座エータ流星群のピーク。流星群の元になるのは、彗星が軌道上に残していったチリで、その中を地球が通り過ぎると、チリが地球の大気に衝突して、高温になり、大気とチリの成分の両方が光るので流星として見えると、流星群の正体について説明した。

さらに、流れ星に願いごとを唱えると叶うといわれることについては「いろいろな国で風習としてあるようです。日本でも古くから、流星は吉兆とする言い伝えがあります。たとえば『流星が自分に向かってきたらお金が入る』というのもあります。ただ、『願いを三度唱えると、願いが叶う』という言い伝えがどこで生まれたかについては、よくわかっていません。また、反対に、流れ星は、不吉なことが起きる兆しとする言い伝えもあります。天文写真家の藤井旭さんが、群馬県や静岡県の言い伝えとして『流星をみたら人が死ぬ』という不吉な民話を紹介していらっしゃいます」と話した。

また、『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』によれば、シベリヤに古くから住んでいる人々の間では、流星は神々が天球の上から天の蓋を少しだけ開けて、地上を覗いた時に、そのすき間から星が漏れて降ってきて起きると考えられており、流星が現れたときに願い事をすれば、神様に聞いてもらえるので叶えられると信じていたと書かれている。

『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』(岩崎書店、2023年)より、百武彗星

番組で三品は、小惑星について詳しく語った。小惑星や彗星などは、小さな岩や氷でできた天体やチリなどで、無数にあり、太陽の周りを回っている。ふつう小惑星とよばれているものは、岩石や金属でできた小天体を指す。一方の彗星は、小惑星と違い、表面が雪や泥のような蒸発する物質でできているため、太陽に近づくと、太陽の強い光などの影響で、表面が蒸発、チリやガスを出し始める。それが、ちょうど長い尾を作り、ほうきのように見えるという。

小惑星などが、以前から太陽系誕生の謎を解く鍵になる天体と言われてきた理由については次のように語った。

三品:太陽系誕生の頃、今から約46億年前ですが、原始太陽の周りのガスやチリが集まって、しだいに大きなかたまりとなり、やがて惑星のように大きな天体が生まれたと言われています。

箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー):この時に、地球もできたんですよね?

三品:その通りです。小惑星は、そのときに惑星になれずに残された天体と言われています。そのまま残ったというわけではないのですが、惑星などと比べると、熱などによる変化の度合いはわずかですので、太陽系初期の情報をたくさん残していると言われているわけです。

箱崎:できたままの姿を、比較的残しているだろう、というものが、小惑星なんですね。

さらに、三品は、生命起源の謎については以下のように語った。

三品:地球の海の水や生命の材料は、小惑星や彗星がもたらしたと考える説があります。

箱崎:小惑星から地球に、水や命の素が届いた、という。

三品:そういう説が有力になっています。

この説は、原始の地球に大量の小惑星や彗星が降り注いだ時期(後期重爆撃期)があり、その後まもなく地球上の生命が生まれていることや、ほかのさまざまな状況から、地球に水や生命の材料をもたらしたのは小惑星や彗星ではないかと言われているのだという。

小惑星や彗星の研究・探査の目的として、生命の起源を探るほかに、小惑星のような小天体の衝突から地球を守る「プラネタリーディフェンス」があるという。恐竜などが絶滅するきっかけとなったのは、小惑星の衝突だと言われているが、実は、同じような天体の衝突は、地球の歴史上何度も起きている。今後に備え、あらかじめ衝突しそうな天体の動きを調べて、危険な天体があった場合の対策を準備する、というのが「プラネタリーディフェンス」の考え方だ。

三品:2022年、NASAの「DART」という探査機が、目標としていた小惑星に体当たりして、小惑星の軌道を少しずらすという実験に成功しています。

箱崎:ぶつけて軌道をずらすっていう実験が、実際に成功しているんですね。

三品:その方法が、現在のところ、一番有効ではないかというふうに考えられています。衝突の可能性がありそうな、潜在的に危険な小惑星を「PHA」といい、現在見つかっている直径140m以上のPHAが、約2000個あります。

箱崎:ぶつかってきそうな危険な小惑星が、2000個以上も!

三品:幸い、発見されている「潜在的に危険な小惑星」の中では、この先100年から200年くらいは衝突の危険はないといわれていますが、まだ見つかっていないものや、140m以下の見つけにくい小惑星はたくさんあると考えられますので、つねに監視が必要ということになります。

このように、プラネタリーディフェンスの成果と現状についても語った三品。加えて、将来、小惑星を鉱物資源として利用しようという計画もあり、さらに、将来的には、想像もつかないような展開が待っている可能性にも言及した。

『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』(著:三品隆司、監修:吉川真・藤井旭、岩崎書店、2023年)

最後に、子どもたちに対して「子どものころに、星空を見たり、本を夢中で読んだりした楽しい経験の記憶は、その後の人生を豊かなものにしてくれると、わたしは信じています。ふだんは、下か水平方向にしか向けていてない頭を、数分間、空に向けるだけでも良いと思います。わたしの場合は、夜は星、昼間は雲の動きを眺めているだけで、気分が良いです」と呼びかけた。

radikoのタイムフリーを聴く

#135 パセリーズがマジメで義理堅いアゴが割れた男の話をした日曜地獄

オープンニングトーク

「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー(ニッポン放送)」
にてサンドウィッチマン伊達さんが岡田師匠と一緒にゴルフに行ったエピソードを話してくれたということで大量のメールがおかしば宛てに着ておりました、ありがとうございます。
「LFパワー」恐るべし、初めて聞きます!という内容が複数書かれており、全員浮かれていて、終始掛かり気味でした、ヒヒーーーン🐴
甲斐ちゃんはいつもより跳ねる様に台本を読んでいるということで、しばんちゃんポリスによそいきモードだと捕まっておりました。

そんな状態で迎えたオープニングトーク、もちろん岡田師匠による「ゴルフに行った話」
メンバーはサンドウィッチマン伊達さん(伊達ちゃん)、次長課長河本さん(タンメン男)、そしてアンタッチャブル山崎さん(アゴ割れ男)です。
※()内は師匠の呼び方です。
とにかくいつものザキヤマさんのノリで大変な目に遭ったという話でトークは展開していきます、その辺りはサンドウィッチマンさんのラジオでもお聴きになれます。
岡田師匠の第一声も「おのれの相方のクレームや!」から入っており、しばんちゃんも「えっ、何かあるんすか?」とすでにザキヤマさんから話を聞いていたそうで、用意していたすっとぼけを披露。
3人に4000円のウナギをご馳走、更にキャディーさんへのお茶セットも知らない間に師匠のロッカーナンバー払いになっている始末。師匠のロッカーナンバー「280」がグリーン上で飛び交っていたようです。お会計の際には笑えない額を請求され、師匠の涙でコースに池が1個増えたとか。
ただ御社「おかしば」ではまさかまさかのザキヤマさんの良い話をしております。
岡田「散々アゴ割れ男のヒドい話をしましたが、ただ、ただ、営業妨害になるかもしれないが、実は2人目の子どもをどうしようか悩んでいる時があったのよ」
柴田「はい」
岡田「奥さんは欲しいって言ったけど、俺は年齢的な部分でどうしようかな~って思ったんよ」
柴田「はい」
岡田「かなり昔の話ね。子ども2人目どうしようかな~ってゴルフ帰りに車であの男にしたのよ。そしたらパッと表情変えて言ってくれたのよ」
柴田「はい」
岡田「そんなの岡田さん、最終的に決めるのは奥さんですよ。やっぱり大変のは女性なんだから女性が決めるもんですよ、ってポッと一言言いよんねん。それ言ってまたカァ~~っていびきかいて寝たんやけど」
柴田「あはははぁ~」
岡田「その言葉がずっと頭の片隅に実はあって、そこで決断したところが実はあんねん」
柴田「そうだったんですね」
岡田「あの無責任なテキトーな男ですが、実はすごい考えてるんですよ。逆に営業妨害してやりますよ。実は凄い子煩悩で義理堅く、メチャクチャいい奴なんです。あざ~~すとかやってますけど、アレは真っ赤なウソですから!」
思わぬ着地のエピソードトークでしたが、良い話が聞けて良かったです!
おかしばスタートです!

ゲスト「東ちづる」さん

実は師匠と多くの共通点があるという事が判明。
まずは出身大学が一緒です。
そして実は元松竹芸能所属、最近話題の「脱竹」の最初の第1号だったようです。
師匠曰く東ちづるの黒歴史だったそうで(ちづる姐さんは黒歴史ではないと言ってます)、ネタを作ってスタンダップコメディーなどをされていたそうです。
俳優さんのイメージがありますが、実はそこに辿り着くまでに番組リポーターや料理番組のアシスタントなど、以前からマルチな部分を発揮していたことが判明しました。
またクイズ番組に頻繁に出演していた時は、何をしていてもクイズのことを考えてしまっていた様で大変だったそうです。
ただ師匠がやっている「クイズ!脳ベルSHOW」はクイズではなく「とんち」だから気が楽みたいです。
鍛え上げられた二の腕も披露してくれています。

メッセージテーマ

今週のメッセージテーマは「子育て事件簿」です。
先週岡田師匠がお子さん誕生を発表したという事でこちらのテーマになりました。
沢山のメールが着ておりました、ただ・・・まず全員が浮足立っており中々メール読みに行かず、所さんの物まねで「ひどいですね~」を連呼、「一旦CMです」という懐かしいタモリさんの物まねを思いつきで発射、とにかくお馴染みのメールに中々行かない流れが発生してしまった事をこの場を借りてお詫びします。
さらにそこからしばんちゃん(審査員男)による「THE・SECONDの話」
全員を応援する気持ちで見てしまいM-1とは違った見方をしているとのこと。頑張れ!という気持ちが強すぎて一緒に見ていた奥様に「笑ってないじゃん」と言われてしまったそうです。
「THE・SECOND」トークは本番前から繰り広げられており、師匠もみんな上手いよなぁ~と感嘆の声を上げておりました。
※本番中に出た岡田師匠がマシンガンズさんが優勝したと本気で思っていた部分は記憶から根こそぎカットでお願い致します。またしばんちゃんが「マシンガンズ」を「ザ・マシンガンズ」と急にザが付いていますが、そんな事もあります。
気を取り直して、送って頂いたメールではテーマに沿った真っ直ぐなメールに戸惑うシーンがあったり、「家で料理をやっていないことが息子の家族ごっこ」で近所の人たちにバレてしまったメールを紹介しました。
するとしばんちゃんも家では台所に立たせてもらえないエピソードと共に奥様への変わった愛情表現を発表。
柴田「奥さんに、それまな板使わないでいいじゃんとか言われてる」
柴田「愛されたい」
柴田「奥さんに触りたい」
柴田「奥さんの匂いをかいで触りたい」
岡田「そういうむき出しの言葉いらんねん」

爆笑!おかしば大喜利

今週のお題は「助っ人外国人が3日で帰国、その理由とは?」
たくさんのメールありがとうございます。初めて見るリスナーさんの名前もあり、嬉しい限りです。チュンピニョーンになるとおかしばオリジナルTシャツを贈呈します。読まれないと嘆いている人、諦めないで!送らないと読まれません!とんちです!
そんな中でご紹介したいのが<ワンワンニャンニャン菊地夫妻>の回答です。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様>
☆ドラマの予約をし忘れた
☆ペットに会いたくなってたまらなくなった
☆日本人を助けたくなくなった
☆日本の挨拶は「んちゃ!」だよ、と嘘を教えられた
☆ユニフォームのボタンが取れてしまったので、ママに縫い付けてもらうために一時帰国
<ワンワンニャンニャン菊地さん>
◎日本のガムが全然膨らまず、ガム風船が作れなかった
◎ヤクルトスワローズのオファーだと思ったら、ヤクルトレディーのオファーだった。
◎寮の部屋に3日連続、座敷童子が出た
◎ホームラン要員かと思ったら、バント要員で呼ばれてた
◎大袈裟にバッドフリップをやったら、監督の股間に当たり即解雇

来週のお題です。
『日本一セクシーなタクシードライバー、その特徴とは?』
回答例)シートベルトを締めないと、縄で縛られる。
回答例)車内でウトウトしていたら膝を貸してくれる

エンディング&きょうの業務連絡

エンディングトークでは「サンドウィッチマンのラジオショーリスナー」が送ってくれたメールを紹介しました。
文化放送も聞きます!というメールや岡田師匠がM-1王者だったことを初めて知ったという話もあり、そこからリスナーさんのラジオネームを羅列させてもらっています。知ってもらえるって嬉しいですね。
ただエンディングまで聞いてくれている人は1人もいないという哀しい話が飛び交い、来週からはサンドウィッチマンさんのリスナーさんの名前を1人呼ぶという謎の約束が交わされました、良かったらまた聴いてください!
来週メッセージテーマは「フリーーー」
久し振りのドフリーメールです。2人への質問や2人に教えたいこと、最近ハマっていること、どうでもいい話、「とりあえずメール!」の精神で過ごして下さい。

本番前は「THE・SECONDの話」と最近開設した「YouTubeの話」でした。
2人の局入りを撮ろうとカメラを回していて、2人が席について打ち合わせが終わったタイミングでカメラを止めたんです。
するとしばんちゃんの方からとにかく撮りまくれ!画角はこう!と的確な指示が。
こんなに協力的な演者さんっているのでしょうか。
有難い限りです、ただ2人ともYouTubeの見方は分からないそうです・・・。
SeeYou!

X:https://twitter.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp/

Facebook

ページトップへ