フィリピンパブで出会い、結婚、収入安定。それでもまだまだ苦労が多い!?

7月12日「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送)、大竹メインディッシュのコーナーにライターの中島弘象(なかしま こうしょう)さんが登場した。中島さんがフィリピンパブで出会った女性と結婚し、その夫婦生活、日本で暮らすリアルな苦労を描いた新刊『フィリピンパブ嬢の経済学』が現在、発売中である。

大竹まこと「フィリピンパブって、前よりかは減っているよね」

中島弘象「だいぶ減っていますね」

壇蜜「何か理由があるんですか?」

中島「フィリピンパブが日本にできたのが1980年代ごろです。当時からたくさん、フィリピンの若い女性が来て、全国各地にフィリピンパブができていました。興行ビザでたくさん来ていたのに、2005年にそのビザが規制されてしまって、若い女性が……まったくではないですけど、昔のようには来られなくなったんです。それでフィリピンパブが姿を消していった……という歴史的な背景があります」

減少したとはいえ、消滅するわけではなかった。中島さんは大学院生だった2011年、当時フィリピンパブで働く若い女性はどうやって来ているのか、と思ったことが、研究の始まりだったという。大学院とバイトを終え、フィリピンパブに通う、という生活を半年ほど続けた、とも振り返る。中島さんはその中で出会った女性、ミカさんと結婚する。

大竹「失礼だけど、中島さんは(結婚したころ)そんなに収入があったわけじゃ……」

中島「はい。この期間、大学院生で、卒業したあとも就職活動に失敗したので、彼女のヒモ状態だったんですよ。結婚してからも彼女が稼いで、僕はアルバイトに入っていました」

大竹「ヒモでね。それは何年間ぐらい?」

中島「ヒモの期間は3年ぐらいあった気がしますね」

壇蜜「ヒモの期間って(笑)」

大竹「少し立ち入るけど、中島さんのご両親はどう考えていたんですか?」

中島「交際し始めたとき、反対していました。段々『交際は認める』となっていったんですけど、それはミカの人柄もあるし、会って話をしてもらってもいたので。結婚するときは両親から『本当にいいのか?』と聞かれました。そして結婚したら『ミカさんがかわいそうだ。おまえが働かないから』と(笑)」

壇蜜「まあ正論(笑)」

中島「のんびりした生活をしたんですけど、転機がありまして。妻が妊娠をしたんです。父親になる、がんばって働かないといけなくなる。日雇いの工事現場に毎日行くようになり、妻もお腹が大きくなるまでフィリピンパブで働いた。大きくなってから辞め、僕も工事現場で働きつつ(前著)『フィリピンパブの社会学』を出させていただき、そのあと地元の印刷会社に正社員として就職しました。執筆活動も同時にしています」

壇蜜「収入はだいぶ安定したということですか?」

中島「安定しましたし、就職したあとに第2子も生まれました」

収入は安定したが、国際結婚には難しい部分も多々あるという。中島さんが語った詳細について、詳しくはradikoのタイムフリー機能で確認してほしい。

タグ

2児の母・青木裕子、兄弟ゲンカの対応は?「まずは『2人で話し合って』と伝えて…」

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。4月は“子育てママ・パパ応援月間”として、「フィッシャープライス&メガブロック presents Grow up Together~みんなで子育て~」のコーナーを実施しました。

楽しく子育てをしているママ・パパをゲストに招いて、子育てや子どもの成長のお話を聞き、リスナーから寄せられた子育ての悩みやエピソードについて一緒に考えます。4月18日(木)の放送では、フリーアナウンサーの青木裕子さんがゲストに登場。親子で楽しめる体験を通しての学びや、受験にも役立つ力を身に着ける方法がわかる著書「3歳からの子育て歳時記」(講談社)を4月に出版した青木さんが、リスナーから寄せられた「子育てへの悩み」などについて答えました。


(左から)吉田明世、青木裕子さん、ユージ



1983年生まれ、埼玉県出身の青木さん。TBSテレビのアナウンサーとして「サンデージャポン」や「NEWS23X」をはじめ、バラエティ・報道・スポーツなど多くの番組を担当。2012年12月末にTBSテレビを退職し、現在はフリーアナウンサーとして活動中です。

青木さんは2013年にお笑い芸人の矢部浩之さんと結婚。2014年に第1子、2016年に第2子を出産しました。2児の母としてモデル、ナレーションなど活動の幅を広げています。まずは、青木さんから子育てについて聞きました。

◆年の差が離れた兄弟の子育てにアドバイス

番組では、リスナーから寄せられた子育てに関する相談を紹介。3人が解決策を考えました。

<リスナーからのメッセージ>
1歳と、小学1年生の女の子のママです。1歳の子がお姉さんのおもちゃを取って揉めるため、毎日ゲッソリです。お姉ちゃんも、妹におもちゃを貸したくないみたいです。おもちゃで揉めなくなる方法のアドバイスがあれば教えてください。

吉田:我が家でも毎日起きていることですね。うちは3歳と5歳ですが、2歳差でも揉めています。裕子さんのお家はいかがですか?

青木:うちも「僕のものを勝手に使った!」などと、けっこう揉めます。そのおもちゃが誰のものかによりますよね。小1のお姉ちゃんのおもちゃだったら、間違っているのは1歳の子のほうになります。“それが誰のものか”ということは、決めておいたほうがいいですよね。

ユージ:1歳の子と比べたら小1の子は大人っぽく見えるけど、まだ6歳ぐらいですよね。本当だったらもっと甘えてもいいんだけど、1歳の子への労力がどうしてもかかってしまう。見ている本人からするとお母さんとの時間がいっぱいとられている気がして、たぶんショックなんでしょうね。

吉田:兄弟ゲンカは、泳がせたほうがいいパターンと、仲裁するパターンがありますよね。裕子さんはどうですか?

青木:(子ども同士で)揉めていることに関しては、まずは「2人で話し合って」と伝えますが、そこで起きている事実から「それを取ったということは、あなたが悪いですよね」と裁判官みたいなことはします(笑)。

上の子のほうが話が通じるから、つい「譲ってあげなさい」と言いたくなりますが、そこに正しさがないと、子どもが不公平を感じてしまうと思うんです。

あと、そうしてしまうと、下の子が“甘やかされるのが当たり前”と感じて調子に乗ってしまいますし、そうなると同級生のなかに入ったときに「嫌なヤツだな」と思われてしまうこともあるので。

ユージ:そう思われないために、親が年齢差関係なく平等に扱ってあげることが大切ですね。



1930年にアメリカで誕生して以来、世界中で愛されているベビー・プリスクールおもちゃブランド「フィッシャープライス」では、おもちゃ研究所「プレイラボ」専門家の実用的な子育てアドバイスや、毎日の育児に役立つ情報をまとめた「子育てヒント」を公開中です。詳しくは「フィッシャープライス」公式サイトをご確認ください。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ・吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

Facebook

ページトップへ