「苦しい時こそヒーローは生まれる」J2降格決定の清水&磐田に鄭大世がエール

11月6日に引退会見を行ったサッカーJ2FC町田ゼルビアの鄭大世選手が翌7日、静岡・SBSラジオ『牧野克彦のIPPO』に出演。古巣の清水エスパルスとジュビロ磐田の“静岡県勢ダブルJ2降格”について言及した。
鄭大世選手は「まさかの予想もできなかった事が起こった。ただ、この2年僕自身も苦しさを味わってきたが、常に心掛けていたのが、今どんな苦しい思いをしていても、そこからいい方向、ハッピーエンドに繋がっていくと信じる事。サクセスストーリーを描く伏線だと考えながら、両チームには思いっきりやっていってほしいです」と苦境に置かれても、両クラブが成功イメージを持ち続ける重要性を訴えた。
さらに「苦しい時にこそスターが生まれる。どんなスターが生まれるか、分かりませんよ。楽しみですね。選手はまず自分の事に集中して、『心・技・体』を高める事。浜松出身でHONDA(本田技研工業)の創業者・本田宗一郎さんが言っていたように会社の為でなくまず自分の為にやる。そこに徹底的に尽くす事が結果、チームの為になるのだと僕は思います」
ダブル降格で激震が走る静岡のサッカー界。2016年にはJ2得点王になって、エスパルスをJ1へ再び押し上げた鄭大世選手が自身の経験を振り返り、エールを送った。
Twitterハッシュタグは「#いっぽ」
メールアドレスは「ippo@digisbs.com」
忙しい朝を迎えているアナタに最新ニュース・交通情報・天気予報はもちろん、スポーツ、芸能情報、トレンド、今さら人には聞けない情報をコンパクトに紹介!IPPOを聞いて、昨日より今日の自分をちょっとだけアップデート!
※この番組は終了しました。