5月9日は母の日!リスナーの「母から得た教訓」は?YouTuber・まあたそママからの名言も!

毎週土曜夜10時より、TBSラジオから全国8局ネットで放送中の「TALK ABOUT」。パーソナリティは、Da-iCEの工藤大輝。

5月8日のゲストは、3回目の登場!YouTuberのまあたそさん!

岡山県在住のYouTuber・まあたそさん。チャンネル登録者は 195万人以上!そして、先週のTALK ABOUTで紹介した「理想のお母さんランキング」では、北川景子さんと並び同率3位にランクイン!6歳のお子さんを育てるお母さんでもあるまあたそさんの、経験談も交えたトークは必聴です!

名言、そして迷言も・・・!?リスナーのみんなの『母から得た教訓』とは?

5月9日は母の日!ということで、今回のテーマは、『母から得た教訓』。
リスナーのみんながお母さんから言われた言葉や、行動を見て学んだこと、教訓にしていることを聞いていきました。何やら、冒頭から早くも名言続出な予感・・・!

あいかさんのお母さんの名言
みんなに好かれようとしない

KIYOKAさんのお母さんの名言
言葉は物みたいに間違えたから返して!って出来ないから、自分の言葉の重みを考えて話さなあかんで

YUNAさんのお母さんの名言
好きの反対は無関心

工藤:YUNAさんのお母さんの名言、これ、核心をついている気がしますよ。

まあたそ:そうじゃな。ほんまにそうじゃもんだって。もう、興味もない。もうな、なんだっていい。嫌いな人がどうであろうと、どうでもいい(笑)

工藤:間違いない。本当にそうですよ。そのほうがダメージがないですからね。YUNAちゃんからは、「好きの反対は無関心。だから、嫌いは好きの反対ではない」と。

まあたそ:おお。確かに。

工藤:なるほど。

まあたそ:嫌いは好きの反対ではない…?わー、ちょっと頭が追いつかん。持ち帰ってよく考えんと、これ(笑)

工藤:(笑)嫌いっていうのも同属嫌悪だったりとかして、実際自分のような人を見て腹が立ったりする時もありますからね。

まあたそ:結局、嫌いも好きのうちだよな。

工藤:そうなんですよ。理解すると「なんだ、こういうところもあるのか。いいか。」って思えることも強さですからね。「どうでもいいな」って思うのが一番スルーしている感じがするのかな。

まあたそ:だって、それが一番嫌じゃもんな。何も思われんのが。

工藤:本当に嫌な人はスルーするのが正解ですよね。逆にそれから学ぶことはあるよね。

まあたその母からの“一番心に残っている”名言も!

工藤:まあたそちゃんは、お母さんに言われて印象に残っている言葉とかありますか?

まあたそ:うちのママ、めちゃめちゃいろんな名言を言ってきたんだけど、一番心に残ってるのは「すごい人とは、常識を分かっていて、常識を破れる人!」っていう名言があるんだけど。

工藤:これは深いよ。

まあたそ:ちょっと深いかも。

工藤:この言葉、すごい刺さってます。最近ちょうどそんなマンガを見たんですよね。常識を知らないで常識を破っているふうな人って、ただの「他人に迷惑かけてるだけ」っていう。知った上で「これぐらいだったら破っていいかな」とかね。そういうことですよね。

まあたそ:そう。常識って当たり前でわかるようにわからん人が多いから、実は。だから、そこがわかる人って上り詰めてるし。しかも、それができる人って、すごいっていうか面白い人が多い。

工藤:そうですよね。バランス取るのがちゃんとわかった上でってことですもんね。それはすごい思いますね。

この後も、リスナーのみんなから届いた「お母さんのからの名言(そして迷言も!?)」を紹介!なんと、リスナーのお母さんにも電話を繋いで、その言葉に込めた子どもへの想いも聞いちゃいました。そして、後半では工藤大輝の母からのパンチラインも!

ねおちゃんのコーナー【ねお TALKABOUT】

22時台後半は、モデル・YouTuberとして活躍しているねおちゃんのコーナー。先週に引き続き、 ゲストにJO1から白岩瑠姫さん、鶴房汐恩さん、金城碧海さんが登場!みんなから届いた「お悩み」について、三者三様の回答が!

YouTuberやインフルエンサーもランクイン!みんなが選ぶ「理想のカップル」ベスト5

23時台は、毎週様々なテーマでアンケートを実施し、その結果をランキング形式で紹介する「TALK ABOUTランキング」のコーナー。ライブ配信サービス「ミクチャ」とコラボ!ということで、今回はミクチャオーディションで3位になったライバーのせいらんさんが、プレゼンターとして登場!

今回のランキングテーマは「理想のカップル」。最近では、タレントさんだけではなく、カップルYouTuberも人気!ということで、TALK ABOUTリスナーが選ぶ「理想のカップル」1位から5位はこちら!

1位:なこなこカップル
2位:ゆたせな
3位:北川景子さんとDAIGOさん
4位:こちゃにカップル
5位:なのかじ

6位以下には、明智光秀と妻木煕子といった声も!

工藤大輝・今週の選曲

♪ Leave The Door Open(Live) / Silk Sonic
♪ Future Is Born(Live on MTV Unplugged) / RHYMESTER

TALK ABOUT 今週のOA曲

♪ 笑顔のおまじない / SHISHAMO
♪ You Can’t Hurry Love(恋はあせらず) / The Supremes
♪ えん / 三浦隆一(TBSラジオ・今月の推薦曲)
♪ 想い人 / 緑黄色社会

 

タグ

今年のスイカは10年に一度の当たり年!その理由は?

TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」月~木曜日の11時から放送中!

いまはハウス栽培やいろいろな技術が進んで、一年中食べられるものが多いですが、それでも、晴れの日の多い少ないにより、けっこう味が変わってきます。
「いよいよ、夏果実シーズンの始まりです」と話すのは元東京青果の加藤宏一さん。この5月はもちろん、6〜8月ぐらいまで「これから旬のイチ推しフルーツ」を教えていただきました。

晴天続きで、スイカは10年に一度の当たり年


加藤:
以前、小玉スイカをご紹介しましたが、今年は西瓜が甘くて美味しいです。3月から4月いっぱい晴天が続きました。何といっても晴れの日が続くことが、最高に恵まれたシーズンを迎えることができます。5月に入っても晴天の日もきっちりと巡ってきていますので、間違いのない十分甘い西瓜を楽しめると思います。

現在は熊本県産の大型ハウスで栽培された物が中心に出回っております。こだますいかは、千葉県産や茨城県産も始まっています。農家も、自分の生産プラン通り仕上がって、きっと満足しておられると思います。重いスイカを畑から取ってくるのは重労働。熊本県は2016年の震災や、その後2019年の洪水被害から立ち直って、今年は作付けが増えています。これから6月いっぱい潤沢に出回ります。千葉県の農家も19年の台風で被害を受けて、今年から本格的に立ち直ってきていると思います。ちょうど今頃ハウスの物が始まったところではないかと思います。

食べ方・むき方


加藤:
縁側で庭に種を飛ばしながら食べたのを思い出す人も。最近は、おさらに皮をカットして、フォークで種を外しながら食べるスタイルではないかと思います。昔ながらの三角錐になる形もいいですし、オススメはキューブ状。切り方は、縦に半分に切ったあと、皮の上から横に刃を入れて、そのあと、赤い実の部分を格子状に切ります。食べるタイミングとしては、水分たっぷりなので、運動した後もおいしい。

選び方・お値段

加藤:
選び方は、1玉・半玉の場合は、お尻(花落ち)を見ましょう。点が、指先ぐらいに小さて、キレイなものがいいです。現在、スーパーではカットのものが出回っていて、6分の1カットで600円ぐらい。夏に向けて1玉が出回ると、3000円〜4000円。

鮮度が大事!国内産ブルーベリー


加藤:
スムージーやサラダで食べるという方も多いと思います。原産地は北アメリカで、昔は外国産が多かったのですが、実は、国内産のブルーベリーが大変おすすめです。

平成の初め頃に第一次ブルーベリーブームというのがあったのですが、その時の主役が東京湾の対岸の木更津産のブルーベリーです。木更津は本当に近いので、鮮度がいいんです。当時は農家も栽培ノウハウもはっきりしておらず、手探りの状態であったと思います。農家が木を大事に丁寧に収穫しています。

その後、第二次ブーム・第三次とブームが拡がり、四国や静岡等からも入荷するようになっていますが、シーズン最初は木更津産がオススメ。8月、9月の終盤には、東北・北海道産まで国内産を長く楽しめます。

食べ方・むき方

加藤:
ブルームと呼ばれる白い部分があっても気にしなくて大丈夫です。オススメはやはりジャム。これほど簡単にできる果物はないと思います。洗ってグラニュー糖を好みの甘さまでいれて、木べらでかき混ぜながら10分か15分位煮込みますと、ジャムの出来上がりです。コツは弱火に維持して手を休めることがないようにお願いします。スーパーでは、国産だと1パック500円程度。海外産で、1パック300円程度。


【加藤宏一】
■国内最大の青果卸売会社「東京青果株式会社」の営業管理部で活躍。
■退職された現在も、千葉県立農業大学校の講師を務めるなど、さまざまなメディアで野菜や果物のお役立ち情報を発信されています。

 

Facebook

ページトップへ