中西圭三さんに、たまむすびオリジナルソングを作曲していただくことになりました!!!

TBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』平日午後1時から放送中!

7月4日(月)の放送は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。

2時からは「竹山、ガムテープ買ってきて」

今日は特別編ということで、赤江さんから発表が!

「武道館で歌う「たまむすびオリジナルソング」の『詞』が完成しました!」

先月、リスナーの皆さんから番組に相応しい言葉やフレーズなどを募集しておりまして、総勢236名の方に参加していただきました。ありがとうございました!

そこから赤江さんが作詞をして、完成したのがこちら!

放送では赤江さんの言葉でしっかりと読み上げています!

そしてなんと、この「たまむすびオリジナルソング」を中西圭三さんに作曲していただくことが決まりました!

2020年の夏、竹ガムの「ACE企画」にお付き合い頂いた中西圭三さん。

※「ACE企画」とは・・・
「中西圭三さんの『A.C.E.』という曲を2音下げると松井秀喜さんになる!?」という調査依頼が来て・・・。
実際、2音下げて聴いてみたところ、本当にゴジラ松井が歌っていた。
⇒その放送を圭三さんが聴いてくれ、ツイッターでコメント。
⇒その後、スタジオにも遊びに来てくれた(すごく優しい方で、大変盛り上がりました)

そこでスタッフがバカなふりして、曲作りを依頼したところ、
「もちろん!」「喜んでやらせて頂きます!」とのお返事をいただいたのです。

言わずもがなですが、中西圭三さんは「Choo Choo TRAIN」「Timing」「ぼよよん行進曲」など、数々のヒットソングを世に送り出した超すごい作曲家です。

そんな方に「たまむすびオリジナルソング」を作っていただけるとは!!!

なぜお引き受けいただいたのか? 本当に作ってもらえるのか? 中西圭三さんに直接電話してお話しました!

何はともあれ、やったね!!

タグ

ラランド「銀だこ論争!!」

TBSラジオ『ラランド・ツキの兎』毎週土曜 夜11時30分から放送中!

7月2日(土)放送後記

番組スタッフ・離婚ちゃんことマスダDですが・・・

様々な気持ちが交錯する中、今回も始まったツキウサ。

なんと・・・
「ツキ兎の番組スポンサーに、サントリー特茶さんがついてくれました!!」

お馴染みのニシダ・アドで新橋へロケに出向いたニシダ!
番組ではその模様をお届けしております!

果たしてニシダは広告塔として立派に貢献できたのか…!?

さて話は変わり、6月18日放送回では「たこ焼きの中では銀だこが1番!」と銀だこへの愛を語りまくったラランド。

そんな中、大阪の方からメールが…!!

以下、ラジオネーム:失望さんから…
「今回の銀だこ問題でのあまりにも暴力的な発言に驚いています。御二人はお若いのでご存じないでしょうが、銀だこは比較的最近の企業で、揚げたこ焼きはそれ以前はもっとマイナーなものでした。旨いからという理由だけで大阪人に長く食べられてきた大阪のたこ焼きを否定するのは如何なものでしょう。(中略)是非とも、「美味しい」「好き」の前に「私は」を付けて頂きたい。「私」を失望させないで頂きたい」

やはり大阪の方はソウルフード:たこ焼きを大事にしていますね。
これには流石にラランドも…

サーヤ「でも銀だこが一番美味いですからね」

言っちゃったよ。そんなすまし顔でさ…。

もちろん、不快な気持ちにさせてしまったことはきちんと反省するラランド。
大阪のたこ焼きを否定しているわけではないし、もちろん美味しいと。
ですが、あくまで「ラランドは」銀だこが一番であると豪語する、その事実は誰も止めることができないかもしれません…(遠い目)。

この後も、「明太マヨが暴力的な美味さ!」と、より銀だこ愛に拍車がかかる2人。

このまま穏やかに時が流れる…ハズもなく

ニシダ「歴史とか、誰も興味ないからね!比較的新しいからとか、なんなん?」

なんでわざわざ触れる!?誰かこいつを止めてくれ!

そこは流石サーヤ社長。「火に油を注ぐのはやめよう!」と間髪入れずヘイトを止めます。

これで少しは静かに…

サーヤ「火に油注いだら、揚がっちゃうから!銀だこだけにな(笑)」

…!?

ごめんなさい、私達スタッフに2人を止められる術は、もう…。

とことん銀だこをアゲた(揚げた)ラランドでした!

さすがサーヤ社長、最後まで隙がありません。

ニシダも「毎回6個入りぐらいのやつラジオブースに置いてくれたらな~」としっかり同調。

改めて・・失望さん、この度は失望させてしまい大変申し訳ありませんでした。
これからも「ラランド・ツキの兎」は思いを新たにし、より一層リスナーに愛されるような番組づくりに励む所存です。

…銀だこを食べながら(笑)。

Facebook

ページトップへ