斎藤工×白石和彌×竹中直人! 「麻雀放浪記2020」スペシャルをオンエア

俳優・斎藤工さんが、bayfm78のレギュラー番組に出演。
自身の主演映画「麻雀放浪記2020」から白石和彌監督と共演者の竹中直人さんをゲストに迎え、作品やその舞台裏についてじっくりと語り合いました。(bayfm78『TAKUMIZM』4月6日(土)放送分)

映画「麻雀放浪記2020」公式サイトはこちら

竹中直人史上、最強の役名⁉︎

4月5日(金)公開の映画「麻雀放浪記2020」を記念した『TAKUMIZM』の「麻雀放浪記2020」スペシャル。4月5日(土)は、白石和彌監督と“クソ丸”役の竹中直人さんが登場しました。

白石:こんばんは!

竹中:こんばんは。“クソ丸”です!

斎藤:よろしくお願いします。やっぱり自分で発声しててもインパクトあります?

白石:竹中さんの出演歴史上最強の名前じゃないですか?

竹中:もう最強でした……すっげぇ嬉しかった!

試写を行わなかった! 映画「麻雀放浪記2020」

「試写を行わない」という宣伝方法も話題だった映画「麻雀放浪記2020」。

白石:なんかエッジの効いた映画が出来上がって、また今の映画の宣伝方法もすごく過渡期に来ているような気がして。このエッジの効いた映画を届けるにあたり、「変わったことしたい」という思いがあって。「じゃあちょっとなんか考えましょうね」って出してきたのが、「試写をしません」って(笑)。

斎藤:これはすごいですね。竹中さんそういう映画って今までありました?

竹中:無かった。宣伝も、僕とももちゃん(チャラン・ポ・ランタン)だったので、ももちゃんとLINEで連絡し合いながら「大丈夫なのかな?」って。

斎藤:じゃあ完成披露試写をしないイベントが、初めての「麻雀放浪記2020」⁉︎

竹中:もうびっくりですよ! 完成披露試写じゃない試写会も初めての経験で。

作品とギャップのある白石監督

3人が傑作と熱く語る「麻雀放浪記」のリメイク版の監督として白羽の矢が当たった白石監督。

「ロストパラダイスイントーキョー」での監督デビュー以来、2013年公開の「凶悪」や、綾野剛さん主演「日本で一番悪い奴ら」、蒼井優さんが第41回「日本アカデミー賞」で最優秀主演女優賞を受賞した「彼女がその名を知らない鳥たち」。そして昨年は「サニー 32」、「止められるか俺たちを」、「孤狼の血」を手掛けました。

斎藤:すごいですねこのラインナップ!

竹中:勢いが!

白石:いやいやいや。

斎藤:監督の作品のイメージを持ってお会いする人、みんなギャップにやられてますよね。

白石:だいたい言われますね。

斎藤:記者の中でも……。

白石:記者どころか普通に映画館でも「人殺したことある人なのかも」って思われてるみたいな……「殺したことないですよ」って。

斎藤:オファーを受けた時はどうでしたか?

白石:やっぱ和田さんの傑作がある中で「やれること一個もねえ」と思いましたね。ただ僕が話をいただいた時は、もう“坊や哲”(主人公)は、斎藤工さんがやるいうことは決まってたので。

竹中直人の役者としてのスタンス

斎藤:物語に対してはどう思われました?

竹中:僕はね、いつも何に対しても抵抗って無いんだけど。「現場に行く」ってことだけなんだけど、それしか考えたことないんで。脚本ってやっぱり監督とプロデューサーのもので、役者は「ただ行きゃいい」って言うのが強いので。

斎藤:なるほど。

竹中:だって脚本は読んでも現場に行ったら全然変わっちゃうじゃない? だからそれが自分は昔から変わらないっていうか、その感覚があるんで、脚本を読んであまりどうこう思ったことがないんです。でも……“クソ丸”はよかったな。キャスト見て「“クソ丸”:竹中直人」って書いてあって。「うわっ、“クソ丸”やったーっ!」みたいな感じにはなりましたね。

白石監督と竹中直人は次週も登場!

エンディングでは、斎藤さんがゲストへの恒例である『TAKUMIZM』というタイトルにかけた「自身のイズム・主義は何か?」を2人に質問。

白石監督は、「職人になりたいと思ってるので、そんなには無いつもり。底辺の人を描いたりとか、権力側から物を描かないとか。ほぼほぼ師匠の若松孝二監督の教えでもあるんですけど、何か結局そこに戻っちゃうかな」と語り、終盤は自ら“クソ丸”と名乗っていた竹中さんは「何も考えないってことだな。」と“クソ丸”イズムをコメントしました。

次週も白石監督と竹中さんは出演するので、来週もディープなトークをぜひお楽しみください!

TAKUMIZM
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週土曜 23時30分~24時00分
出演者:斎藤工
番組ホームページ
公式Facebook

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコでラジオを聴こう!

▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb

▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

注目のメロディックパンクバンド・KUZIRAが『キンプレ』水曜を担当! ファンは心配!?

J-WAVEで放送中の番組『THE KINGS PLACE』。4月3日(水)のオンエアでは、水曜担当の新ナビゲーターとして、メロディックパンクバンド・KUZIRAの末武竜之介(Vo/Gt)、熊野和也(Ba/Vo)、ふち(Dr)の3人が初登場しました。


■KUZIRA、トークスキルはファンも不安!?

4月からキンプレのレギュラーとなったKUZIRA。ファンのSNSに、3人はなぜかモヤモヤしている様子。

末武:ナビゲーターは発表になったじゃん? そのとき、ファンの子たちがいろんな反応をしてくれたんだけど、「KUZIRA大丈夫か?(笑)」とか、「KUZIRA、喋るのか?」とか、「ふちは15秒もてば奇跡」とか……。
熊野:間違いないね(笑)。
ふち:わかってるね(笑)。
末武:「ふざけんな!」とか言いたいところだけど、けっこう妥当な意見だもんね(笑)。僕たちのMCとかを普段から知ってる子たちだと、こういう意見になると思うんですけど。

これから番組の回数を重ねることで、メキメキとトークスキルを上げていくであろう3人に期待です!

この日は初回ということで、バンド結成までの経緯を話しました。

KUZIRAは大学の軽音部で結成。末武は大学に入学するとすぐに軽音部に入部し、その先輩部員だったのが熊野。ふちも同じく先輩部員でしたが、当時はピンクの髪で末武を驚かせたそうです。

熊野:学年は僕がいちばん上で、その下がふちで、その下が竜(末武)って感じ。
末武:そうそう。僕がいちばん下なんですけど、いちばんしっかりしてるという。
ふち:あのときはまだ「ふち先輩」って呼んでくれてたもんね。
末武:そうだね! ふち先輩と熊さん。でもいつの間にか本性を知っていくうちに呼び捨てになっていくという。

そんな3人がバンドを組んだのは熊野の誘いから。末武がギター、ふちがドラムをやっていたことから、熊野はベースを担当することになりました。当時、熊野は4年生だったのですが、そのタイミングで初めてベースを始めたそうです。コピーバンドとしてスタートし、現在は今後の活躍が期待されるほどのバンドになりました。


■KUZIRAの歌詞に大きな影響を与えたバンド

オンエアでは、末武が影響を受けたというELLEGARDENの『Red Hot』をお届けしました。「俺の中でスタート、1曲目っていうのはこの曲」と話します。

末武:ライブに行くときとか、ドライブするときとか、1曲目にこの曲をかけることが多いんだよ。めっちゃ気合い入ったり、テンションがめちゃくちゃ上がる。今も汗がすごいもん。俺、ELLEGARDENのことなら何時間でも喋れる(笑)。それくらい僕の土台になってるバンドなんです。

『Red Hot』は疾走感のある爽やかなメロディですが、歌詞の内容は「ダメ男が無職で面接に行く、でも行きたくない。そんな曲」と末武は解説。そのメロディと歌詞のギャップもELLEGARDENの魅力で、KUZIRAの歌詞にも大きく影響しているそうです。

番組では、コーナーもスタートしました。そのひとつは、風邪の日に人参を生でそのまま食べていたという男・ふちがいろんな食材をいろんなスタイルで食べるコーナー「食ぅ!!」。初回は、ニラとブロッコリーを生で食べました。流石のふちは「イケる」とニラを平気で食べますが、試しに食べた末武は……。その様子はぜひradikoでチェックしてください!

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ『radiko.jpプレミアム』(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は『radiko.jpタイムフリー』機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『THE KINGS PLACE』
放送日時:月・火・水・木曜 25時-26時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/kingsplace/

Facebook

ページトップへ