山崎育三郎、別所哲也、坂本昌行、長野博…ミュージカル俳優のラジオ番組【2020年春】

迫真の演技に美しい歌声が重なるミュージカル。その人気は年々高まり、2020年も日本各地で数多くの作品の上演が予定されています。ミュージカル界の歴史を塗り替え続けている作品から人気漫画原作の初舞台化作品までファンにはたまらないラインナップが控えています。今回は2020年春に上演予定のミュージカル作品と、出演する俳優がパーソナリティを務めているラジオ番組を紹介します。ラジオでミュージカルがもっと楽しめる裏話が披露されることもしばしば。劇場に行く前にぜひラジオをチェックしましょう!

山崎育三郎出演! ニッポン放送『山崎育三郎のI AM 1936』

ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』で、キレのあるダンスを見せてミュージカルファンを沸かせた山崎育三郎さん。出演するのは東宝版初演から20周年を迎えるミュージカル『エリザベート』。ヒロイン・エリザベートを愛する“黄泉の帝王”トート役を演じます。山崎さんが初めて演じるトートが見られるのは東京公演のみ。狂言回しの役割を担うルキーニを演じてきた山崎さんにしかできないトート。期待しかありません!

『エリザベート』

内容:ハプスブルク帝国最後の皇后エリザベートと、彼女を愛した黄泉の帝王“トート=死”の物語。少女の頃からエリザベートを愛し、見守り続けたトート。彼女はその愛に気づきながらも受け入れないでいた。しかし、次第に彼の存在や愛を意識するようになり…。

日程:2020年4月9日(木)~2020年5月4日(月) <東京公演>

会場:帝国劇場

出演:山崎育三郎 古川雄大 花總まり 愛希れいか 尾上松也ほか

土曜夜に放送している山崎さんのラジオ番組。ドラマや映画でも活躍されていますが、やはり“いっくん”といえばミュージカル。その美しい歌声をラジオで聴くことができます。とある放送回では森山直太朗さんがゲストで登場。名曲「さくら」を森山さんのギターに合わせて山崎さんとハモるというシーンも。ふたりがリハーサルっぽくスタジオで音を合わせるところもオンエアされていました。番組では「育三郎くん、ちょっとこれ歌って!」という山崎さんがピアノでリスナーのリクエスト曲を弾き語りするコーナーもアリ。

山崎育三郎のI AM 1936
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 21時30分~22時00分
出演者:山崎育三郎
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

別所哲也出演! J-WAVE『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』

『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』といったそうそうたるミュージカル大作に出演されてきた別所哲也さん。この春、累計140万部突破の大ヒット歴史漫画原作のミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』に出演します。イタリア半島と欧州統一を目指し、今も英雄として語り継がれるチェーザレ・ボルジアの生きざまを描いた作品。別所さんが演じるのは主人公・チェーザレ(中川晃教)の父、ロドリーゴ・ボルジア。実在した人物を歌と演技でどんな風に表現するのか楽しみです。

『チェーザレ 破壊の創造者』

内容: 15世紀のイタリア。教皇、皇帝、そして諸国の王侯貴族たちが闘争を繰り返し、時代は混沌としていた。戦乱の渦の中で名門貴族・ボルジア家の後継者であるチェーザレは大いなる野望を抱き、戦いに身を投じていく。

日程:2020年4月13日(月)~2020年5月11日(月)

会場:明治座

出演:中川晃教 宮尾俊太郎 藤岡正明 別所哲也 岡幸二郎ほか

毎週月曜から木曜まで朝の情報番組のナビゲーターを担当している別所さん。俳優としての活動だけではなく、日本発の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル」を主宰、観光庁の「VISIT JAPAN 大使」も務めているとあってカルチャー情報が豊富。世の中のトレンドをいち早く敏感にキャッチアップして音楽とともに素敵な朝を演出しています。耳元でささやくような英語を交えた曲紹介は要チェック!

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週月曜~木曜 6時00分~9時00分
出演者:別所哲也
番組ホームページ
公式Twitter

twiterのハッシュタグは「#ohayomorning」

※放送情報は変更となる場合があります。

坂本昌行・長野博出演! JFN系列『V6 Next Generation』

V6のトニセン、坂本昌行さんと長野博さんそれぞれが出演するミュージカルがこの春上演されます。坂本さんは2005年に主演した人気作『THE BOY FROM OZ』。エンターテイナー、ピーター・アレンの生涯を名曲とともに綴ります。長野さんは川平慈英さんや松岡充さん、鈴木壮麻さんとオフ・ブロードウェイ・ミュージカル『Forever Plaid/フォーエヴァープラッド』に出演。ミュージカル界では定評があるふたりのキレのあるダンス、美しい歌声に劇場はファンのため息であふれそうです。

『THE BOY FROM OZ』

内容:スターを夢見るピーター・アレン(坂本昌行)はオーストラリアの小さな田舎町を飛び出した。やがて音楽の才能が花開き、アメリカへ。彼を見出した歌手のジュディ・ガーランド(鳳蘭)の娘ライザ・ミネリ(紫吹淳)と電撃的な結婚を果たすが…。

日程:2020年5月2日(土)~2020年5月26日(火)

会場: 東急シアターオーブ(東京)  オリックス劇場(大阪)

出演:坂本昌行 紫吹淳 寺西拓人 宮川浩 今陽子 鳳蘭ほか

『Forever Plaid/フォーエヴァー プラッド』

内容: 1964年のアメリカ。学生時代から仲良しの4人組はアメリカンドリームを夢見てコーラスグループを結成。ビッグショーに出演できるチャンスをつかんだ矢先に彼らを

悲劇が襲う。なんと4人全員即死してしまい…。

日程:2020年4月19日(日)~2020年5月31日(日)

会場: 神奈川 福岡 大阪 富山 仙台 静岡 山口 愛知 東京 全国9都市で上演

出演:川平慈英 長野博 松岡充 鈴木壮麻

2020年2月現在で1200回以上のオンエアを誇るV6トニセンの長寿番組。デビュー25周年イヤーに突入したV6のメンバーだから語れるジャニーズの歴史が感じられるトークが楽しめます。ジャニーズJr.時代の思い出話から光GENJIや男闘呼組、少年隊といった先輩の話までここでしか聴けないトークが満載。Snow Manなど後輩ゲストが登場することも。また上演を控えたミュージカルの裏話も聞けるので、舞台を見る前にはぜひチェックを!

V6 Next Generation
放送局:AFB エフエム青森 他19局ネット
放送日時:毎週土曜 21時00分~22時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:坂本昌行(V6)、長野博(V6)、井ノ原快彦(V6)
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

高田りぶれ(たかだ・りぶれ)

山形県生まれ。ライターなど。放送作家のキャリアを生かし、テレビ・ラジオ番組のおもしろさを伝える解説文を年間150本以上執筆。趣味は観ること(プロレス、サッカー、相撲、ドラマ、お笑い、演劇)、遠征、料理。

Twitter

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

「一人っ子」への偏見、“発音・なまり”が… “細かすぎるけど” 私が気になってしまうこと

明日への狼煙を上げるラジオの中の会社・TOKYO FMのラジオ番組「Skyrocket Company」。パーソナリティである本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー社員のみなさんと様々な本音の意見を交わしながら生放送でお届けしています。3月22日(水)の放送では、会議テーマ「繊細案件〜あれ、気になっちゃうんです〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです


◆褒めている? けなされている?

私は一人っ子なのですが、周りにそう伝えると「一人っ子なのにしっかりしているね!」と言われることがあります。ただそれが、褒められているのか、けなされているのかが分かりません(笑)。しっかりしていることに、兄弟がいるかどうかは関係ないのでは……? と1人で悶々としています(東京都 25歳 女性)

◆否定されている気がする

私が気になってしまうことは、会話の流れで、質問の返答の最初に「いや」と否定したのにも関わらず、その後に肯定の内容が続くことです。友達にそのモヤモヤについて話すと、「(いやは)否定の意味ではなくて、話のクッションのような役割なので、そこまで気にする必要はないんじゃないか」とのことでした。それでも、私としては否定されている気がして、なんだか腑に落ちません……気にしすぎでしょうか?(埼玉県 29歳 男性)

◆「発音・なまり」が気になる

茨城県出身の私にとって、なまりは隠したいほど恥ずかしいものです。周りの人は、なまりに対して印象悪く言うことはないのですが、自分としては、周りと違うことが気になって、ついイントネーションを気にしてしまいます(茨城県 29歳 女性)

◆“布団の敷き方”が気になる

私は(寝るときは)畳に布団を敷くスタイルなのですが、敷布団も掛け布団も、真っすぐになっていないと、それが気になってしまって落ち着きません。布団に入ってしまえば1、2分で寝てしまうので、布団がゆがんでいても、ゆがんでいなくても一緒かもしれないですが……どうしても気になっちゃって、毎晩丁寧に真っすぐ布団を敷いています!(兵庫 24歳 女性)

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2023年3月30日(木)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~19:52
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

Facebook

ページトップへ