AIR-G'(FM北海道)開局39周年の特別番組だよ~!

「秋を食べるAIR-G’」~39えーあじ北海道~

1982年9月、北海道初の
民放FM局として開局したAIR-G'。
39周年を迎えてお送りする
毎年恒例の開局特別番組「秋を食べるAIR-G'」

通称「秋食べ」、今年で28回目。

今回、スタジオは、
北川久仁子、きーぽんが担当

🚙各パーソナリティが道内各地から🚗
🍎北海道・秋の豊かな恵みをリポート!🌽

テーマは
39えーあじ北海道
さんきゅー えーあじ ほっかいどう

<函館エリア>
森本優
<旭川エリア>
森 基誉則、鈴木彩可
<北見・網走エリア>
箕輪直人、大野真奈
<帯広エリア>
豊澤瞳
<釧路エリア
松尾亜希子、阿野洋介

🎁各エリアで集めた「豪華賞品」を
抽選でプレゼント!

📧メッセージ、待ってます!

●Twitter●をやっているあなたは
ぜひ「#ハッシュタグ」
#秋食べ
を付けて参加してくださいね。

開局39周年記念特別番組「秋を食べるAIR-G’」~39えーあじ北海道~
放送局:AIR-G'(FM北海道)
放送日時:2021年9月23日 木曜日 7時30分~18時55分
出演者:北川久仁子、きーぽん、森本優、森基誉則、鈴木彩可、箕輪直人、大野真奈、豊澤瞳、松尾亜希子、阿野洋介、
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

GW宿泊料が上昇!予約も取りづらいとの声に「国内と外国人の二重価格にしたら?」

4月26日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)は、金曜コメンテーターで郵便学者の内藤陽介さんと番組パーソナリティーの寺島尚正アナウンサーが、国内宿泊料金の高騰について意見を交わした。

ゴールデンウィークの宿泊料金が上昇している。日経新聞の調査を見ると、初日の4月27日、明日の平均客室単価が前の年より1割以上高いホテルが3/4に上った。円安による訪日外国人の増加が稼働率を押し上げ、価格上昇につながっている。人手不足は深刻で、宿泊やサービスの制限につながる可能性も出ている。

寺島アナ「内藤さん、上がってますね」

内藤「昨日(自分が関わる)イベントの設営がありまして、首都圏以外のところから業者のかたがブースを出しに来られるんですけれども、宿泊にお金がかかっちゃって大変だという声をいろんな方から聞きました。場所が浅草なものですから、その界隈は本当にホテルがすごく高くなっています。予約も大変だって皆さんおっしゃっていましたね」

日本政府観光局によると3月の訪日客数は約308万人と、単月として過去最高となった。都ホテル京都八条では予約の半分近くをインバウンドが占める。東京のホテルでも「昨年はほとんどいなかったインバウンドの需要が強く、予約の50%くらいになりそうだ」という。コロナ禍前と比べても客室単価は高くなっている。

寺島「文化放送がある浜松町にもホテルはいくつもあるんですが、その中の一つにたまたまこの前お話を聞いたところ、そのホテルに関しては8割が外国人客だそうです。やっぱり多いんですよね」

内藤「国によっては国内料金と外国人料金の二重価格になってるとこがあるじゃないですか。円安が急激に進んで外国人の負担が少ないというのであれば日本も二重価格にしていいような気がします」

Facebook

ページトップへ