『赤 maru』 放送開始 5 周年を記念したイベント「赤 maru 5 周年 LIVE“Challenge”」 10月10日(木)開催!無料ご招待!

赤松悠実と曜日替わりのよしもと芸人 セルライトスパ、モンスターエンジン、笑い飯 哲夫、ギャロップが出演する FM 大阪のラジオ番組『赤 maru』は、2019年10月に放送を開始、FMラジオ局らしからぬ爆裂トークで昼のお笑いをかっさらいながら、今年10月におかげさまで、番組開始5周年を迎えます!!

これを記念して番組初のライブイベント「Challenge!」を開催することが決定しました。ステージでは、赤松悠実、セルライトスパ、モンスターエンジン、笑い飯 哲夫、ギャロップが一丸となって、いろんなことにチャレンジしていきます。

「笑い」「興奮」が凝縮された『赤 maru 5 周年 LIVE“Challenge”』。なんと無料でご招待!!参加者募集中です。ぜひご応募ください。


【赤松悠実からのメッセージ】
リスナーさんに愛していただき、誰も欠けることなく!5 周年を迎えられました。
FM大阪にとってはチャレンジな番組。チャレンジがいかに大切か、世の中にも知らせていく義務があると思ってます!
イベントでは"チャレンジの真髄"見せてやんよぉ!

 

【イベント概要】

『赤 maru 5 周年 LIVE“Challenge”』
実施日時:2024 年 10 月 10 日(木)18 時 30 分開場 19 時開演
会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TT ホール
出演:赤松悠実、セルライトスパ、モンスターエンジン、笑い飯 哲夫、ギャロップ
参加方法:FM 大阪ホームページからご応募いただいた方の中から抽選で、350 組 700 名様をご招待!
応募〆切:9 月 26 日(木)23:59
協賛:明治きのこの山たけのこの里、八尾トーヨー住器そぷら、ニュータッチ凄麺、
うんかいナチュラルキャンプ 2024、ビバテック
ご応募はこちらから!!

『赤 maru』
放送局:FM大阪
放送日時:毎週月曜~木曜 14時00分~15時51分
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

大竹まこと「世代を分断していくようなやり方は違う気がする」

4月17日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)では、30歳未満が対象の「若者減税法案」を巡って、SNSを中心に怒りの声が増加している件について取り上げた。

番組では、東京新聞の記事を中心に紹介。
国民民主党が提出した「若者減税法案」は、30歳未満が対象。所得税の基礎控除の引き上げが柱となる。
これを受けて、SNSなどでは批判が相次いでいる。
法案の対象とならない、40歳前後から50代前半の「就職氷河期世代」への支援が後手になりかねないこと。またこれによって、世代間の分断が招かれることなどを危惧したものだ。

大竹まこと「私は団塊の最後の世代ですけど、友達を見ててもバタバタ倒れていく。どんどん減ってる。でもその中には豊かな老人もたくさんいる。その後に生まれた就職氷河期の40代くらいの人たちは、時代背景的に割りを食ってきた。相対的に見て多いわけだよね」

当該の世代を取り巻く雇用環境は、バブル経済崩壊ということもあり、非情に厳しいものだった。
望んでも非正規でしか採用されなかったり、正規採用されても賃金が低かったりと、安定からは程遠い時間を過ごし続けた。

大竹「俺がいつも思うのは、『年寄りは年金もらいすぎだ』とか『若者は給料が多くなっても氷河期が置いてけぼりだ』とか、世代を分断していくようなやり方はどうも違うような気がするってこと。難しいことなんだろうけど……全部(の世代)を網羅するような、なだらかな税金の取り方とか、なだらかな年金の支給の仕方とか、考えてほしいなと思うんですけどね」

Facebook

ページトップへ