2024-2025 KBCラジオ 年末年始特番をご紹介!

12月31日

ナイトクラブとしま~としまの年忘れ~

年に一度の営業許可で番組1日限定復活!
2024年はどうだったのか?
今年のいやなことを全部忘れて新しい1 年を迎えるための年忘れ生放送!

放送日時)12月31日(火)6:30~12:00
出演)ルーシー/コガ☆アキ/波田陽区

25×25 ハニーと年の瀬ムードメーカーズ

来年は2025年。21世紀が始まって早くも4分の1を迎えようとしています。
2000年を境に、1975年~1999年と2000年~2024年までの25年ずつに分け、
それぞれの年代を代表する色あせないヒット曲をごちゃまぜにMIXしながら、
その曲が流行した頃のカルチャー・出来事も振り返ります。

放送日時)12月31日(火)13:00~18:45
出演)ハニー

キャニコムpresentsブルーリバー青木談笑スペシャル

ブルーリバー青木が「いま喋りたい人」をスタジオに迎えて90分たっぷりトーク!!
今回は、モンスター級の変わり者3人を集めて討論し合う「M3サミット」のほか、
モンスター級に性格がこじれているプロレスラー「ばってん×ぶらぶら」への大説教会など…
モンスター級にヤバイ内容となっております!

放送日時)12月31日(火)19:00~20:30
出演)ブルーリバー 青木淳也 / 山下七子&大久保美咲&三澤澄也 / ばってん×ぶらぶら

2024FUKUOKA スポーツ総決算

元ホークスの選手で現在、KBCのプロ野球解説者・松田宣浩さんと森福允彦さんが、
2024年ホークスがリーグ優勝を決めた要因を分析!
また今年で勇退されたアビスパ福岡の監督・長谷部監督の人柄に迫ったり、
福岡国際マラソンで日本歴代3 位の記録を打ち立てた吉田祐也選手の強さに迫るなど、
福岡の今年のスポーツについて、熱く、楽しく振り返っていきます!

放送日時)12月31日(火)20:30~21:30
出演)松田宣浩/森福允彦/沖繫義(KBCアナウンサー)

ドォーモ×ラジオ〜みんなで越えたら楽しいっスネークSP〜

年越し生放送!長岡大雅・豪華ゲスト・リスナーが、
電話とメッセージでひたすら繋がる3時間!あなたも一緒に2025年へ!

放送日時)12月31日(火)22:00~25:00
出演)長岡大雅 KBCアナウンサー

タグ

「3分で心を動かす」――Z世代を夢中にさせる“ショートドラマアプリ”の革新者

未来をつくるスタートアップ企業にフォーカスし、パーソナリティの宇垣美里がスタートアップ企業の挑戦や革新的なアイデアに迫り、それぞれの「夢」を深堀りしていくポッドキャスト番組『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』の第30回が7月29日(火)に配信された。

第30回のゲストにはemole株式会社の代表取締役社長である澤村直道が登場。emoleの掲げるビジョン「創造で挑戦できる世界へ」の象徴となるアプリ「BUMP」は、スマホで1話あたり1分半〜3分のドラマを気軽に楽しめるプラットフォーム。ラブコメから復讐劇、青春やミステリーまで幅広いジャンルを揃え、現時点でダウンロード数230万回、プロモーション動画は累計30億回再生を突破している。復讐劇が特に人気なジャンルだそうで、宇垣もその流行に、
「爽快感を求める人が多く、人気のジャンルとなっているのかもしれないですね。」とコメントした。

BUMPでは、マンガアプリなどで用いられる“広告を視聴すれば無料で読める”というモデルを映像コンテンツに応用し、広告視聴や1話あたり97円(税込)の従量課金でマネタイズしているという。Z世代を中心に支持を集め、今やそれ以外の世代にも利用されているのだとか。「SNS上の誹謗中傷、ルッキズムといった“今”の社会問題を物語の軸に据えることで、深い共感を生む作品を数多く送り出している」と澤村は説明。BUMPの作品に出演したことがある宇垣は「撮影の仕方もテレビなど他のドラマとは異なる印象だった」と語った。

さらにBUMPでは タテ型に加え“ヨコ型ドラマ”も制作しているそうで、澤村は「ショートドラマでヨコ型は珍しいが、海外で動画制作する際には、ヨコ型でも撮影できる点が重宝されることもある」と述べた。

澤村は「Z世代は加工ネイティブ」と分析。日頃から加工されている映像を見慣れている層がメインユーザーであるため、 動画制作の際には映像効果にこだわっているという。

スマホが人生の一部となった時代に、たった3分で“心を動かす”ことに挑戦し続けるemole。
その挑戦に宇垣も「攻めの姿勢、前向きな姿勢が伝わってきますね。」とコメントした。

【番組概要】
番組名:『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』
パーソナリティ:宇垣美里
 

Facebook

ページトップへ