年末の競輪ビッグレース「KEIRINグランプリ2023」をラジオNIKKEIで実況生中継!『KEIRINグランプリ2023実況中継』

ラジオNIKKEIでは、12月30日(土)に立川競輪場で開催される、今年の実力 No.1 選手を決める最高峰のレース「KEIRINグランプリ 2023」の模様をラジオNIKKEI第2で実況生中継いたします。

「KEIRINグランプリ」は、毎年12月30日に開催される、優勝賞金1億円をかけた一発勝負のビッグレース。年に6回開催されるGIレースの優勝者および賞金ランキング上位の9名のみに出場資格が与えられ、その年の「真の実力日本一」を決めるレースと位置づけられています。

今回は、JRA騎手・松岡正海さんがゲスト出演するほか、解説には競輪にも造詣の深い競馬評論家の須田鷹雄さんを迎え、独自の視点で競輪の魅力をお届けします。レース実況はラジオNIKKEIアナウンサーが担当いたします!

注目の競輪GPレースの模様を日本全国でお聴きいただけるラジオNIKKEI でお楽しみください!

KEIRINグランプリ2023実況中継
放送局:ラジオNIKKEI第2(RaNi Music♪)
放送日時:2023年12月30日 土曜日 16時00分~17時00分
番組ホームページ

解説:須田 鷹雄(競馬評論家)
ゲスト:松岡 正海(JRA騎手)
実況:山本 直(ラジオNIKKEIアナウンサー)
進行:大関 隼(ラジオNIKKEIアナウンサー)
現地レポート:中野 雷太(ラジオNIKKEIアナウンサー)

※該当回の聴取期間は終了しました。

【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 離脱した渡部聖弥の穴は「埋めるということは難しい」


4月22日放送のライオンズナイターでは、ZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ―西武3回戦の試合前に、埼玉西武ライオンズの仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチにインタビューした模様を放送した。開幕してからここまでの打撃陣について訊いた。

――パ・リーグ打率トップだった渡部聖弥が離脱した分の穴は埋まっているのでしょうか?
仁志「正直どちらともいえないですね。松原(聖弥)がいい活躍をしてくれる試合もありますし、西川(愛也)も相変わらず頑張ってくれています。ただ(渡部は)あれだけ打っていた選手なので、なかなか埋めるということは難しいですね」

――その中でよく勝てていますね?
仁志「ピッチャー様々なところがありますね。ゲームをやっていても、点を取られないことが前提に進んでいくので、野手としては安心してゲームができるのですが、点を取ってあげないとどうにもならないです」

――マリーンズの先発は石川柊太です。一昨年のライオンズ戦ではノーヒットノーランも記録していて、ホークスからFAで移籍した右ピッチャーです。仁志コーチはどのような印象を持たれていますか?
仁志「つかみどころがないですね。スコアラーの方ともお話ししているのですが、今日は風が強いので、風の影響によって変化球の変化の仕方が変わってきます。始まってみないとわからないというピッチャーだと思います」

――そうなると攻略するためのポイントが難しいということですか?
仁志「簡単ではないですね。同じ球種でも軌道がバラバラになることもあります。バッターからすると特殊なタイミングで投げてくる感じのピッチャーなので、ボールの球筋とかをイメージをしづらいです」

――特殊なタイミングというのはテンポが速いということですか?
仁志「いや、ワンテンポ間がポンと入って、腕が遅れてくるような投球モーションです」

※インタビュアー:文化放送・斉藤一美アナウンサー

Facebook

ページトップへ