『M-1グランプリ2023』準優勝・ヤーレンズ『パンサー向井の#ふらっと』に飛び入りゲスト出演!

パンサー・向井慧さんがパーソナリティを務める『パンサー向井の#ふらっと』(TBSラジオ)。12月25日(月)の放送には、前日に放送された『M-1グランプリ2023』で準優勝したヤーレンズが飛び入りでゲスト出演しました。(TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』2023年12月25日放送分)

パンサー・向井慧のラジオ番組はこちらでチェック!

今年の『M-1』を振り返り!

TBSラジオで毎週月曜から木曜、8時30分から11時まで放送中の『パンサー向井の#ふらっと』。月曜日はメインパーソナリティのパンサー・向井慧さん、パートナーの滝沢カレンさんでお送りしています。この日のオープニングトークでは、前日に放送された『M-1グランプリ2023』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の話題となり、番組にゆかりのあるコンビの活躍について触れました。

12月18日(月)放送分には、マユリカがゲストで出演。向井さんは「もちろんネタも面白かったですし、得点発表後のトーク。キャッチコピーが"ずっとキモダチ"っていう、"キモいともだち"を略して"キモダチ"みたいなのがあって。それがある種キーワードになって、そこのやりとりも面白くて…」と、決勝4位のコンビを振り返りました。

準優勝のヤーレンズは、12月14日(木)放送分にゲスト出演。滝沢さんは「癖のある女性を演じる姿がすごく好き」、「ずっと面白いです。1秒ずつ面白いので絶対目が放せなかった」と、決勝1本目で演じたネタを中心に称賛のコメントを送りました。

「今年のM-1を振り返り」を3分お試しで今すぐ聴く↓

そして今年の『M-1』王者に輝いた令和ロマンは、2023年『ふらっと』初回の1月2日放送分に、向井さん推薦による「今年おすすめの芸人」として出演。昨年の『M-1』敗者復活戦から見ていたという向井さんは、「堂々として、何か余裕を持ちつつも、大物感がすごくて」と推薦した理由を改めて口にすると、出演時の音源がオンエアされ、ボケ担当・高比良くるまさんが「もちろん『M-1』で優勝したいです!」と宣言する様子も流れました。

『ふらっと』には、今年の『キングオブコント』を制したサルゴリラもゲスト出演しており、ゲスト出演したコンビが続々と今年のお笑い賞レースで活躍している状況に向井さんは「『ふらっと』的には、『キングオブコント』のチャンピオン・サルゴリラと『M-1』のチャンピオンの令和ロマンを、"輩出した"ということにさせていただいて……(笑)。もうパワースポットとして……」と冗談交じりで語り、「もし「賞レース、頑張りたいよ」なんていう芸人さんは、ぜひぜひ『ふらっと』の方に遊びに来ていただきたいと思います」と、芸人たちへゲスト出演を呼びかけました。

「パワースポット」を3分お試しで今すぐ聴く↓

決戦から一夜…ヤーレンズ、飛び入りで『ふらっと』ゲスト出演!

番組後半には『ラヴィット!』 (TBS系)の出演を終えたばかりのヤーレンズ(楢原真樹さん・出井隼之介さん)が、飛び入りでゲスト出演しました。『M-1』終了後、反省会の配信や『ラヴィット!』出演などで寝る暇も無かったという2人。滝沢さんがお気に入りのコンビであることを告げると、「売れるのかなあ」と半信半疑。

最終決戦後の結果発表の心境を聞かれると、出井さんは「最初のヤーレンズで「うわぁ!」って。「来たー!」って思って。もしかして全部来るんじゃないかみたいな」とコメント。3位に終わったさや香の2本目のネタについても触れ、「ひと笑いもしないお客さんがいたらしい」、「30秒以上目が合っても、表情一つ動かさなかったやつがいた。新山の方が折れたって言ってました」と舞台の裏側を明かしました。最後は、松本人志さんの得票で令和ロマンの優勝が決まったため、「もう松本人志が決めるなら何の文句も無い。松本さんが言うなら、"はい、負けました!"っていうやつです」と、熱戦を振り返りました。

「ヤーレンズ、飛び入りゲスト出演!」を3分お試しで今すぐ聴く↓

パンサー向井の#ふらっと
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜~木曜 8時30分~11時00分
出演者:メインパーソナリティ:向井慧(パンサー) 滝沢カレン(月曜)、田中直樹(ココリコ)(火曜)、三田寛子(水曜)、髙橋ひかる(木曜)、喜入友浩(隔週木曜)
番組ホームページ
公式X

X(旧:Twitter)ハッシュタグは「#ふらっと954」

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

デビュー15周年!miwaの“ターニングポイント”となった楽曲とは?「思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です」

グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。4月12日(土)の放送は、シンガーソングライターのmiwaさんが登場! 3月26日(水)にリリースされたデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』について伺いました。


潮紗理菜、miwaさん、遠山大輔



◆運動会の練習でまさかの…

遠山:楽曲の話の前に気になることがあって……ケガされていましたよね!? 大丈夫ですか?

miwa:事務所の運動会(3月15日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催された「トライストーン大運動会」)の練習で足を肉離れしてしまって……。

遠山:えっ!? 結構おおごとじゃないですか!

miwa:50メートル走とリレーに出る予定だったんですけど、大人になって全力疾走したら筋肉がビックリしちゃったみたいで(笑)。ちょっと歩けなくなっちゃって、現在もリハビリ中です。

遠山:(運動会当日は)車椅子で登場して歌っていましたよね!?

miwa:リレーや徒競争は代理で出てくれたんですけど、“声だけでも(会場に)持っていこう!”という気持ちで(歌いました)。

潮:私も(「miwa official YouTube channel」にアップされていた)映像を観て、声量がすごくて感激しました。

miwa:運動会に出られない申し訳ない気持ちとか、いろいろな思いが相まって……。本当に“歌だけは一生懸命歌おう!”という気持ちでした。

遠山:(車椅子を押していたのは)小栗旬さんですよね?

miwa:そうです。小栗旬さん主演のドラマ「リッチマン、プアウーマン」(フジテレビ系)の主題歌「ヒカリへ」を歌わせていただいて、発売から10年以上経って初めて(小栗旬さんと)一緒のステージで歌いました。

遠山:そうなんだ!?

潮:ドラマも観ていました! だから、とんでもない映像すぎて……。

miwa:やっぱり、「リッチマン、プアウーマン」を通してmiwaというアーティストを知ってくれた人がたくさんいたし、この曲で初めて紅白(NHK紅白歌合戦)にも出られて、そこからたくさんの人に出会って大きな会場で歌えるようになったりして、自分にとってターニングポイントになった曲なので、思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です。


miwaさん


◆総再生時間2時間38分38秒のベストアルバム!

遠山:miwaさんのデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』が先月3月26日にリリースになっております!

miwa:ありがとうございます!

潮:初回生産限定盤A『mi』には、エモーショナルな曲を集めた全19曲が収録されていて、初回生産限定盤B『wa』には、チルアウト曲を集めた全18曲が収録されています。そして『mi』と『wa』の全37曲を収録した『miwa』の総再生時間は、なんと2時間38分38秒! まさにmiwaさんの15年間が詰まったベスト盤です。

遠山:すごい! 2時間38分なんて、なかなか聞かないですよ。

miwa:mi(み)とwa(わ)にかけて38分38秒で揃えています(笑)。

遠山:そういうことか!

miwa:でも(容量が)本当にパンパンらしいです。(リリース元の)ソニーが製品として出せる最長みたいな感じで。本当に長いから、聴くほうも大変だと思います(笑)。

遠山:(収録曲順も)年代とかリリース順じゃないんですね。

miwa:そうなんですよ。だから、いろんな私の声が楽しめます。高校生のときに歌った曲も、その当時の音源のまま入っていたりするので。

遠山:そのなかでも「TODAY -Self Recording-」や「Song for you -Self Recording-」は、ライブハウスの音源が収録されていると聞きました。

miwa:そうなんです。デビュー前から下北沢LOFTというライブハウスでライブをやらせてもらっていたんですけど、そこで高校生のときに手売りしていたCDがあって、その音源がそのまま収録されています。ただ、私は今カナダに住んでいてCDを(レコード会社に)お渡しできなかったので、LOFTさんから拝借した音源を吸い取って、マスタリングをかけて収録しました。

潮:すごい!

遠山:最新曲となると「リアル」が一番新しいですか?

miwa:そうですね。これはコロナ禍もあって、人と一緒に食事をすることだったり、対面で会うことの貴重さ、大切さに気付いたり、ライブも(コロナ禍は)ずっと無観客でやっていましたけど、今やっと会場にお客さんを入れて、お客さんの声を聞いたり、表情を見ながらライブができるようになって、改めて“当たり前じゃなかったな、これがリアルな空間だな”っていうのを感じながら作った曲です。

次回4月19日(土)の放送は、歌心りえさんをゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
4月12日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月20日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜

Facebook

ページトップへ