【編集部が行く!】気鋭の演出家・松居大悟とJ-WAVEが送る異色の舞台『みみばしる』の魅力に迫る!

ラジオをテーマにした話題の舞台作品『みみばしる』が、2月6日(水)から上演中です。 この作品は、J-WAVE開局30周年記念として企画されました。 作・演出を手がけるのは、昨年旗揚げ10周年を迎えた劇団ゴジゲンの主宰、松居大悟さん。テレビ東京のドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズをはじめ、映像の世界でも脚本、監督として活躍する注目のクリエイターです。そこで、松居さんに番組や舞台制作の経緯、みどころ、ハマっていたラジオ番組などをたっぷりと語っていただきました。

松居さんは、J-WAVEで日曜23時から放送中の『JUMP OVER』でナビゲーターを担当。コンセプトは”稽古場ラジオ”。番組そのものや舞台作品を、リスナーと一緒に約1年かけて創り上げていきました。リスナーからタイトル案を募集したほか、愚痴、エピソードなども募り、脚本に反映しています。

「番組を通じて、脚本作りに半年以上をかけたことを含めても、新しい作品です!」と松居さん。フライヤーで使用する宣伝コピーもリスナーから募り、1041本もの作品が寄せられました。その気になるストーリーは……。

あらすじ

30歳になった途端会社をクビになった妙子(本仮屋ユイカ)は、なんとなく劇団の手伝いを始める。自分は誰にも必要とされていないのではないかと思う日々の中、妹の影響でラジオを聴き始める。音楽と共に、リスナーから送られてくる愚痴や悲しみを全力で励ましてくれるラジオに妙子はのめり込み、メッセージを投稿するようになるのだが……?

主人公はリスナー

――いよいよ、ラジオ好きも演劇ファンも大注目する『みみばしる』の本番がはじまりますね。(※取材日は2月3日)ラジオファンとしては、リスナーを主役にしている点も気になるところです。

松居:「ナビゲーターを主役にしない」ことを、最初に決めました。ナビゲーターを主役にすると、ドラマは作りやすいけど、選ばれた人の話になってしまうので、冷めてしまうところがあって……“選ばれた人たち”のお話では、観客が入り込めないと思ったんです。リスナーと創るなら、リスナーがどんな景色を見ながらラジオを聴いているか、ラジオによってどのように人生が変わったか、というところを物語にしたいと思って。

――主演の本仮屋ユイカさんも実際にラジオファンですが、劇中ではどういった役ですか?

松居:本仮屋さん演じる妙子は、ラジオに出会って、番組のファンになって、一度メッセージを読まれます。それまでは出すつもりはなかったけど、初めて読まれたことによって何度も送るようになるんです。その後はなかなか読まれなくて、それでもなんとかして読まれたいと思っていた矢先に事件が起きます。妙子が働いている職場、家族をはじめ、自分とは関係がないと思ってた人たちが、ラジオを通じて出会っていく……そんな物語です。

キャストには、本仮屋ユイカさんをはじめ、松居大悟が主宰を務めるゴジゲンのメンバーのほか、演劇ファンにもたまらない出演者が揃っています。音楽は石崎ひゅーいさんが担当。劇中ではワタナベシンゴさん(THE BOYS&GIRLS)、タカハシマイさん(Czecho No Republic)などの歌唱シーンや、本仮屋ユイカさんが生で歌う場面もあるそうです。

 

※稽古中の集合写真(ワタナベシンゴさんのTwitter 1月 18 日の投稿より)

公募リスナーも出演!

さらに、番組を通じてオーディションも行われ、824名の応募のなかから、リスナー出演者が選ばれました。合格の基準は、松居さんが“ラジオに関する何か“を感じた人だといいます。

松居:リスナー役の本仮屋さんのまわりに、ラジオ好きな皆さんが立ったら、すごく説得力があるというか、何か感じるものがあると思ったので、リスナーから選びました。職場でいつもJ-WAVEが流れているという人や、いろいろなラジオ局の番組を聴いている人。さらには、ラジオが好きで、どうしても今回の舞台に立ちたくて、会社を辞めた人までいます。演技のことは知らなくても、ラジオと共に生活している人も登場するからこそ、この作品の意味があるのかなと思います。

――オーディションで選ばれた人も、かなりセリフが多いと聞きました。

松居:結構ありますね。僕は“全員が出演者”という考え方なので、それぞれの役に合ったセリフを書いただけなんですけど。オーディションで選ばれた子がラジオ愛を語る場面があるんですけど、その部分のセリフは僕が途中まで書いて、そのあとは本人に任せたんです。その場面は、特にグッときます。ラジオが好きな人の心からの言葉なので、感動しますよ。だから、ラジオ好きな人が観ると、気持ちがものすごくよく分かると思います。J-WAVEファンに限らず、他の放送局の番組を聞いている人にとっても、特別なものを感じられる内容です。ラジオに出会って、ラジオの魅力に気づく……ラジオ好きが必ず通ってきた道です。逆に、ラジオを聴いてこなかった人にとっても、さまざまな人の“ラジオへの想い”が分かる作品です。

※放送中の松居大悟さんと、癖のある準備体操をしているワタナベシンゴさん (JUMP OVER 公式 Twitter 1月 27日の投稿より)

際立つ香りに、お酒が飲みたくなる! こだわりのチョコレートをお菓子コーディネーターが厳選

J-WAVEで放送中の番組『GOOD NEIGHBORS』(ナビゲーター:クリス智子)のワンコーナー「MORI BUILDING TOKYO PASSPORT」。2月4日(月)のオンエアでは、お菓子コーディネーター・村山なおこさんおすすめの自家焙煎チョコレートを紹介しました。

菓子店取材歴28年以上の村山さんは、大手乳業メーカーでお菓子やパンの企画に携わり、『TVチャンピオン 甘味王選手権』(テレビ東京)に出場後、フリーでの活動をスタートし、お菓子コーディネーター&ジャーナリストとして活動しています。村山さんがおすすめする自家焙煎チョコレートとは……?


■「アトリエAirgead(アールガッド)」のチョコレート

BAR専用チョコレートを手がけるアトリエAirgead。ここのオーナーショコラティエの須藤銀雅さんが新たに手がける「浪漫須貯古齢糖」(ロマンスチョコレート)が、10月に青森県弘前市にオープンしました。「浪漫須貯古齢糖」には、自家焙煎チョコレートで作る小売用のチョコレートがあります。

村山:彼のチョコレートは、ガナッシュの香りの余韻や味のメリハリがすごいのですが、なんといっても斬新な素材の組み合わせが味にパンチをもたらしてくれます。

そんな新ブランド「浪漫須貯古齢糖」で、村山さんの一押しが3種類のアソートです。

村山:まずひとつめは、特徴的な「苺ハーブ」。苺の青いヘタをハーブで表現しています。マダガスカル産カカオにバジル、タラゴン、ミントなどのハーブ、苺が絶妙な香りです。香り付けにもみの木のリキュールが付けられています。その他、木苺とトンカ豆を使った「木苺トンカ」。メープルシュガーとハイチ産カカオを使った「メイプル」の3種類がおすすめです。独特な香りと甘さに、深いカカオの味が広がります。

村山さんは、「須藤シェフが作るチョコレートは、香りがグッと際立って、お酒が飲みたくなる」と話します。もちろんコーヒーや紅茶にも合いますが、「お酒と組み合わせて新たな楽しみ方を発見するのもいいですよ」と提案しました。


■須藤銀雅のこだわり

須藤シェフは専門学校を卒業後、神戸の洋菓子店「ファクトリーシン」や恵比寿のフレンチレストラン「ジョエル・ロブション」、ベルギーチョコレートの名店「ピエール マルコリーニ」での勤務を経て独立し、BARにしか卸さないBAR専門チョコレート「アトリエAirgead」を2016年にオープン。東京では、新宿「BAR LIVET」や銀座「JBA BAR SUZUKI」などで楽しめます。

須藤シェフは高校生のときにボクシングをしていました。厳しい減量をして帰宅する途中、ケーキ屋さんのショーケースに並ぶ宝石のようなスイーツに心を奪われ、引退後ショコラティエを目指したという経歴の持ち主です。ちなみに「アトリエAirgead」の「Airgead」は、名前の「銀雅」から取った「銀」の意味があります。

「もっと多くの人にチョコレートを味わってもらいたい」と立ち上げた「浪漫須貯古齢糖」は、須藤シェフの地元であり、大正ロマンがあふれる弘前市にオープンするということで、風情ある町並みに合わせて店名は漢字表記になりました。

須藤シェフに、こだわりについて訊きました。

須藤:カカオ豆の産地は酸味のあるマダガスカルと、穏やかな味のハイチの2大産地を使っています。豆を商社から輸入して、それを自分たちで焙煎します。焙煎も豆の引き出したい味によって、低音で長くやるのか、高温で香ばしく焼くのかに分かれています。マダガスカルはベリー系の赤い果実のような酸味を出したいので、低音で長時間ゆっくり焼いています。ハイチは香ばしい味を出したいので高温で苦くならない程度の焼き方をしています。それを使って原料のチョコレートを作り、メープルや木苺を入れるような作り方をしているチョコレートです。

製法だけでなく、アソートの型にも須藤さんの想いが込められています。

須藤:「苺ハーブ」の型は緑色を使って、自然をイメージしたかったので、型自体も葉っぱを思わせるような段がついている、デコボコのある自然を感じる型を使っています。「木苺トンカ」はハート。チョコレートのボンボンアソートの中にハートがあると可愛いなというイメージで、木苺の味ともマッチすると思い、溝がついているハート型にしています。「メイプル」はなめらかでスムースな味わいになるので、モールド自体もツルっとなめらかな雫型にしています。
 

「浪漫須貯古齢糖」

 


試食したクリスは、甘さ控えめの「メイプル」、最後にハーブがくる「苺ハーブ」、甘さと酸っぱさが特徴の「木苺トンカ」と、アソートのバランスを絶賛しました。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

2月6日(火)の「MORI BUILDING TOKYO PASSPORT」も引き続き、村上なおこさんがおすすめの「冬のおやつ」を紹介します。お聴き逃しなく!

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

 

 

 

「浪漫須貯古齢糖」

 


【番組情報】
番組名:『GOOD NEIGHBORS』
放送日時:月・火・水・木曜 13時−16時30分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/

 

 

Facebook

ページトップへ