明石家さんまのラジオが熱い!"引き笑い"の葛藤も…お笑い怪獣の本音がポロリ

『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)など、数多くのバラエティ番組で多くの芸能人たちを仕切り、盛り上げている明石家さんまさん。名司会者として人気を博し、テレビのイメージが強いさんまさんですが、実はラジオとも深いつながりがあります。

今回は、さんまさんが担当する2本のラジオ番組をじっくりと聴取。気になる発言をピックアップしながら、"さんまのラジオ"の魅力を紐解きます。

レギュラー初登場は1979年!MBSラジオ『MBSヤングタウン』

明石家さんまさんが担当しているレギュラー番組は、MBSラジオで毎週土曜22時から放送中の『MBSヤングタウン 土曜日』(通称:ヤンタン、ヤン土など)。『MBSヤングタウン』は、1967年10月から現在まで続いているMBSラジオの長寿番組で、かつてはダウンタウンや今田耕司さん、東野幸治さんらもレギュラーでパーソナリティを務め、関西の若者ラジオ文化を作り上げました。

さんまさんと『ヤングタウン』との歴史は長く、1976年に初出演以降、1979年12月に土曜日でレギュラー初登場。その後は月曜、日曜担当を経て、1992年10月から再び土曜日を担当しています。現在はさんまさんに加えて、盟友・村上ショージさん、"ヤン娘。"の飯窪春菜さんとモーニング娘。'21・横山玲奈さんらがレギュラー出演しています。

60代のさんまさんにショージさん、20代のアイドルたちとの異なる世代間で生まれる化学反応が面白い『ヤングタウン 土曜日』。今回は、8月7日(土)に放送された『ヤン土』をじっくり聴取しました。

MBSヤングタウン 土曜日
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週土曜 22時00分~23時30分
出演者:明石家さんま、村上ショージ、飯窪春菜、横山玲奈(モーニング娘。’21)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#yando」

※放送情報は変更となる場合があります。

記者も注目するオープニングトーク

さんまさんが世間の話題に今どんな想いを抱いているのか……その疑問に対する最新の見解を聴けるのがオープニングトークの掴みどころです。今回はサッカーアルゼンチン代表FW、リオネル・メッシ選手がFCバルセロナ(スペイン)退団のニュースを受けて、海外サッカー好きのさんまさんが心の底から残念がる発言がネットニュースでも取り上げられました。

毎週、予想できないさんまさんの本音や喜怒哀楽がほとばしる、この番組。番組内で飛び出すさんまさんの歯に衣着せぬ発言に、各メディアの記者たちが狙うのも頷けます。

舞台でのキスシーンはNG!?

各コーナーに寄せられるリスナーからのメールや、ヤン娘。が語る日々の出来事で登場したちょっとしたワードから、さんまさんの意外なこだわりや歴史が気まぐれに紐解かれていくのも番組ならではの魅力です。今回、ヤン娘。の飯窪春菜さんが出演舞台でキスシーンに挑戦したという話題から、さんまさんのキスシーンに対するこだわりが……。

さんま:舞台のキスシーンって、俺は断ってんねんけど(笑)。断ってるから……そんなもの無いねんけど(笑)。

村上:どのシーンでキスすんねん(笑)。

飯窪:どこに入れ込むんだろうなあ、さんまさんの舞台(笑)。

さんま:温水(洋一)と……(笑)。いや、あの、芝居もあるやんか。キスシーンがな。ものすごく照れるねん、舞台は。テレビは大丈夫やねんけど、舞台で知り合い同士がキスシーンするのがすっごい恥ずかしいのよ〜(笑)。

テレビドラマはOKで舞台はNGという、キスシーンへのこだわりを暴露したさんまさん。その理由が「知り合い同士のキスが恥ずかしいから」。こんなかわいらしい一面も、顔が映るテレビだったら発言を控えていたかもしれません。

さんまはプロレス少年だった!

この回のゲスト、モーニング娘。'21・牧野真莉愛さんが、幼い頃に野球名鑑を読んで漢字を覚えたというエピソードを披露。そこで、さんまさんが野球やサッカー以外のスポーツに熱狂していた意外な過去を明かします……。

さんま:小学校6年生で"魔豹"って書けたのは、俺だけやってん。それはもう、プロレスラーのペドロ・モラレスという選手が"魔豹"っていうニックネームだったんで、それをいつもノートに書いてたから"魔豹"だけ書けたという。

さんまさんが海外サッカーやメジャーリーグに明るい事は有名な話。さらに、かつてはプロレス少年だったという意外な事実がポロリと明かされました。現在のプロレス事情もチェックしているのかは謎ですが……。

トレードマーク"引き笑い"への葛藤と戸惑い

リスナーから寄せられた「生後5か月の息子が"引き笑い"をし出した」というメールを受けて、さんまさんが自身のトレードマークでもある"引き笑い"に抱いていた葛藤とは……。

さんま:"引き笑い"って最近でこそ有名になってるけど、ずっとやってんねんからね、俺。なのに今まで、その"引き笑い"をチョイスされず、ずうっと暮らしてきて、ここ10年くらいかな。"引き笑い"が世間に言われたり、真似する人が出てきたり。でも不思議やねん。それまでもテレビいっぱい出てるよ? "引き笑い"もしてきてんけど、なんか時代の……っていうのがあんねやろな。流れみたいな、不思議な事が起こってますよ。"引き笑い"に関しては。

「ははは」って笑うのと(笑いが)遅れるから、わざとらしい時あるんですよ。笑ってんねんけど、「ははは」っていくところを「はーっ」ってこのタイミングになるから、だから「わざと笑ってるんじゃないか」と言われる事もありましたけども。これはもう、しゃあないよねえ。持って生まれたもんやからなあ。作った訳でもないし。家族で誰も("引き笑い"は)いないしね。どういう環境で"引き笑い"になるのか、訳分からん。家族全員が"引き笑い"なら分かんねんけど、遺伝で。違うんですよ、これは。

さんまさんの"引き笑い"が注目を浴びて嬉しい反面、誤解を生じていた時期もあった事をポツリ。さらに、家族の中には"引き笑い"をする人はおらず、自身が"引き笑い"になった経緯も分からず戸惑っている事も吐露しました。いつも明るくポジティブなさんまさんも、ラジオではナイーブな一面を見せる事もあるようです。

大物芸能人の"結婚"とは

番組終盤で話題になったのは、市村正親さん・篠原涼子さん夫妻の離婚について。同じ傷を持つさんまさんは、LINEで市村さん宛にメッセージを送ったエピソードを語りました。

さんま:今回もね、市村さんがバツ2つ付いたんでLINEを送って、「おめでとうございます。バツ2つ。私を超えました」とか送ったんですけど。これで市村さんがすごいのは、「これでまた役者の迫力が出るかも分かりません」って最後に。やっぱり役者やねん。あの人が結婚してるのは芝居やねん。俺もそうやねんけど、俺はよく飯尾(和樹)に「笑いと結婚しましたね」とか言われるんですけども。笑いという妻を持つと、もうわがままで。ここで十分なんですよ。

大物俳優と芸人の生きざまを結婚と離婚のエピソードに重ね、ウイットを交えて軽やかに話すさんまさん。今回の放送で1番の聴きどころでした。奥深いですね。

奇跡の雪解けで実現!ニッポン放送『明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト』

さんまさんが過去にいろいろあったニッポン放送と和解し、2017年4月から年に数回、不定期でパーソナリティを務めているのが『明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト』。これまで15回、「恋バナ」や「ウソ」といったテーマを設けて放送してきました。番組ではリスナーと生で電話を繋いで、さんまさんがリスナーの話を直接聞き、リクエスト曲もかけていきます。

クリスマス恒例の『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』(フジテレビ系)のような、さんまさんとリスナーとの電話越しで繰り広げられる掛け合いが楽しい、お祭り感あふれるにぎやかな番組です。

カトパンの結婚相手は1年前に知っていた

今回は、6月14日(月)に放送された『明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト~“漁港の肉子ちゃん”公開記念!サイコウ家族・サイテー家族~』での気になる発言をピックアップ。放送当時、さんまさんとも共演歴が長い、"カトパン"ことフリーアナウンサー・加藤綾子さんの結婚報道があったばかりで……。

さんま:連絡はLINEだけで、実際には会ってないんですよ、加藤とは。結婚する前日に連絡くれて。「明日(結婚を)発表します」と「『めざましテレビ』で発表します」って言うけど、何で『ホンマでっか!?TV』でやってくれへんかったのか……。どうもあいつは『めざまし』の方に力を入れてるなっていう。『ホンマでっか』を生放送にしてね、結婚発表してくれた方が助かったんですけども。水曜日空けるっちゅう話や。

ほいで、1年くらい前にもう知ってたんです。その方と。その前にちょっと噂になった彼氏がいるんですけど、「(さんま)それは?」って言うたら「(加藤)別れました」って言うて、「(さんま)あ、彼と別れたん」って言うて、「(加藤)また新しい彼氏が出来ました」って「(さんま)早っ!!」って言うて。

女性との共演で心に決めている事

1年前から加藤さんのお相手の存在を知っていた事を明かしたさんまさん。加藤さんとの信頼関係の厚さがうかがえます。そして加藤さんの結婚話から、さんまさんが共演する女性に対して抱いている想いを告白しました。

さんま:我々はもうね、女という目であんまり見てないんですけども。

増山さやかアナウンサー:あ、そうなんですか?

さんま:ごめんなさいね、半世紀ちゃん。あなたも"共演者"として見てしまう。

増山:ああ。加藤アナウンサーに対してもですか?

さんま:もちろんもちろん。俺、共演者と結婚してえらい目に遭うてるやん。だから仕事がやりづらくなるから、あんまり……。長いこと心に決めてるんですよ(笑)。

増山:なるほど、そこからですねえ。

さんま:そうです。芸能界の人とあんまりね、そういう深い関係になると、もし次に共演した時に僕、ハラハラドキドキするんです。「この女、いらん事言い出したらどうしよう」と(苦笑)。そんな心配するのも邪魔くさい(苦笑)。

テレビ番組では多くの芸能人を相手にビシバシ仕切りまくるさんまさんですが、ラジオでは馴染みのスタジオで気兼ねの要らないメンバーと温かいリスナーたちを前にして本音をポロリ。戦闘モードをオフにした"お笑い怪獣"の意外な一面や、繊細でピュアな素顔を垣間見られるのが”さんまのラジオ”の魅力と言っていいでしょう。「テレビのさんま」だけでなく、「ラジオのさんま」もぜひチェックしてみてください!

この記事を書いた人

高田りぶれ(たかだ・りぶれ)

山形県生まれ。ライターなど。放送作家のキャリアを生かし、テレビ・ラジオ番組のおもしろさを伝える解説文を年間150本以上執筆。趣味は観ること(プロレス、サッカー、相撲、ドラマ、お笑い、演劇)、遠征、料理。

Twitter

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

佐久間大介、長谷川育美の歌唱のルーツに驚き! 佐久間「7時間カラオケで歌い続けるって!」

5月4日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)は、ゲストに声優の長谷川育美が登場し、『ぼっち・ざ・ろっく!』の結束バンドにてボーカルを務めることが多い長谷川の歌唱のルーツに迫った。

佐久間「すごいっすね。アニサマの尺ぐらいですよ」-

長谷川育美はアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の喜多郁代役、『ウマ娘 プリティーダービー』のミホノブルボン役、『推しが武道館いってくれたら死ぬ』の松山空音役など、多くの作品で印象的なキャラクターの声を担当しているほか、『ぼっち・ざ・ろっく!』では、作中のバンド「結束バンド」が大きな話題となり、第18回声優アワードで歌唱賞を受賞した。

佐久間「『ぼっち・ざ・ろっく!』だったり、あと音楽面について、お聞きしていこうかなと思うんですけど、第18回声優アワードにて歌唱賞を受賞したじゃないですか?」

長谷川「ありがたいです本当に」

佐久間「キャラクターソングとしてってことなんですけど、歌はめちゃめちゃ、特に『ぼっち・ざ・ろっく!』を聞いて歌うまいなあ!ってすげえ思ってるんですけど、習ってたりしてたんですか?元々」

長谷川「いや全然習ったことはないです」

佐久間「習ってない!?」

長谷川「(笑)。はい」

佐久間「え?才能のかたまり!?」

長谷川「いやいやいやいや。ただもう歌うことはずっと好きでした。昔から」

佐久間「あ、昔から好きで。どういうあれですか?何か出てたりとか」

長谷川「いや、ただカラオケ。カラオケ大好きなただの人(笑)」

佐久間「(笑)。地元の人だ」

長谷川「本当ずっと近所のカラオケに週末は行くみたいな」

佐久間「カラオケで歌ってたら、いつのまにかみたいな…」

長谷川「そうです。ただ歌ってただけで」

佐久間「ただ歌っただけでそれはすごい。才能なんすよ。そういうの」

長谷川「いやいやいやいや」

佐久間「友達と一緒にみたいな」

長谷川「友達と一緒の時もありますし、ヒトカラが大好きで。オープンから行って」

佐久間「オープンから行くんですか?」

長谷川「オープンから行って、ずっと、間も開かないように歌いながらも曲を入れ続け、7時間ぐらい歌って」

佐久間「(笑)」

長谷川「そろそろちょっと声枯れてきたなって思ったら、帰ろうみたいな」

佐久間「いやいやいやいや。おかしいおかしい。7時間カラオケで歌い続けるって!」

長谷川「歌い続けてました」

佐久間「すごいっすね。アニサマの尺ぐらいですよ」

長谷川「(笑)。1人アニサマ」

佐久間「えぐいっすね」

長谷川「そうなんですよ。それを結構日常的にやっていて」

佐久間「マジで日常から訓練ですよねそうなると」

長谷川「そうですね。無意識に訓練されてたみたいな感じなんですかね」

佐久間「でも、やっぱり歌が好きってだけでも、やっぱり歌い方とかでこの人の出し方いいなあとかあったりするじゃないですか?それを見つけられたってことですよね。教えてもらうとかなく」

長谷川「ああ、そうですね。もう自分でやって。でも、この『ぼっち・ざ・ろっく!』という作品でボーカルの役をやらせていただいて、実際そのロックとかも初めて歌う感じだったので、結構『ぼっち・ざ・ろっく!』の歌い方に関しては、本当に現場でいろいろディレクションいただきながら、どんどんそれが今染み付いていってる感じですね」

佐久間「すごいですね。だって、やっぱり最初に『ぼっち・ざ・ろっく!』見て、喜多ちゃんが歌った時に、他の作品だと歌唱パートだけ違うアーティストさんがあてることもあるじゃないですか?」

長谷川「ありますね」

佐久間「一瞬そうなのかなって思うぐらい、うまっ!ってなった」

長谷川「うれしいです。確かに、オープニングの「青春コンブレックス」に関しては、一話から流れてるじゃないですか?一話には全然、あまり出てない」

佐久間「そうそう!」

長谷川「本当に一言二言」

佐久間「オープニングの人が歌ってるんだと思った」

長谷川「だから、皆さんは多分全然わからない人が歌ってる感覚だったと思います」

佐久間「すごいなと思って。安定感がもうここにあったというか」

長谷川「うれしいです」

佐久間「カラオケではどういう系の曲歌ってたんですか?」

長谷川「その当時多分はまってるアニメとかの歌だったんですけど」

佐久間「アニメ好きなんですね」

長谷川「アニメ好きです。それこそ、ロック系でいうと「God knows…」」

佐久間「(笑)。もうアニオタが絶対通る登竜門のやつ」

長谷川「はい。あれはもう18番というか、あれはカラオケで歌うとアニメ映像が流れるじゃないですか。で、ハルヒの口がちゃんと歌ってる口だから、めちゃめちゃ気持ちいいんですよ」

佐久間「(笑)」

長谷川「表情に合わせてみたいな」

佐久間「確かに、俺も、俺ですらやっぱカラオケで「God knows…」歌いますよ」

長谷川「そうですよね」

佐久間「やっぱ女性キーだからめっちゃ高いけど、頑張って歌うみたいな」

長谷川「そうそう。それは歌ってましたね」

佐久間「確かにそうですね。あれこそ本当にもうバンドでアニソンにあそこまで力込めて、アニメーションもついてるってのもなかなかない時代だったと思うので」

長谷川「本当に本当に」

佐久間「だからすごいなと思って。アーティストデビューもされてないじゃないですか」

長谷川「ないですね」

佐久間「で、この歌唱力?ってなって。だから僕の中で、それに近いなって思ったのがやっぱり日笠陽子さんも当時、アーティストレビューも後々されましたけど、全然されてない時から歌うまっ!この声優さんみたいな」

長谷川「本当にもう、「Don’t say “lazy”」とかめっちゃ歌ってました」

佐久間「やばいっすよね。やっぱり」

長谷川「いいですよね」 

佐久間「その時の衝撃みたいな感じだったんですよ。長谷川さんが」

長谷川「ああ、嬉しいです。私もやっぱり『けいおん!』は通ってきてるので、やっぱきららのバンドものっていうのが」

佐久間「ああそうか。同じきららだ」

長谷川「うわ~!って。私の当時のオタク仲間の子も、「長谷川きららのバンドものやるの」みたいな」

佐久間「すごいですよね。でもやっぱり、『けいおん!』と『ぼっち・ざ・ろっく!』で同じバンドだとしても何が違うかなと思った時に、意外と『けいおん!』は陽のバンドだなって」

長谷川「そうですね。だし、やっぱり軽音部っていう感じで、学校の活動の感じがあって」

佐久間「たしかにたしかに。やっぱり陰の部分がしっかりあるのが『ぼっち・ざ・ろっく!』で」

長谷川「そうですね」

佐久間「いろいろな曲の歌詞の中をちゃんと見るとしっかりと暗い部分があるじゃないですか?」

長谷川「そうなんですよ」

佐久間「あれがやっぱり作品の中で、ぼっちちゃんが作詞してるところにつながってるんだなと思って」

長谷川「そうなんですよね。だから本当に音楽チームも、最初歌詞を送ってもらって「後藤はちょっとこんな感じのこと言わないかもしれない」みたいなやりとりをしているみたいで」

佐久間「へ~」

長谷川「しっかりみんなが後藤ひとり像をもって、作ってるんですよ」

佐久間「うわすげぇ!その愛情は胸アツですね!」

長谷川「だから、歌詞書いてる人が曲によって違うわけじゃないですか。でもちゃんと後藤ひとりの歌詞に思えるから、プロってすごいなあと思います」

ほかにも、長谷川が演じたキャラについての話や結束バンドのライブについての話も語ってくれた。そちらについては是非タイムフリーで。

Facebook

ページトップへ