菅田将暉の飾らないトークが聴けるラジオ『菅田将暉のオールナイトニッポン』

俳優・歌手として活躍する菅田将暉さん。先日は女優・小松菜奈さんとの結婚を発表、2022年1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ『ミステリと言う勿れ(なかれ)』では主演を務めることが決定しています。今回は、菅田さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『菅田将暉のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)をご紹介します。

菅田将暉出演 ニッポン放送『菅田将暉のオールナイトニッポン』

2017年2月10日に『菅田将暉のオールナイトニッポンGOLD』にて菅田さんが初の1人喋りに挑戦したのち、同年4月より『菅田将暉のオールナイトニッポン』としてレギュラー化され、2021年に5年目に突入しました。番組の魅力は、菅田さんの気取らず、飾らない関西弁での自然体なトーク!

時事ネタから下ネタ、仕事現場での出来事、プライベートでのハプニングなどを自分の言葉で語り、生放送中にリスナーから届くメールとの掛け合いは、毎回楽しく満ち足りた時間となっています。

菅田将暉のオールナイトニッポン
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週月曜 25時00分~27時00分
出演者:菅田将暉
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#菅田将暉ANN」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

過去の放送エピソード紹介

菅田さんと仕事での共演やプライベートで親交の深い豪華ゲストとのトークも毎回注目を集めています。過去の放送回とゲストの中から一部をご紹介します。

小松菜奈との結婚を生報告!(2021年11月15日放送)

放送当日に、女優・小松菜奈さんとの結婚を発表した菅田さん。ファンや業界関係者、そして番組リスナーも注目する中、オープニングで改めて結婚報告をしました。

菅田:私事で恐縮なのですが、私、菅田将暉、小松菜奈さんと結婚致しました。ええ……本当に……ソワソワしますねえ(笑)。

結婚発表後、地元の友達や学校の先生たちといった多くの人たちからお祝いの言葉を貰った事を明かし、感謝の気持ちを述べました。

菅田:本当にプライベートな地元の友達と同じような「おめでとう」という言葉を、すごく有名な先輩陣とかからもいただいてて。いろんな人から同じ言葉を贈ってもらうっていうのも、すごい現象だなあ、と。本当にこんな幸せな事はないなあ、と心から思いましたし。いかに自分がこれまで生きてきて、たくさんの人に支えてもらっていたのかっていうのは、本当に実感しました。ええ……本当に皆様、暖かいメッセージありがとうございます。

翌週22日(月)の冒頭では、「先週は大変でしたね。お疲れ様でしたね。ありがとうございました。」と語り、その後「まさかね、あんなことになるとはね…界隈では"泣き虫パーソナリティ"なんて言われてますけども…泣いてなかったけどね」と前回の放送の反響をコメントしました。

菅田将暉、冠ラジオで小松菜奈との結婚を生報告!「本当にこんな幸せな事はない」

山田孝之、4年ぶりに出禁解除!?(2021年6月28日放送)

山田孝之さんは、2017年6月にゲスト出演しました。その際、山田さんの自由奔放過ぎる振る舞いに手を焼いた菅田さんから「ラジオの共演はNG!」と告げられ、まさかの出禁に。それから4年経った2021年6月28日(月)の放送で、菅田さんは「山田孝之出禁問題」について語りました。

その日の『菅田将暉のオールナイトニッポン』の前に、山田さんがパーソナリティを初めて担当した『山田孝之のオールナイトニッポンGOLD』がオンエア。リスナーから、山田さんが出禁に対して強い妬みを未だに持っている事や、Instagramのストーリーで「菅田を出禁にし返したい」とボヤき、野望をチラつかせていたという報告を受けた菅田さんは……。

菅田:もちろんよ! そりゃもう全勢力を持って……いろんなパワーを使って間違いなく出禁ですよ。そりゃ大先輩ですし、役者の現場の山田孝之という人は本当にかっこいいし、もう大尊敬ですよ。超好きな先輩です。リスペクトしてます。ただ、ラジオの現場においての……(笑)、数々の行為ね。いろいろ帰らなかったりとか、遠くからしゃべったりとか、もうめちゃくちゃやから。もうそれはだって、禁止にせざるを得ない。これはもう、みんなのためにね。出禁は出禁ですよ。

菅田将暉×山田孝之の再戦に期待がかかるラジオ!『菅田将暉のオールナイトニッポン』

ドラマ『MIU404』で共演!綾野剛登場(2020年9月7日放送)

2020年9月7日(月)は、ドラマ『MIU404』で共演した綾野剛さんが登場。星野源さんと共にダブル主演を務めた綾野さんは、主人公・伊吹藍の役作りについて語りました。

綾野:俺、本当に少年漫画しか作ってないから、あの役。

菅田:えっ、漫画読みながらなんとなく?

綾野:そう。少年漫画のエキスだけをあの役に突っ込んだから。

菅田:へえ、おもしろっ。例えば、漫画でいうとどういう。

綾野:もう、「ドラゴンボール」からまっすぐ。だから、「少年ジャンプ」。

菅田:確かに、それで言うと「オス! オラ伊吹」感は。あのパーンッっていう。

綾野:あと「まあ、いっか」とか。すぐ言語化できない自分の感情を、そういう風にとりあえずすぐ闘うみたいな。

菅田:なるほどねえ。主人公感とか確かにそういう意味でいうと。それはおもろいっすねえ。

綾野:だから本当、ずっと少年漫画ばっかり読んで、途中から(脚本家の)野木(亜紀子)さんに「そろそろ青年漫画読んでください」って言われて(笑)。「8話くらいから青年漫画お願いします」みたいな。

菅田:へえ、おもしろっ。そんな作り方もあるんすね。俺、初めて聞いた。

菅田将暉、新アー写は綾野剛が『MIU404』の現場で撮影「俺が写真を使われる度に…」

米津玄師1年4ヶ月ぶりに生登場!(2020年8月3日放送)

米津玄師さんの1年4ヶ月ぶりに生登場に注目が集まった2020年8月3日(月)の放送。昨年末、星野源さんを交えた3人で飲み会をした事が明かされたり、米津さんの好きなお弁当のおかずの話で盛り上がったり、終始和やかなムードとなりました。

また、米津さんは8月5日(水)にリリースされたアルバム『STRAY SHEEP』に収録された菅田さんへの提供曲『まちがいさがし』のセルフカバーに対する思いを語りました。

米津:本当にあの曲は、作らせてもらってありがてえなって思ったねえ。セルフカバーアルバムに入っているんだけど。自分で歌うってなったら、菅田くんの時とは違う形にしなきゃなとか思いつつ、やっぱめちゃくちゃ難しいなとか思いつつ。

菅田:そうなんや。個人的には本当にできれば強めのアレンジで、別の曲くらいで……(笑)。なぜならやっぱね、「当然米津玄師の方がいい」ってなるから。

米津:いやいや。

菅田:もう、そりゃそうですよ! だから俺は「別の味だよね」っていうものを期待してます。

米津:だから、俺もそこで変に被りたくなかったから、原曲を無視するというか原曲がより輝く姿だったらいいなって思ってセルフカバーしたんだけど。

米津玄師「まちがいさがし」のセルフカバーを菅田将暉と語る「原曲がより輝く姿だったらいいな」

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

出演番組をラジコで聴く

デビュー15周年!miwaの“ターニングポイント”となった楽曲とは?「思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です」

グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。4月12日(土)の放送は、シンガーソングライターのmiwaさんが登場! 3月26日(水)にリリースされたデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』について伺いました。


潮紗理菜、miwaさん、遠山大輔



◆運動会の練習でまさかの…

遠山:楽曲の話の前に気になることがあって……ケガされていましたよね!? 大丈夫ですか?

miwa:事務所の運動会(3月15日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催された「トライストーン大運動会」)の練習で足を肉離れしてしまって……。

遠山:えっ!? 結構おおごとじゃないですか!

miwa:50メートル走とリレーに出る予定だったんですけど、大人になって全力疾走したら筋肉がビックリしちゃったみたいで(笑)。ちょっと歩けなくなっちゃって、現在もリハビリ中です。

遠山:(運動会当日は)車椅子で登場して歌っていましたよね!?

miwa:リレーや徒競争は代理で出てくれたんですけど、“声だけでも(会場に)持っていこう!”という気持ちで(歌いました)。

潮:私も(「miwa official YouTube channel」にアップされていた)映像を観て、声量がすごくて感激しました。

miwa:運動会に出られない申し訳ない気持ちとか、いろいろな思いが相まって……。本当に“歌だけは一生懸命歌おう!”という気持ちでした。

遠山:(車椅子を押していたのは)小栗旬さんですよね?

miwa:そうです。小栗旬さん主演のドラマ「リッチマン、プアウーマン」(フジテレビ系)の主題歌「ヒカリへ」を歌わせていただいて、発売から10年以上経って初めて(小栗旬さんと)一緒のステージで歌いました。

遠山:そうなんだ!?

潮:ドラマも観ていました! だから、とんでもない映像すぎて……。

miwa:やっぱり、「リッチマン、プアウーマン」を通してmiwaというアーティストを知ってくれた人がたくさんいたし、この曲で初めて紅白(NHK紅白歌合戦)にも出られて、そこからたくさんの人に出会って大きな会場で歌えるようになったりして、自分にとってターニングポイントになった曲なので、思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です。


miwaさん


◆総再生時間2時間38分38秒のベストアルバム!

遠山:miwaさんのデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』が先月3月26日にリリースになっております!

miwa:ありがとうございます!

潮:初回生産限定盤A『mi』には、エモーショナルな曲を集めた全19曲が収録されていて、初回生産限定盤B『wa』には、チルアウト曲を集めた全18曲が収録されています。そして『mi』と『wa』の全37曲を収録した『miwa』の総再生時間は、なんと2時間38分38秒! まさにmiwaさんの15年間が詰まったベスト盤です。

遠山:すごい! 2時間38分なんて、なかなか聞かないですよ。

miwa:mi(み)とwa(わ)にかけて38分38秒で揃えています(笑)。

遠山:そういうことか!

miwa:でも(容量が)本当にパンパンらしいです。(リリース元の)ソニーが製品として出せる最長みたいな感じで。本当に長いから、聴くほうも大変だと思います(笑)。

遠山:(収録曲順も)年代とかリリース順じゃないんですね。

miwa:そうなんですよ。だから、いろんな私の声が楽しめます。高校生のときに歌った曲も、その当時の音源のまま入っていたりするので。

遠山:そのなかでも「TODAY -Self Recording-」や「Song for you -Self Recording-」は、ライブハウスの音源が収録されていると聞きました。

miwa:そうなんです。デビュー前から下北沢LOFTというライブハウスでライブをやらせてもらっていたんですけど、そこで高校生のときに手売りしていたCDがあって、その音源がそのまま収録されています。ただ、私は今カナダに住んでいてCDを(レコード会社に)お渡しできなかったので、LOFTさんから拝借した音源を吸い取って、マスタリングをかけて収録しました。

潮:すごい!

遠山:最新曲となると「リアル」が一番新しいですか?

miwa:そうですね。これはコロナ禍もあって、人と一緒に食事をすることだったり、対面で会うことの貴重さ、大切さに気付いたり、ライブも(コロナ禍は)ずっと無観客でやっていましたけど、今やっと会場にお客さんを入れて、お客さんの声を聞いたり、表情を見ながらライブができるようになって、改めて“当たり前じゃなかったな、これがリアルな空間だな”っていうのを感じながら作った曲です。

次回4月19日(土)の放送は、歌心りえさんをゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
4月12日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月20日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜

Facebook

ページトップへ