【2022年12月】radikoで聴かれた楽曲ランキングTOP30!~流行りの最新人気曲はこれだ!~

2022年12月にradiko(ラジコ)で聴かれた楽曲ランキングTOP30をご紹介します。

ラジオのヒットチャート番組を中心に、radikoで最近よく流れる流行の楽曲、ヒット曲からコアなファンに人気の曲まで、他とはひと味違ったランキングをお楽しみください!

※ラジコへ楽曲情報の提供がある放送局(全60局)での各番組のオンエア楽曲を対象に集計。ラジコ上で聴かれた延べ聴取回数にてランキング化しています。

先月のランキングはこちら

radiko2022年12月の楽曲ランキング

1位 「Subtitle」/Official髭男dism 156.2万回

10月のランキングで8位、11月は3位だった「Subtitle」。10月12日に配信リリースされ、川口春奈さん主演ドラマ「silent」(フジテレビ系)のために書き下ろされた楽曲です。配信リリース後、各種ストリーミングサイトで首位を獲得しました。

■楢﨑誠(Official髭男dism)出演 FM FUJI『ロヂウラベース』

BASS/SAX担当の楢﨑誠さんがお届けする2時間の生放送。番組紹介欄に「ミュージシャンでありながら音楽の要素は3割以下!」と記載されています。”コミュ力モンスター”(コミュニケーション能力モンスター)との評価も高い楢﨑さんが、音楽の話はそこそこに、様々なことに挑戦しながらもゆる~く自由なトークを披露します。

Official髭男dismの情報と過去の放送回はこちら

ロヂウラベース
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週月曜 21時00分~23時00分
出演者:楢﨑誠(Official髭男dism)
公式X

番組ハッシュタグは「#ロヂベー」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

2位 「第ゼロ感」/10-FEET 130.9万回

11月のランキングで23位だった「第ゼロ感」は、12月は2位にランクアップ。映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌に採用された書き下ろしの新曲です。

10-FEETは12月14日に「第ゼロ感」も収録された約5年ぶりのオリジナル・フルアルバム「コリンズ」をリリースしました。

■10-FEET出演 α-STATION FM KYOTO『FLAG RADIO』

豪華9組のアーティストがほぼ月替りで、レギュラーDJを担当している『FLAG RADIO』(通称:フラレディ)。奇数月の毎週木曜は、スリーピースバンド・10-FEETが担当します。日本はもとより海外でも精力的にライブを続け、地元京都で主催するフェス「京都大作戦」では、毎年観客に熱い感動を届けている彼らが、人間味あふれるトークで魅了する1時間です。

10-FEETの情報と過去の放送回はこちら

FLAG RADIO
放送局:α-STATION FM KYOTO
放送日時:毎週木曜 21時00分~22時00分
出演者:10-FEET
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#フラレディ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

3位 「クリスマス・イブ」/山下達郎 117万回

1988年にJR東海「X’MAS EXPRESS」CMソングに起用されたことも有名で、日本のクリスマス・シーズンの定番曲として、長く愛されている「クリスマス・イブ」。「クリスマス・イブ(30th Anniversary Edition)」は、オリコン2023年度の第1週目となる12月20日発表の「週間 シングルランキング」で、週間売上0.3万枚で17位にランクインし、1987年度から続いている同作の「週間シングルTOP100入り連続年数」記録は、前人未到の「37年連続」に更新されました。

■山下達郎出演 TOKYO FM『山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック』

1992年10月にスタートして以降、放送枠や番組名を変更しながら、2022年10月には放送30周年を迎えた人気番組。山下さんが所有する膨大なコレクションから珠玉の名曲が選曲され、普段なかなか耳にしない貴重な音源がオンエアされます。

山下達郎の楽天カード サンデー・ソングブック
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週日曜・木曜 14時00分~14時55分
出演者:山下達郎
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#sundaysongbook」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

4位 「Afraid?? feat.nothing,nowhere.」/(sic)boy 107.4万回

FM802の2022年12月の邦楽ヘビーローテーションとして選ばれたのは、11月23日に配信リリースされた「Afraid?? feat. nothing,nowhere.」。トラヴィス・バーカーやSum 41とのコラボ楽曲で知られるFueled by Ramen所属のアーティストであるnothing,nowhere.が客演として参加し、AG Clubやアイラヴマコーネンの楽曲を手がけるSaint Patrickがプロデュースを担当しています。

5位「stuck in denial(Clean)」/Mitch James 103,7万回

4位と同じく、FM802の2022年12月の洋楽ヘビーローテーションに選曲された「stuck in denial」は、11月4日に配信リリースされたアルバム「patience」の収録曲。Mitch Jamesは、シングル「Bright Blue Skies」を筆頭に、全世界で2億回以上のストリーミング再生、600万回以上のTikTok動画再生、300万回以上のビデオ再生回数を記録するなど、数々のバイラルヒットをリリースしています。

6位「Stardom」/King Gnu 96.9万回

11月のランキングで12位だった「Stardom」は、6位にランクアップ。2022 NHKサッカーテーマ曲であり、「第73回NHK紅白歌合戦」での披露されました。

■King Gnu出演 J-WAVE『SPARK』

「夢を形にする、夢が見つかるラジオ」がコンセプトに、平日の深夜に日替わりのアーティストがナビゲートする『SPARK』。新井和輝さんは、2022年4月より毎週火曜を担当しています。新井さんによる選曲&解説、また恋愛相談のコーナーもあります。

King Gnuの情報と過去の放送回はこちら

SPARK
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週火曜 24時00分~25時00分
出演者:新井和輝(King Gnu)
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#sp813」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

7位「KICK BACK」/米津玄師 92.9万回

10月のランキングでは7位、11月は4位だった「KICK BACK」。テレビアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマとして書き下ろされ、米津玄師さんが、King Gnuやmillennium paradeのメンバーとして活躍する常田大希さんと共同でアレンジし、2人のMVでの競演も注目を集めました。

8位「なぎさホテル」/桑田佳祐 85,3万回

先月(2022年11月)のランキングで1位だった「なぎさホテル」は、サザンオールスターズ・桑田佳祐さんのソロ活動35周年記念ベストアルバム『いつも何処かで』に収録された書き下ろしの新曲です。「なぎさホテル」は、神奈川県逗子市の海辺に実在し、1989年に閉館した洋式ホテルなぎさホテルから着想を得て作られたそうです。

■桑田佳祐出演 TOKYO FM『桑田佳祐のやさしい夜遊び』

日本を代表するアーティストである桑田さんが、毎週1つの「お題」を元に、自由きままにおしゃべりを繰り広げる番組。終盤には、自らギター片手に歌う、他では聴けないない超レアな生歌コーナーもあります。

桑田佳祐のやさしい夜遊び
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 23時00分~23時55分
出演者:桑田佳祐
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

9位「grace」/藤井風 80.4万回

10月のランキングで1位、11月も8位だった「grace」。10月10日に配信リリースされ、NTTドコモが「何かに挑戦したい意志を持っていても、きっかけや手段がなく、一歩を踏み出せずにいる学生が、制限なく自らの可能性に挑戦できるように後押ししたい」という想いから立ち上げた「KAZE FILMS docomo future project」のために書き下ろされました。

10位「太陽が昇るまで」/さらさ 76.5万回

デビューから僅か1年で「FUJI ROCK FESTIVAL 2022」へ出演を果たし、Z世代を中心に大きな反響を呼んでいるシンガーソングライター・さらささん。「太陽が昇るまで」はJ-WAVE『SAISON CARD TOKIO HOT 100』で、3週連続1位を獲得しました。同曲は、12月14日リリースの1stアルバム「Inner Ocean」に収録されています。

11位以降はこちら

11位「SOUVENIR」/BUMP OF CHICKEN 75.5万回
BUMP OF CHICKENの情報と過去の放送回はこちら

12位「すてきなホリデイ」/竹内まりや 69.7万回

13位「SPECTRA」/INI 69.4万回

14位「Anti-Hero」/Taylor Swift 69万回

15位「アイラブユー」/back number 66.2万回

16位「白い恋人達」/桑田佳祐 65.7万回

17位「クリスマスソング」/back number 65.3万回

18位「First Love (2022 Mix)」/宇多田ヒカル 64.1万回

19位「妖」/福山雅治 64万回

20位「一斉ノ喝采」/LiSA 59.5万回

21位「JUMP」/幾田りら 57.4万回

22位「新時代」/Ado 56.5万回

23位「ミチヲユケ」/緑黄色社会 53.6万回
緑黄色社会の情報と過去の放送回はこちら

24位「恋人がサンタクロース」/松任谷由実 52万回

25位「現在を生きるのだ。」/Saucy Dog 50.9万回

26位「白雪」/Eve 50.7万回

27位「Upon You」/Bialystocks 50.4万回

28位「Soranji」/Mrs.GREEN APPLE 50.4万回

29位「ここにはないもの」/乃木坂46 49.4万回
乃木坂46の情報と過去の放送回はこちら

30位「ヒトツボシ」/KOH+ 47.1万回

ラジオに楽曲リクエストを送る方法

■番組HPや公式Twitterなどでリクエスト方法をチェック
まずはリクエストする方法をきちんと把握しましょう。近年は番組の公式サイトだけでなく、公式のTwitterアカウントを開設して、コーナー告知やメールの募集を行うケースも増えてきました。

ほとんどの番組では、放送中にパーソナリティがメールアドレスを読み上げたり、各コーナーへの募集を呼びかけたりしていますが、番組の公式サイトやTwitterアカウントで事前に調べておくと、コーナー名やスペルミスなどの失敗を確実に防げます。

■放送局or番組サイトのフォームから送信
ラジオ局及びラジオ番組の公式サイトの多くで、番組宛にお便りを送る「メールフォーム」などのバナーを設置しています。メールを送りたいときは、該当のバナーをクリックすると、名前や住所、ラジオネームなどが記載されたメールフォームが表示されます。注意点をよく読んで、必要な情報を入力しましょう。情報をすべて入力した後、「確認画面」をクリックして内容を確認し、送信すると完了です。

ラジオで好きな曲をリクエストする方法はこちら

楽曲リクエストができる番組はこちら

radikoで聴けるおすすめ音楽番組

FM NORTH WAVE『COLLEGE RADIO JAPAN』

音楽が大好きな学生団体CRJの札幌支部「CRJ-SAPPORO」の企画・制作で、19年以上続いている老舗番組。番組内で毎週発表される「College Chart Top 10」は、知名度やCDの売上に左右されないオリジナルチャートです。耳の早い学生たちによるトガった選曲で、これからブレイクするであろうアーティストをいち早くチェックしてみては?

COLLEGE RADIO JAPAN
放送局:FM NORTHWAVE
放送日時:毎週木曜 24時00分~25時00分
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#CRJ札幌」

※放送情報は変更となる場合があります。

bayfm78『BRAND NEW HOT SHOT』

出来立てホヤホヤ & 入手したての新譜を週替わりのローテーションで放送する番組。時には、アーティストからのメッセージを交えてお届けします。

BRAND NEW HOT SHOT
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週月曜~木曜 22時54分~23時00分
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

FM FUJI『Bein’BAD』

邦楽と洋楽の最新ヒット曲をFM FUJI「Weekly Music Ranking」を元にカウントダウン形式で紹介する番組。日々の生活の中で音楽が欠かせない山川 牧さんが、時に熱く、時にクールな語り口でお送りします。

Bein’BAD
放送局:FM FUJI
放送日時:毎週土曜 13時00分~16時00分
出演者:山川牧

番組ハッシュタグは「#ヤママキ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ZIP-FM『ATEAM ZIP HOT 100』

東海地区のヒットシーンを4時間に凝縮! ZIP-FMのオフィシャルチャートとして、毎週ZIP-FM全番組のエアープレイ、リクエストデータ、曲目問い合わせなどを集計して100曲を決定します。1993年10月の開局以来続いている番組です。

ATEAM ZIP HOT 100
放送局:ZIP-FM
放送日時:毎週日曜 13時00分~15時00分
出演者:鉄平
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

KBCラジオ『KBCサタデーミュージックカウントダウン』

最新ヒット曲から懐かしい曲まで「1粒で2度おいしい」音楽番組。家族みんなで聴けるランキングをぜひチェックしてみてください!

KBCサタデーミュージックカウントダウン
放送局:KBCラジオ
放送日時:毎週土曜 13時00分~14時00分
出演者:こだマン、真璃子
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#サタカン」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

今日の運勢占い4月8日(火)12星座占いランキング第1位は牡羊座(おひつじ座)! 今日のあなたの運勢は…!?

2025年4月8日(火)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)4月8日(火)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の橘 冬花(たちばな・ふゆか)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は牡羊座(おひつじ座)! あなたの星座は何位……?



【1位】牡羊座(おひつじ座)
自信と表現力が高まり、クリエイティブな活動に追い風が吹きます。人前に出ることもありそうなので、周囲の注目を集める場面も多く、評価される機会も増えるでしょう。感受性が豊かになり、人の気持ちを汲み取りやすくなります。自分の直感を信じながらも、感情的な反応は一呼吸置いてから言葉にすると、より魅力的なコミュニケーションがとれるでしょう。

【2位】獅子座(しし座)
注目を集めやすく、人前に出ることでチャンスが広がりそうです。特にクリエイティブな活動や人との交流では、あなたの個性が魅力として輝きます。内面に抑えた感情や過去の傷を意識する傾向も。強気な態度の裏で不安を感じている自分に気づくこともあるでしょう。言葉にしにくい感情をアートや音楽など感性的なものを通して表現するのもおすすめ。堂々としていながらも繊細な自分を大切にすることで、バランスの取れた1日になります。

【3位】射手座(いて座)
今日は知的好奇心や冒険心が高まり、新しい情報や価値観に触れることで心が刺激される日です。あなたのなかにある“自由を求める気持ち”が強くなりそう。感受性が高まり、普段なら軽やかに流せることが妙に引っかかったりすることも。今日は「衝動」と「共感」をどうバランスよく使うかがカギ。自分の本心に正直になりつつも、他人の感情にも丁寧に寄り添うと良い流れに乗れます。

【4位】水瓶座(みずがめ座)
他者との距離感がテーマになる日。相手から強い主張を受ける場面が増えそうです。それに対してあなたは少し引いてしまったり、内心で戸惑ったりすることもあるかもしれません。あなた自身も「自分の考えを持つこと」が大切になります。体調面や日々の生活リズムにも意識を向けて。忙しさに追われると心の余裕を失いやすくなるので、少しの休息やゆるみも忘れずに。金銭感覚や愛情面での直感が冴えています。感性に任せる選択が意外と正解になる日です。

【5位】双子座(ふたご座)
理論よりも「なんとなく」で動きたくなるときですが、周囲からの評価や視線を気にする場面も出てきそう。普段よりも感情の波が発生しやすく、少し神経質になって、自分らしさが出しにくくなることも。芸術・音楽・映像など“感じる世界”に心が惹かれ、癒しや刺激が得られる日でもあります。お金や持ち物の扱いに慎重さが求められるため、衝動的な買い物や決断は避け、冷静さを大切にすると安定感が得られるでしょう。

【6位】天秤座(てんびん座)
対人関係が活発になりそうな日。あなたのバランス感覚が試される場面もあるかもしれません。周囲の注目を集めたり、リーダーシップを求められたりする場面が増える可能性も。いつもより大胆な行動が評価される日でもあります。家庭や職場など「責任ある場所」での動きには緊張感が伴いやすいですが、そこにあなたの魅力が発揮されることも。感性が鋭く、人の気持ちに寄り添えるあなたの言葉が、誰かの心を癒す力になります。

【7位】牡牛座(おうし座)
心のなかで「自分はどうしたいのか」と逡巡することがあるかも。家族やプライベートな人間関係にエネルギーが向きやすく、守りたいものへの思いが強まります。人との共感や癒しを求める傾向も高まります。人の気持ちをやさしく受け止められる日ですが、無理に抱え込むと疲れてしまうことも。自分の心の声に正直になることが、気持ちの整理や行動の指針に繋がります。芸術や自然に触れると感性が磨かれ、心が穏やかになるでしょう。

【8位】蠍座(さそり座)
対外的なプレッシャーや注目を浴びることで、普段よりも緊張を感じやすいかもしれませんが、そのぶん本来の洞察力が冴え、重要な局面で力を発揮できる日でもあります。自分の「心の居場所」を意識することで、行動が安定しやすくなります。恋愛面や創作活動ではあなたの繊細で情熱的な一面が魅力に変わるとき。感性が豊かになり、深い会話や心を打つ表現が生まれやすいでしょう。目立つことよりも“伝わること”を大切にすると、心が満たされる日になります。

【9位】蟹座(かに座)
心が動く瞬間が増え、「これだけは守りたい」「譲れない」と感じることがあるかもしれません。自己主張や表現の仕方に熱が入りやすく、感情的になりすぎないよう注意が必要です。人への共感力や感受性は非常に高まっています。身近な人と穏やかな会話を楽しむのがおすすめ。アートや音楽など、心が落ち着くものに触れることで気持ちが整いやすくなるでしょう。愛情面では、思いやりのある行動が信頼を深め、穏やかな愛の時間をもたらしてくれます。

【10位】乙女座(おとめ座)
人との距離感や心の交流がテーマになります。相手の気持ちを敏感に察知しすぎてしまうこともあり、少し疲れやすいかもしれません。他人に見せない葛藤やプライドとのせめぎ合いがある一方、仲間や信頼できる人との結びつきには救われる場面も。今日は「助け合う」姿勢を意識することで、誤解や距離を縮められるでしょう。完璧さを求めすぎず、ゆるやかに人とつながっていく柔らかさが、心を穏やかに導いてくれます。

【11位】魚座(うお座)
感受性と魅力が最大限に高まる日です。恋愛運や人間関係も好調で、あなたの言葉や優しさが周囲の心を温めるでしょう。少しだけ自己主張を強めにするのが効果的。普段控えめなあなたも、今日は「自分から発信すること」が運気を引き寄せます。一方で、無理せず、自分をいたわる時間を持つことでバランスが整います。創作活動や自然との触れ合いが、心と運気を穏やかに整えてくれます。

【12位】山羊座(やぎ座)
責任ある立場を任されたり、現実的な選択を迫られたりする日。普段よりもプレッシャーを感じやすくなりそうですが、目の前のことに集中し、リーダーシップを発揮する場面も。対人関係やパートナーとの間に“気を使いすぎる”ような感覚もありそうです。そんなときこそ、あなたのなかのやわらかさや思いやりを大切に。言葉でうまく伝わらないときは、表情や雰囲気で伝える優しさが大きな信頼につながります。結果だけでなく、過程の美しさにも目を向けてみて。

【今日の一言メッセージ】
情熱や優しさ、迷いが入り混じるこの日は、自分の気持ちを誤魔化さず、まっすぐに見つめることが大切です。誰かの期待に合わせるより、あなた自身の心の声に素直でいてください。無理に元気でいなくてもいいし、控えめなままでもいいでしょう。あなたが“あなたらしくあること”が、周りにやさしい影響を与えていきます。感じるままに過ごすことが、自然と良い流れを呼び込む1日になるでしょう。

■監修者プロフィール:橘冬花(たちばな・ふゆか)
東京池袋占い館セレーネ所属。最も当たる占い師=「的中王」の称号をかけ、最強の占い師を決定するテレビ番組「THE 的中王」(中京テレビ)で「的中王2024」に輝く。SATORI電話占いにて、3年連続で殿堂入りし、プレミアム殿堂入りに。レイキヒーリングやシンギングボールヒーリングのヒーラーとしても活躍中。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/



Facebook

ページトップへ