八村倫太郎の『E★K radio「Only One Life」』ほかWATWINGのラジオ番組

ホリプロ初の男性ダンス&ボーカルグループを作るべく開催された「Star Boys Audition」を勝ち抜いたメンバーで構成されたWATWING(ワトウィン)。メンバーは髙橋颯さん、鈴木曉さん、桑山隆太さん、古幡亮さん、八村倫太郎さん、福澤希空さんの6人組です。グループ名は「WAT=WHAT(何)のスラング」と「WING=翼」から成り、「誰に何を言われようと、自分達の想いを貫いて 羽ばたいて行きたい」という想いが込められています。

2019年6月に結成され、2020年1月15日に配信デビュー、同年7月15日にインディーズデビュー。2021年9月22日に「Take off」でトイズファクトリーからメジャーデビューを果たしました。2023年1月11日には2ndシングル「The Practice of Love」をリリースし、4月からは初のファンクラブツアーの開催が決定しています。

メンバーは俳優としても活動し、中でも八村倫太郎さんはTBSテレビ系ドラマ『君の花になる』 で物語のキーとなるボーイズグループ・8LOOM(ブルーム)のメンバーとして期間限定で活躍し、注目を集めました。WATWINGのメンバーがレギュラー出演するラジオ番組をご紹介します。

WATWINGは毎週火曜を担当 Date fm エフエム仙台『SESSION!』

Date fmと個性豊かなアーティスト達が強力タッグを組んでお送りする『SESSION!』。月曜〜金曜まで、5組のアーティストが日替わりでMCを担当します。WATWINGは『~WATWING EDITION~』として、2021年4月から毎週火曜を担当しています。

SESSION! ~WATWING EDITION~
放送局:Date fm FM仙台
放送日時:毎週火曜 21時30分~21時55分
出演者:WATWING
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

八村倫太郎出演 FMヨコハマ『E★K radio「Only One Life」』

今、イケてる3人が番組を担当するエンターテイメント・プログラムとして、月曜〜水曜に放送されている『E★K radio』。八村倫太郎さんは、2021年4月から毎週月曜を担当しています。

番組名にある「Only One Life」は、WATWINGの"不可能なんてない、挑戦してみよう!"という前向きな曲に由来し、八村さんが音楽や衣食住、趣味についてのこだわりを語ります。

『E★K radio「Only One Life」』コーナー紹介
■倫太郎のOnly My Life

八村さんがこだわっている衣食住のオススメライフスタイルをご紹介。

■倫太郎のいい声トリリンガル
英語、中国語を勉強中の八村さんが、音楽にまつわる英語、中国語を披露。

■倫太郎の秘密のミニライブ
音楽が大好きな八村さんが歌、ラップを披露します。

E★K radio「Only One Life」
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週月曜 23時30分~24時00分
出演者:八村倫太郎(WATWING)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグ「#EKradio」「#八村倫太郎」「#WP847」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

出演番組をラジコで聴く

免許返納したくてもできない地域に住んでいる人は?

2019年、池袋で高齢者の暴走運転で母子が亡くなった事故が起きて以来、注目されるようになった自動車免許の返納。1月24日「西川あやの おいでよ!クリエイティ部(文化放送)」では、返納したくてもできない地域に住んでいる人はどうすればいいのか議論した。

西川「今乗ってる車に5万円程度で新たにサポートシステムが付けられるっていうのもあるみたいですね」

青木「あとブレーキとアクセルを踏み間違えても急激に踏み込めないような簡便なシステムみたいのも売ってるらしいですね。僕のように田舎に母がいるとか、バービーさんのように田舎に両親がいて車がないと生活ができないって言ってる人たちにサポートカーを買ったほうがいいよとお金を出したり、アドバイスをしたりするしかできないよね」

バービー「そうですよね。私、免許持ってないからよくわからないんですけど交通量も関係あるのかなって思うんですよね」

西川「地域によりますよね」

バービー「だから都内で反射神経が自信なくなってきたという人は本当に返納したほうがいいんじゃないかなって思うけど、交通量が少ないと、そんなことないかもしれないんで交通量を数値化して免許更新時の検査に組み込むとかやったらどうでしょう?」

西川「それらを元に公共交通機関を見直すみたいな」

青木「ただ難しいのは、確かにバービーさんがおっしゃるように北海道は交通量少ないんだけど確か死亡事故の発生率って北海道高いんですよ」

バービー「スピード出るから」

青木「そう考えると交通量が少ないから単純に高齢者でも大丈夫なんじゃないかっていうのは、もしかすると危険な可能性がある。ただ、いずれにしても大都会にいて公共交通機関で動けるような人は、ある程度の年になって、ちょっと自信ないなと思ったら免許返納して車の運転をやめるってことはしたほうがいいのかなと思いますけど」

番組では、この他にも免許返納について話し合っています。もっと聴いて参考にしたいという方はradikoのタイムフリー機能でお聴き下さい。

番組の「きょうのクリエイティ部」のコーナーでお伝えしています。

 

Facebook

ページトップへ