もうすぐバレンタイン チョコレート大好き芸人カナイから2022年人気チョコを教えてもらおう!

毎週月曜日から金曜日夕方4時からバラエティ豊かなDJ陣がお届けしている『The BAY☆LINE』。毎週火曜日は『The BAY☆LINE』きっての若手コンビ岡田ロビン翔子と片岡信和が担当。

1月24日(月)からの5日間は、 レギュラーコーナー「今日の気になる!」の特別版「超!気になる」を実施します!

1月25日(水)は2月が近づき、気になるバレンタインデーの最新人気チョコについて、チョコレート大好き芸人のカナイさんにお聞きします。

 

Amazonギフト券・総額30万円分が当たる!bayfm START 2022! SPECIAL WEEK

2022年の幕開けは是非ラジオと共に!リスナーの皆さんにとって、今年が素晴らしい一年になるように願いを込めて、Amazonギフト券・総額30万円分が当たる「新春おみくじ大会」を実施!

大吉から末吉まで、おみくじの種類によって、番組毎に、金額や人数が決定、対象の各ワイド番組に、メールなどで参加してくれた方の中から、抽選で当たります。

ぜひ参加して、新年最初のラッキーチャンスを掴んでください。

対象番組をチェック!

The BAY☆LINE
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週月曜 16時00分~19時00分
出演者:岡田ロビン翔子、片岡信和、カナイ
番組ホームページ
公式X
公式Instagram
公式Facebook

※該当回の聴取期間は終了しました。

『わたしの図書室』では20日と27日の2回、「魔女の宅急便」の原作者・角野栄子が綴る珠玉のエッセイ集 「『作家』と『魔女』の集まっちゃった思い出」を朗読します!

撮影 萩庭桂太/©⾓野栄⼦オフィス

3月20日と27日の2週に渡り、ラジオ日本『わたしの図書室』では、映画「魔女の宅急便」の原作者・角野栄子のエッセイ集「『作家』と『魔女』の集まっちゃった思い出」から、とっても楽しい話をチョイスして、日本テレビアナウンサー・井田由美が紹介する。
子供のころ怖かった家の壁。疎開先で勇気をふるったトンネルの森。空想ごっこで遊んだ日々。そして、代表作「魔女の宅急便」が誕生したきっかけや“キキ”や“ジジ”と名付けた訳など…。さびしがり屋でこわがり屋。でも、空想の世界ではいつも自由な夢がはばたいている! それは、子供のときからずっと変わらない。
作家デビューから55年、「魔女の宅急便」発表から40年、そして、今年、90歳!!
そんなスーパー児童文学作家・角野栄子の自由自在、夢と空想にあふれた人生の原点がここにある!
 

Facebook

ページトップへ