いきものがかり・吉岡、エレカシ・宮本の歌い方に憧れた理由

J-WAVEで2月11日(月・祝)にオンエアされた『JFL 25th ANNIVERSARY SPECIAL DIG!!- IKIMONOGAKARI』(ナビゲーター:いきものがかり)。メンバーがそれぞれ影響を受けた曲を紹介しました。


■水野良樹が影響を受けた曲

水野が影響を受けた曲は、BONNIE PINK『Heaven's Kitchen』です。

山下:懐かしいね。中学生の頃、いきものがかりを結成して、良樹と2人で地元の公民館の駐車場で練習したよね。あのとき、良樹が歌ってる音源が残ってるはず。
水野:マジで?!
吉岡:いきものがかりの初日?
水野:1999年2月1日に僕らが2人で初めて練習してるんです。山下と水野が初めてギターを抱えて練習した日で、山下はその日の音源を持ってるってこと?
山下:持ってるよ。あと、尾崎 豊さんの『卒業』も歌ってますよ。
水野:えー?! 聴いてみたい(笑)。僕は『Heaven's Kitchen』を中学2年生ぐらいのときに聴いて、すごく衝撃を受けまして、そのときの感動が曲作りの基準になっています。
吉岡:曲作りに悩んだらこの曲を聴くって言ってなかった?
水野:そう。スタートラインな感じがする。

水野は、2018年5月に開催された『J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S』にてプログラムオーガナイザーを務め、2日目トリでBONNIE PINKさんと『Heaven's Kitchen』を一緒に演奏しました。

吉岡:どうだったの?
水野:リハーサルのときに泣きそうになった。都内のスタジオでリハーサルをして、「これを一緒にやるまでに20年以上かかったんだ」って思って。「そんなときがくるなんて」ってすごく嬉しかった。

そのほか、水野さんが初めて行ったプロのライブである、玉置浩二さんのライブで観た『JUNK LAND』や、いきものがかりがお世話になっている小田和正さんのバンド・オフコース『さよなら』を紹介しました。


■山下穂尊が影響を受けた曲

山下が影響を受けたのは、チューリップ『心の旅』。

山下:中2ぐらいのときに、僕が初めてギターで弾いた曲です。塾の先生がギターを教えてくれて、曲は少し聴いたことがある程度だったんだよね。チューリップの財津和夫さんは、世代的にはドラマ『ひとつ屋根の下』(フジテレビ)の主題歌『サボテンの花』を聴いたりはしてたけど。今『心の旅』を聴いても、コード進行が超王道だから、とっつきやすい。財津さんはメロディーメイカーですよ。

そのほか、いきものがかりに吉岡さんが加入したときに、初めて3人で披露した、ゆずの『夏色』、小学校の行事で友だちと合奏した映画『インディ・ジョーンズ』のテーマ曲を紹介しました。
 

いきものがかり

 

 


■吉岡聖恵が影響を受けた曲

吉岡が挙げたのは、エレファントカシマシ『今宵の月のように』。

吉岡:リリースされたのは自分たちが小学生ぐらいのときで、そのときは「いい曲だな」ってぼんやりと思ってた。でも、デビューしたあと、自分の歌い方に迷っている時期があって、大学のときはミュージカル調というか、歌詞のキャラクターに入り込むっていう感じだったの。
水野:もう少し、演技っぽかったよね。
吉岡:デビューしてからもう一度エレカシを聴いて、歌詞が聴こえるようにまっすぐ、どっしりとストレートに歌う素晴らしさにすごく惹かれて、自分も低音から高音でバランスの取れた声で、宮本浩次さんみたいに“センター”のある感じで歌いたいと思って憧れた。

そのほか、中学生時代にボイストレーニングで歌ったというJUDY AND MARY『Hello! Orange Sunshine』や、落ち込んでいた大学時代に聴いて雷に打たれたような衝撃を受けたという森山直太朗『生きとし生けるもの』を紹介しました。

番組では他にも、back number・清水依与吏さん、音楽プロデューサー・本間昭光さんから届いたコメントや、リスナーが影響を受けたいきものがかりの曲を紹介しました。ぜひradikoで聴いてみてください。

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『JFL 25th ANNIVERSARY SPECIAL DIG!!- IKIMONOGAKARI』
放送日時:2月11日(月・祝)19時−20時55分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/special/ikimonogakari/

 

 

タグ

宮世琉弥「宿題のプリントを粘土の下に…!」中学時代のやんちゃボーイエピソード

宮世琉弥がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 宮世LOCKS!」。5月1日(水)の放送では、リスナーから届いた“ふつおた”を紹介し質問に回答しました。2件のメッセージを紹介します。



――宿題のプリントを「粘土の下に入れてた」

【リスナーのメッセージ:琉弥先生こんばんは! 今までより、会える日が多くなって嬉しいです!!! 授業に毎回参加するので、よろしくお願いします! 琉弥先生は、僕の推しです! パワーの源です! いつまでも笑顔でいてください! くれぐれも体調を崩さないように気をつけてください! 琉弥先生大好きです!】(12歳)

宮世:12歳の男の子ということなんだけど、春から中学生? すごっ! 文もちゃんとしっかりしているね。俺、「くれぐれも体調崩さないように気をつけてください」なんて、中学生のときは言えなかったよ。将来有望です!

令和の中学生男子は、日々どんな生活しているのかな? 給食とかも、新しいおしゃれなやつとか増えてそうですけどね。生パスタとかあるのかな? バターチキンカレーとかさ(笑)。

うちの妹は学校からiPadが配布されていて、それで勉強するらしいです。うちらはプリントだったじゃないですか? 僕はちょっとやんちゃボーイだったんだけど、お母さんが厳しかったから、“どうやったら宿題をごまかせるか”を考えていました……! それで、“「なくした」って言えばいいんじゃないか”と思って、粘土の下に入れてた(笑)。油が染み込んで、プリント透けていたからね。ちょっとやんちゃボーイすぎるエピソードでしたね(笑)。

でも、(リスナーは)そんなことしちゃダメだからね! 優等生じゃなくてもいいけど、悪いことはしちゃダメです。粘土の下にプリント隠したりね(笑)。

――『CDTV ライブ! ライブ!』で反省したこと

【リスナーのメッセージ:琉弥先生こんばんは! 先月出演した『CDTV ライブ! ライブ!』見ました! Ryubi Miyaseとしての地上波初パフォーマンスは、とてもかっこよくて感動しました。琉弥くんのダンスや歌声、全てが美しくて大号泣でした。あのステージのコンセプトや、後ろのダンサーの方々も美しかったです!! あのときの裏話とかあったら教えてほしいです!】(16歳)

宮世:初めての生放送で、すごく緊張しました。でも、ダンサーのみなさんが「大丈夫だよ!」って言ってくれたので、解放されながらパフォーマンスできました。反省点もあったんですけど、いいものをみなさんに届けられたんじゃないかなと思います。

そう! 僕、この日の朝に……寝坊はしてないんですけど、5秒前とかに起きて(笑)。急いで服を着替えて、リハーサルに行ったんですよ。寝癖がすごかったので帽子を被って行ったら、「カメラでアングル見たいので、帽子を外してリハやってもらっていいですか」って言われて(笑)。頭がボゥッみたいな寝癖のついた状態でリハーサルに出て、超恥ずかしかったです。ちょっと良くないなって思って反省しました。ありがとう!

----------------------------------------------------
5月1日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月9日(木)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/


Facebook

ページトップへ