窮屈さを感じる人に寄り添う応援歌! サイダーガールの新曲『クローバー』制作秘話

J-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)のワンコーナー「SONAR TRAX」。J-WAVE がプッシュしている楽曲の中から毎日1曲をピックアップして掘り下げ、今聴くべきアーティスト、ネクストブレイクアーティストを紹介。7月9日(火)のオンエアでは、サイダーガール の『クローバー』をピックアップしました。


■不自由さや窮屈さを感じている人への応援歌

「SONAR TRAX」としては二度目のセレクトとなる、炭酸系ロックバンド・サイダーガール。選ばれたのは、7月3日(水)にリリースされた新曲『クローバー』。ドラマ「都立水商!〜令和〜」のエンディング・テーマにもなっています。番組では、『クローバー』のテーマを、サイダーガールのメンバー、Yurinさん(Vo./Gt.)、知さん(Gt.)、フジムラさん(Ba.)が語りました。

Yurin:この曲は、応援歌をテーマに作った曲です。頑張っている人、若いということに不自由を感じている子、大人になってからの窮屈さとかいろいろあると思いますが、そういう人たちの背中を押したり、寄り添えるような曲になったらいいなという想いを込めて作りました。

サウンドなど、楽曲制作はどのように行われたのでしょうか。レコーディングで苦労したことなど、あわせて訊いてみました。

フジムラ:『クローバー』は、けっこう王道サウンドで、シンプルがゆえ難しかったです。どうやってそのシンプルな中でアツさを出すかとか、フレーズを考えたりすることにすごく苦労したのを覚えています。
Yurin:最近の我々の曲としても、わりと音数も少ないし、シンプルだし、っていうところで、どうもっていこうかというのはみんなで話しました。



■プロデューサーakkinとハイタッチする瞬間とは

『クローバー』はプロデューサーに、ハードバザール、ジェット機のギター・akkinさんを迎え、制作されました。akkinさんは、ONE OK ROCK、MAN WITH A MISSIONや木村カエラさんなど、幅広く手がけています。椎名林檎さんの『無罪モラトリアム』にもギターで参加しています。一緒に制作した感想は?

Yurin:akkinさんとは、実は2回目で、もう1曲はまだ未発表ですので、音源として出すのは今回が初めてです。思い出とか、印象に残ってることとかありますか?
フジムラ:レコーディングで、自分の番が終わるとハイタッチしてくれる!
:すごい嬉しいよね。
Yurin:めちゃくちゃ優しい人です。
:アンプの音作りにすごいこだわりを持っていて、ほんと音を選ぶだけで1時間くらいかかったりとか、そのくらいこだわりのある人で。僕は同じくギターを弾いてるので、一緒に出来て良かったなと思っています。
Yurin:そして、何より、リアクションがとても丁寧で、バンドサウンドに合うというか、くみ取ってくれる方だったので、とてもやりやすかったです。


【radikoで聴く】サイダーガール『クローバー』

曲を聴いたあっこゴリラは「爽やか! “サイダー”って感じで、夏にピッタリですね」と感想を述べました。サイダーガールの新曲『クローバー』、ぜひチェックしてください。


この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ『radiko.jpプレミアム』(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は『radiko.jpタイムフリー』機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『SONAR MUSIC』
放送日時:月・火・水・木曜 21時−24時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/sonarmusic/

タグ

3大メガバンク~どこが合併したか覚えていますか?


“3大メガバンク”と呼ばれている『みずほ銀行』、『三菱UFJ銀行』、『三井住友銀行』ですが、平成の時代にいくつもの銀行が経営統合や合併を繰り返して、現在の名前になっています。

みずほ銀行の場合、『第一勧業銀行』、『富士銀行』、『日本興業銀行』の3つが合併して、『みずほ銀行』と『みずほコーポレート銀行』が誕生しました。その後、みずほ銀行とみずほコーポレート銀行が一緒になって、現在のみずほ銀行になっています。

『三菱UFJ銀行』は、まず『東京銀行』と『三菱銀行』が合併して『東京三菱銀行』が誕生しました。さらに『三和銀行』と『東海銀行』が合併して『UFJ銀行』になりましたが、その後、東京三菱銀行と合併したことから『三菱東京UFJ銀行』が誕生しました。そして、現在の三菱UFJ銀行になりました。

『三井住友銀行』は、『太陽神戸銀行』と『三井銀行』が合併して『太陽神戸三井銀行』となり、その後に『さくら銀行』と改められました。この『さくら銀行』と『住友銀行』が一緒になって誕生したのが、三井住友銀行です。

3大メガバンクではありませんが、『りそな銀行』の場合、『埼玉銀行』と『協和銀行』が合併して『協和埼玉銀行』になって、その後『あさひ銀行』と改められました。この『あさひ銀行』が『大和(だいわ)銀行』と一緒になって誕生したのが、りそな銀行と『埼玉りそな銀行』です。

 

■杏樹の感想

私たちの生活に欠かせない銀行ですが、その名前の由来や歴史は知らないことばかりでした。ましてや7/1が『銀行の日』だったなんて、まったく知りませんでした。

現在利用されている銀行、特に3大メガバンクの場合、元々の銀行の名前を聴かれて、その当時から利用していたなあと思われた方、いらっしゃるのではないでしょうか? 私もその1人です。令和になってからも、また新しい名前の銀行が誕生するのでしょうか?

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 朝7:37から(「飯田浩司のOK! Cozy up!」内)
ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ