GENERATIONS・片寄涼太、冨永愛、浦沢直樹 ほかJ-WAVEの注目ゲスト&番組【6月6日(土)~6月12日(金)】

【6月6日(土)】

▼岡本真夜
6/6(土)『POP OF THE WORLD』6:00-8:00

▼片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
▼松井文(のろしレコード)
▼三浦透子
6/6(土)『RADIO DONUTS』8:00-12:00

▼トム(ブロッサムズ)
▼岩井俊二(映画監督)
6/6(土)『SEASONS』12:00-15:00

▼SUPER BEAVER
▼軍地彩弓(編集者、ファッション・クリエイティブ・ディレクター)
6/6(土)『SHIBUYA DESIGN』15:00-17:00

▼AmPm(右)
▼eill
6/6(土)『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』17:00-17:54

▼杉山清貴
6/6(土)『ANA WORLD AIR CURRENT』19:00-19:54

▼元ちとせ
6/6(土)『RINREI CLASSY LIVING』20:00-21:00

▼和多田喜(日本茶カフェ「茶茶の間」店主、日本茶ソムリエ)
6/6(土)『TRUME TIME AND TIDE』21:00-21:54

▼深田晃司(映画監督)
6/6(土)『ROPPONGI PASSION PIT』23:00-23:54

▼朝妻一郎(音楽プロデューサー)
6/6(土)『RADIO SWITCH』24:00-25:00

【6月7日(日)】

▼上野千鶴子(社会学者)
▼eill
6/7(日)『ACROSS THE SKY』9:00-12:00

▼milet
▼亀田誠治
6/7(日)『SAISON CARD TOKIO HOT 100』13:00-16:54

▼岡崎体育
6/7(日)『UR LIFESTYLE COLLEGE』18:00-18:54

▼浦沢直樹(漫画家)
6/7(日)『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』21:00-21:54

▼LAUV
6/7(日)『J-WAVE SELECTION BREAKING MODERN LONELINESS IN TOKYO』22:00-22:54
◇Pickup◇
新世代の世界的ポップスターLAUVが、日本の若者が抱えている不安や悩みを打ち明け少しでも前向きな気持ちになってほしいとの想いで、J-WAVEと開催した座談会の模様をお届け。若者が抱える悩みにLAUVが答えていきます。 さらに座談会後に行われたLAUVのスペシャルインタビュー、自宅でのライブ音源もお届け!

▼岡村靖幸
6/7(日)『INNOVATION WORLD ERA』23:00-23:54

▼宮本直孝(フォトグラファー)
6/7(日)『GROWING REED』24:00-25:00

【6月8日(月)】

▼中根一(鍼灸師/鍼灸Meridian烏丸 院長)
▼岩瀬大輔(ライフネット生命保険 創業者)
6/8(月)『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』6:00-9:00

▼Sumika
6/8(月)『STEP ONE』9:00-13:00

▼公文健太郎(写真家)
▼小島よしお
6/8(月)『GOOD NEIGHBORS』13:00-16:30

▼野村達矢(日本音楽制作者連盟 理事長)
▼黒井克行(ノンフィクションライター)※9(火)〜11(木)も出演
6/8(月)『JAM THE WORLD』19:00-21:00

【6月9日(火)】

▼中沢るみ(管理栄養士)
▼奥野翔(Plott 代表)
6/9(火)『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』6:00-9:00

▼m-flo
6/9(火)『STEP ONE』9:00-13:00

▼奥田政行(シェフ)
▼東儀秀樹(雅楽師)
6/9(火)『GOOD NEIGHBORS』13:00-16:30

▼内田樹(思想家)
6/9(火)『JAM THE WORLD』19:00-21:00

【6月10日(水)】

▼園原健弘(ウォーキングプロデューサー)
▼スガ・タカシ(SAGOJO)
6/10(水)『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』6:00-9:00

▼冨永愛
▼JQ(Nulbarich)
6/10(水)『STEP ONE』9:00-13:00

▼志村宏(染師)
▼石川直樹(写真家)
6/10(水)『GOOD NEIGHBORS』13:00-16:30

【6月11日(木)】

▼Micaco(ボディラインアーティスト)
▼宮本亞門
6/11(木)『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』6:00-9:00

▼SCANDAL
6/11(木)『STEP ONE』9:00-13:00

▼堀紀代美(料理家)
▼天達武史(気象予報士)
6/11(木)『GOOD NEIGHBORS』13:00-16:30

【6月12日(金)】

▼たつや◎(ACE COLLECTION)
▼PES(RIP SLYME)
▼DJ NON
▼北原里英
▼m-flo
6/12(金)『JK RADIO TOKYO UNITED』6:00-9:00

▼松居大悟
▼箭内道彦(クリエイティブディレクター)
6/12(金)『INNOVATION WORLD』20:00-22:00

▼MIYAVI
6/12(金)『VOLVO CROSSING LOUNGE』23:30-24:00

※ゲスト情報は変更になる場合もございます

注目ゲスト・おすすめ番組 随時更新中⇒https://www.j-wave.co.jp/

タグ

バービー「私は“お花見番長”です」

 

ウェザーマップによると東京都の桜の満開予想日は3月22日 水曜日ということで、その前日、3月21日「西川あやの おいでよ!クリエイティ部(文化放送)」では、最高のお花見とは何か議論した。

西川「桜の見ごろ、今年は3月28日頃まで続くと予想されています。都立公園も飲食を伴う宴会を4年ぶりに認めている状況で、せっかくなら久々ですので最高のお花見にしたいと思っている方もたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか」

バービー「いいテーマですね~」

西川「例年、お花見はどうされているんですか?」

バービー「私はクリスマスよりお花見を大事にしていて毎回“お花見番長”をやらせていただいています」

西川「“お花見番長”?どうやってやってるんですか?」

バービー「私が場所取りしまして…」

西川「え!?バービーさんが場所取りするんですか???」

バービー「ケータリング関係は、最近はコストコとかで凄く安くて大量のものをデリバリーしてくれるサービスを始めたんで、そういう業者の方に運んでもらうっていうのをやってます。あと電源がないっていうのがネックなんですよ」

西川「凄い!もうプロの話みたい」

バービー「はい、“プロハナマー”です」

西川「(笑)“ハナマー”」

バービー「電源をとるために1人じゃ運べないくらいのでっかいバッテリーを買って、何とかそこで加熱式のものをやりたいと思うんですけど、公園で火を焚いちゃダメじゃないですか。あとバッテリーだとホットプレートまでは電圧的に無理なんですよね。だからみんなの充電器とスピーカーを置くっていうだけに留まっていますけど…。今後どんどんと進化させていきたいなと思います」

西川「そこまで考えてるのは素晴らしいです」

バービー「コロナ前だったら、20人から隣りのシマまで増えて30人になったりしてました」

青木理「それは芸人さんたちが集まってやるんですか?」

バービー「いやいや、隣りの知らない人ですよ」

青木「(笑)」

番組では、この他にも最高のお花見について話し合っています。もっと聴いて参考にしてみたいという方はradikoのタイムフリー機能でお聴き下さい。

番組の「きょうのクリエイティ部」のコーナーでお伝えしています。

Facebook

ページトップへ