京阪神FM3局『Saturday Junction』珠久美穂子が話題のラーメン店から初合流!

FM京都 α-STATION・FM大阪・Kiss FM KOBE共同制作、京阪神の美味しい・楽しい・素敵なお出かけ情報をお届けする『Saturday Junction』。

1月6日(土)担当は、α-STATION・川原ちかよ。番組テーマは「ラーメン」

12時台 3Pointsコーナーでは、FM大阪・Kiss FM KOBEでDJを務める、珠久美穂子が、大阪・心斎橋筋商店街に出来た「麺スタイル谷本家」から電話リポート。珠久美穂子と言えば、川原と並ぶ「おしゃべりモンスター」。以前、番組SNSには登場したものの、放送には初合流。人気ラーメン店「STYLE林」が監修したというラーメン店「麺スタイル谷本家」電話リポートは果たしてどうなる…!?

1月6日放送時間中、番組公式X(ツイッター)では、番組ハッシュタグ「#サタジャン3」をラーメンでいっぱいにしようという企画を実施。番組アカウントをフォローし、自身で撮ったラーメン写真を投稿くださった方の中から1名に番組ステッカー(京都ver.)と、川原ちかよのサイン色紙をプレゼントする。他にも、みなさんの大好きなラーメン店情報をメッセージで募集している。

メッセージはこちらから!

新年一発目の放送!今週末はラーメントークであったまりましょう!

 

 

『Saturday Junction』
放送局:FM大阪 他2局ネット
放送日時:毎週土曜 11時00分~12時55分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

ウクライナ人は直前までまさか戦争が始まるとは思ってもみなかった

2022年2月から始まったロシアによるウクライナ侵攻。1月21日の「大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)」では、ウクライナ人ジャーナリストのボグダン・パルホメンコに戦争が始まった時の首都・キーウの状況を伝えてもらった。

ボグダン「我々はまさか戦争なんか始まるとは思ってなかったんですが、欧米のメディアが1か月前くらいから凄く煽りだしたんです。ただ我々の感覚では全く平和だし、戦争なんか絶対起こるとは思ってなかった。日本大使館からも『今のタイミングで逃げて下さい』と電話が何度かありました。でもウクライナ国民の多分7~8割くらいは戦争が起きるなんて信じてないんですよ。ですが急に1晩で戦争が始まったんです。もう生活がひっくり返りました。僕は1度日本に移る時、大変なことがあったんです。だから違うところに移るっていう考え方はありませんでした。来るなら来い!と待ち構えるしかない。戦争が始まったら近くのスーパーであったりとか、ATMでお金引き出したりとか、車にガソリン入れたりだとか、それで何とか耐え忍びました。でも一時期は僕のパスポートもロシアのパスポートになるであろうと覚悟はしたんです。ただ1つ気になったのは日本の報道とか聞いてると、ロシア寄りの意見が多かったんです。僕はウクライナ人で僕みたいなことを話せる人って出てこないだろうと思ったから情報発信だけはしたいなと思って皆様にお伝えしてきました」

大竹「ウクライナのどこにいらしたんですか?」

ボグダン「キーウにいました。首都で大統領官邸の近くだったので、ここが壊滅的な被害を受けることはないだろう。政権を取られた時に、このエリアからウクライナ全土をコントロールしなくてはいけないから、ある程度ダメージは受けるかもしれないけど、死ぬことはないかなと自分の中に安心みたいなものはありました」

Facebook

ページトップへ