話題のライブ制作会社「K-PRO」初のラジオ番組スタート! K-PROゆかりの芸人が笑いで繋ぐ『K-PRO produceトッパレディオ!』

■K-PRO×KBS京都ラジオの夢のコラボレーションが実現!

東京のお笑いシーンを支える話題のライブ制作会社「K-PRO」と、これまで数々のスター芸人を輩出してきたKBS京都の、夢のコラボラジオ番組が実現!4月6日(土)に『K-PRO produceトッパレディオ!』(毎週土曜/15:00~16:00)がKBS京都ラジオでオンエアスタートします。

K-PRO運営の劇場「ナルゲキ」のライブバトルを制し“ナルゲキエース”の称号を手にした芸人など、K-PROゆかりの芸人たちが月替わりでパーソナリティを担当。ラジオをステージに自分たちのお笑いワールドを展開!関西では聴きたくてもなかなか聴けない、東の芸人たちによる四畳半トークをKBS京都ラジオから響かせます。さらに、未来のラジオパーソナリティを目指すK-PRO所属のフレッシュな若手芸人も登場!この春夏、京都に、関西に、東のお笑い旋風が吹き荒れます。

■4月度パーソナリティは、K-PROレジェンド・ウエストランド×K-PRO代表・児島気奈!さらに、K-PRO所属芸人も週替わりで登場!

記念すべき4月のパーソナリティは、「M-1グランプリ2022」 王者のウエストランドと、お笑いライブの革命児・K-PRO代表の児島気奈。長きにわたりK-PROライブに出演していたウエストランドと、彼らの下積み時代を知る盟友・児島が、どんなトークを繰り広げるのか?!注目のコラボトークをお聴き逃しなく!

 

さらに、4月はコーナーナビゲーターとして、K-PRO所属の若手芸人が週替わりで登場!未来のパーソナリティを目指すスペシャルコーナーもありますのでお楽しみに!

<4/6 アルバカーキ>
<4/13 ねじれネジ>
<4/20 をとぎ>
<4/27 めしあがれ>

 

4/6(土)スタートの新番組『K-PRO produce トッパレディオ!』出演者への応援メッセージなども随時募集中です!京都から“Top of radio =トッパレディオ”を目指す60分間!どうぞご期待ください!

『K-PRO produce トッパレディオ!』
放送局:KBS京都ラジオ
放送日時:毎週土曜 15時00分~16時00分
出演者:4月度パーソナリティ:ウエストランド(タイタン所属)、児島気奈(K-PRO代表)、4月度コーナーナビゲーター:[4/6]アルバカーキ、[4/13]ねじれネジ、[4/20]をとぎ、 [4/26]めしあがれ
番組ホームページ
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

森永康平「ちょっとズレている気がしますよね」都庁プロジェクションマッピング 必要?不要?

お笑い芸人の大竹まことがパーソナリティを務めるラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)6月16日の放送では大竹と経済アナリストの森永康平氏が、都庁のプロジェクションマッピングやお台場の巨大噴水など東京都が行っている観光施策に関する東京新聞の記事を取り上げた。

大竹まこと「こういうのって『噴水作りますけどどうでしょう?』みたいな意見の場とかないのかしらね」

森永康平「そういうのがあって然るべきだと思いますし、そもそも噴水をお台場に作ったり、都庁をプロジェクションマッピングして人々が観光に来るのかという疑問はありますよね。新宿なんて放っておいても人がたくさん来る場所じゃないですか。なんだかちょっとズレている気がしますよね」

大竹「新たになにかが生まれるわけではないからね。しかも海水にするといったら近くの木などに塩害が出るから水道水にしましょうって話になったけど、水道水は高いでしょうって。水道料金を都が払うってことになるわけだよね。建物作るだけなら良いけど、そのあとの維持費がかかってくるわけだからそれが賄えるくらいの利用者がいれば良いけど、そうでなければ赤字になるよね」

森永「噴水は利用者もなにもないですけどね」

Facebook

ページトップへ