鷗来堂・栁下恭平さんに聞く 本だけではわからない校閲の世界

©KBS京都

UUUMのファウンダー、鎌田和樹さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『コドモゴコロ研究所』。今回は、校正・校閲専門の会社、株式会社鷗来堂の代表取締役、柳下恭平さんをゲストにお迎えしました。

書籍を制作する際に、誤字がないか、言葉の使い方が間違っていないかなど、文章をチェックする校正・校閲の仕事。本を作るのに欠かせない仕事ですが、普通に本を読んでいるだけでは校正・校閲の仕事に気付くことはありません。まさに縁の下の力持ちといえるお仕事です。

栁下恭平さんが校正・校閲専門の会社を設立するきっかけは、ひょんなことから。借りていた家に以前住んでいたご夫婦と知り合って、その紹介で校正の会社に就職することになったという不思議な縁でした。

10月22日放送の2回目の放送では、出版業界がシュリンクしていく中で、これからの校正・校閲の仕事がどうなっていくのか栁下さんの考えをお聞きします。また校正・校閲の仕事に感じる裏方としてのプライドについても語っていただきました。

鷗来堂、栁下恭平さん出演の『コドモゴコロ研究所』2回目の放送は、10月29日23:30までradikoでお聴きいただけます。栁下さんにインスパイアされたデジタル証明書「ピース」もだたいまプレゼント中ですので、番組Xも要チェック!

番組の過去放送回は全てYouTubeで配信されています。栁下さん初回放送分もお聴きいただけますので過去アーカイブも是非お楽しみください!番組ウェブサイトから聴けますので、そちらからどうぞ!

コドモゴコロ研究所ウェブサイト

コドモゴコロ研究所X

鷗来堂ウェブサイト

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

コドモゴコロ研究所
放送局:KBS京都ラジオ
放送日時:毎週日曜 23時30分~24時00分
出演者:鎌田和樹、美馬沙亜弥【ゲスト】柳下恭平(鷗来堂)
番組ホームページ
公式X
公式YouTube

ハッシュタグ #コドモゴコロ研究所

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本で「年間300ステージ」! プリンセス天功が今“なるべく日本で過ごしたい”理由とは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。3月11日(火)の放送では、世界的イリュージョニストのプリンセス天功さんが登場。この記事では、メイクの秘密や現在の活動について語ったパートを紹介します。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、プリンセス天功さん



◆ビジュアルはアメリカの契約で…

れなち:ラジオ番組なのでお声がメインですが、“ザ・プリンセス天功”と言いますか、いつもの服装でいらっしゃってくださいました。

天功:アメリカの契約で、まつ毛のカットから何からすべてのビジュアルが決まっているんです。なので、いつ見てもこの顔です。

れなち:今はイタリアのフィレンツェにお住まいですが、日本には年間どれくらいいらっしゃるのでしょうか?

天功:1年を4分割して、アメリカとヨーロッパ、アジア、そして日本で年間300ステージ実働200日公演をしていますが、今は(愛獅子の)ホワイトライオンのKINGくんが生まれてくれたんですよ。今でしかちゃんと教えることができないので、なるべく日本にいるようにしています。

れなち:今回KINGくんのぬいぐるみを持って来てくださって。

天功:生まれたときが約20cmで、ちょうどこのぬいぐるみくらいのサイズだったんですよ。

れなち:そうなんですね!

天功:それが今は(全長)約3mで(体重)150kgです。

れなち:おぉ!? すごい! いつか一緒にイリュージョンをする日も?

天功:いやいや、KINGくんには何もさせないでお利巧にいい子に育ってくれればと思っています。

----------------------------------------------------
3月11日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月19日(水) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ