中国とフィリピンが首脳会談~南シナ海における中国のプレゼンスを認めるということ

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月30日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。中国の習近平国家主席とフィリピンのドゥテルテ大統領が29日に行った会談について解説した。

ロドリゴ・ドゥテルテ-Wikipediaより

中国とフィリピンが首脳会談~南シナ海の開発で政府間組織を立ち上げへ

中国の習近平国家主席は29日、北京を訪れたフィリピンのドゥテルテ大統領と、釣魚台迎賓館で会談した。両首脳は経済分野での両国の関係強化で一致し、南シナ海における天然ガス共同開発の実質的な進展を図るため、政府間組織を立ち上げることで合意している。

飯田)メールもいろいろいただいています。“ほまれっつ”さん、足立区の46歳会社員の方。「懸案の南沙諸島について話し合われたかどうかはわかりませんが、フィリピンの国民感情からしてみれば、きちんと話し合ってほしかったはずではないでしょうか」。スプラトリー諸島というのは、両国の問題のあるところです。

宮家)勝負あったとは言わないけれど、日本にとっては非常に悪い方向へ動いているような気がします。いちばん気になるのは、南シナ海の開発で政府間組織を作る、つまり共同でやるということですよね。中国政府の公式のプレゼンスが南シナ海にできる。そしてフィリピンと一緒やるということは、中国のプレゼンスを認めるということです。ここにはいくつかの島、あるいは岩がありますが、そのなかにスカボロー礁というのがあって、場所的にはフィリピンに近い。これにも中国が触手を伸ばしています。今回の動きは中国の艦船、もしくは公船が南シナ海の争いになっている海域を通ることを、フィリピンが事実上認めたということだと思います。ドゥテルテ政権が出来たころは彼も威勢のいいことを言っていました。フィリピンは問題を国際仲裁裁判所に提訴して、結構いい判決・判断を得たわけです。法的にはいいのだけれど、経済協力の部分では中国に完全に取り込まれてしまっていますよね。日本もアメリカも、やれることには限度がありますからね。中国は徹底的にやるでしょう。

埋め立てが進むスビ礁(2015年5月)(南沙諸島海域における中華人民共和国の人工島建設-Wikipediaより)

中国とは喧嘩できないというフィリピンの判断

宮家)私の見立てによれば、ドゥテルテ政権は「いま、フィリピンが中国と喧嘩などしたら島を全部取られてしまう。だからいまは、中国から経済協力を取れるだけ取る。最後はアメリカの言うとおりに中国と戦うのだけれども…」ということでしょう。これも短期的な判断としては間違っていないとは思うけれど、フィリピンがそれを続けていけばいずれは今のようになるわけです。結局は外堀を埋められ、内堀も埋められはじめているのですから。いまごろになって、アメリカは南シナ海で頻繁に「航行の自由作戦」をやっていますが、やるならもっと早く、中国が埋め立てる前にやらなくては。埋め立てが終わったところでやっても、中国は痛くも痒くもないでしょう。

飯田)もう全部できてしまっていますものね。埋め立てがはじまったときというのは、オバマ政権のときですよね。

宮家)そうです。あのときにシリアなどでドタバタしていて東シナ海には関心が薄かった、その間に中国は見事に1年半で埋め立てをやってしまった。あんなに早くやれると思わなかったけれど、さすがに中国の土木の力はかなりのものですよ。その結果、南シナ海ではやられてしまった。フィリピンがこういう状況だと、将来も厳しい、こうした状態が当面続くでしょうね。

飯田)南シナ海を、中国としては自分の内海にした。そうすると、更に外に出て来る可能性があるというか、当然そうなって行くわけですよね。あるいは、東シナ海でも同じようなことをして行く。

宮家)そういうことでしょうね。だけど、そういうことがいつまで続くのか。中国の経済成長が鈍化して来て、右肩上がりがなくなったときにどうなるか。逆に言うと、中国との我慢比べですね。

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)で記念撮影に応じる安倍晋三首相(右から3人目)ら=2019年8月28日午後、横浜市 写真提供:産経新聞社

中国の有利な構造を日本がどう切り返すか

飯田)いま、横浜ではアフリカ開発会議(TICAD)が開かれている。そこで総理も中国を念頭に発言していますが、29日はビジネスの会議のなかで、中国から借金漬けにされている国々への手助けや、きちんとした透明な形での開発、資金提供を日本は進めると言っています。

宮家)それは正論ですよね。中国のやり方はえげつないというか、とにかくトップに擦り寄って、いろいろ立派な建物を建ててあげて、権力の中枢に入り込んで行く。でも実際はその国のためというより、中国人の、中国人による、中国人のためのプロジェクトをやって、それで中国にしてやられてしまったアフリカの国も多い。逆に日本はどうですかね? 経済規模も小さな貧しい国に、日本の最先端の商品を持って行っても、高すぎて誰も買ってくれません。質は悪いかもしれないけれど、中国の商品や技術は値段的にちょうどいいのです。「日本のものはいいのですが、少しお高いですからね」となれば、なかなか日本の経済協力はうまく行かないという話も聞きました。そういう意味では、アフリカなど途上国では構造的に中国に有利になっていることは事実です。安倍総理がそういう形で反論し切り返す。それをアフリカの首脳たちにどれだけ理解してもらえるかがカギですね。

飯田浩司のOK! Cozy up!
FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

radikoのタイムフリーを聴く

2024年5月の運勢★星占い「牡牛座(おうし座)」の開運アクション・ラッキーカラー・ラッキーフード~神々が紡ぐ星たちからのメッセージ~

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする月間星占い「牡牛座(おうし座)」4月19日(金)~5月19日(日)。オンライン占いやWebサイトをメインに占い記事の執筆からコンテンツ監修、占い講師など多岐にわたって活躍中の“マリュたん”の愛称で親しまれているマリユドゥ(真龍人)が贈る、ひと月を快適に過ごすための神々からのマンスリーメッセージ。今月のクラシックの名曲とともにお楽しみくださいね。
(監修:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師・真龍人(マリユドゥ)さん)





【5月の神々からのメッセージ】

牡牛座シーズンに贈る神々からのメッセージ~揚げひばり~

今月19日に太陽は黄道十二星座2番目の牡牛座に歩みを進めます。

牡牛座は、女性宮、不動宮、そして土の星座に分類され、愛と美の星・金星が守護星である甘美な星座です。

牡牛座のモデルは、ギリシャ神話において、草原で花を摘むフェニキアの王の娘・エウロパをさらったゼウスが変身した牡牛だと言われています。2人がたどり着いた地が現在のヨーロッパ大陸で、エウロパの名前が語源となりました。

星座絵では角を生やした牡牛の姿として描かれており、眼の部分にあたる赤い星は、有名な「アルデバラン」。“冬のダイヤモンド”の一部として冬の夜空を彩る星です。

牡牛の顔にあたる部分にはV字型に星が並んだ「ヒアデス星団」があります。日本では「すばる」という名前で、清少納言が書いた随筆「枕草子」のなかにも登場しています。

「すばる」というのは星が密集しているという意味。視力の良い人であれば肉眼でも5~7個の星を見ることができると言われ、星空ツアーなどでも人気の星ですよ!

そんな美しく繊細な星たちが集まる牡牛座のイメージから、私が今月の一曲として選んだのは、レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ作曲「揚げひばり」。

韓国のフィギュアスケーターのキム・ヨナさんが、フリースケーティングでも使用したことでも有名になりました。バイオリンの主旋律が繊細で甘美な印象の一曲。キム・ヨナさんの演技もとても優雅で素敵でしたね。

今月の1曲は、開運や癒しの音楽として楽しんでくださいね♪

◆牡牛座(おうし座:4月20日~5月20日)

運気は絶好調であなたが主役の1ヵ月☆ 8日の新月もあなたの星座で起こるので新しい魅力を見つけられそう。多くの星があなたの星座に集まり、幸運のピークを迎えます。仕事面でもスムーズに動き出す予感。恋愛運も絶好調♡ 注目度アップのモテ期到来! 積極的にいきましょう。

★開運アクション★
サウナに入る
★ラッキーフード★
山菜
★ラッキーカラー★


■監修者プロフィール:真龍人(マリユドゥ)
西洋占星術・心理占星術研究家。愛称は”マリュたん”。20代より占星術を学び、社会人経験を経て2017年より対面鑑定、チャット鑑定、メール鑑定を開始。LINE占いコンテンツ「石垣島の宿命師 マリユドゥ」の監修も手掛ける。2019年に拠点を石垣島へと移し、西洋占星術とタロットを組み合わせ、お客様の明るい未来を創るサポートに日々励んでいる。対面・オンライン鑑定、占いライター、占い講師として活動中。石垣市観光交流協会認定・石垣島・美ら星マイスター。

Facebook

ページトップへ