スーパーの商品パッケージデザイン~南へ行くほど赤くなるのはなぜか

黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、立体造形家・雑貨コレクター・森井ユカが出演。地域によって異なる日本のスーパーにおける商品パッケージについて語った。

ダイヤモンド社『おいしいご当地スーパーマーケット 47都道府県で出会ったひとめボレ食品さん』著:森井ユカ(※画像はAmazonより)

黒木)今週のゲストは立体造形家で雑貨コレクターの森井ユカさんです。47都道府県すべてのスーパーマーケットで面白いものを見つけた、『ご当地スーパーマーケット』という森井さんの著書がありますが、そのシリーズで『おいしいご当地スーパーマーケット』という書籍も出されています。

森井)第1弾ではパッケージの商品デザインを見に行こうということで、47都道府県のご当地でつくられている商品の、パッケージデザインを見て回りました。その土地に行かなければ買えないというものが最近はなくなって、ネットを通じて誰でも買うことができます。だんだん希少価値がなくなって来たので、第2弾はパッケージのデザインを見ないで、お惣菜売り場で買う。同じお皿を旅に持って行って、自分でお惣菜をデザインしようということです。

黒木)これはネットで買えませんね。そのスーパーに行かないと食べられません。私は福岡出身なので、福岡のぺージを拝見しましたが、私も見たことのないラーメン仮面というものがあります。

森井)それほど昔からあるものではありません。そうめんのメーカーさんが事業でラーメンをつくられて、会社のトップの方が自らデザインされているのです。

黒木)可愛いですよね。地域によるスーパーマーケットの違いや、印象に残っているところはありますか?

森井)東京で育ったので、北の北海道や南の九州、沖縄だと珍しいものがたくさんあるように感じます。デザインを見るという立場からですと、北の方では青や緑を使うことが多く、南の方だと赤やオレンジを使うことが多いという印象があります。

黒木)いま見せていただいている、これは何ですか?

森井)これは日本のスーパーのパッケージデザインのなかで、気になったものを持って来ました。昔ながらの愛されるデザインを踏襲している場合が多くて、特にひじきなどは特徴的な文字、迫力がありパンチがあります。どこのメーカーも似ています。日本にずっといるので変化や特徴の違いがわかりますが、海外だとそうした見方ができないので、日本だとよりデザインに焦点を当てて見ることができます。

黒木)着眼点が違うのですね。私が見れば何も感じません。見るところはひじきだなということと、賞味期限です。ですが見る方が見ると、こういったパッケージがあるところから、デザインが生まれるのですね。私もこれからじっくり見るようにします。スーパーマーケットに行くときの楽しみができますね。

ニッポン放送「あさナビ」

森井ユカ(もりい・ゆか)/立体造形家・雑貨コレクター

■1965年生まれ。東京都出身。
■桑沢デザイン研究所卒、東京造形大学大学院修了。有限会社ユカデザイン代表。
■広告のグラフィックデザインや、樹脂粘土を使ったキャラクターデザインなど、「立体造形家」として活躍。ねんど遊びセット「ねんDo!」の企画・デザインなども展開。
■また世界各国を旅するうちに、各地のスーパーマーケットで見かける日用雑貨に魅了され、さまざまな雑貨を集める「雑貨コレクター」としても活躍。
■スーパーマーケット自体にも精通し、47都道府県のスーパーマーケットを取材。「ご当地スーパーマーケットの達人」としても知られる。
■さらに雑貨好きの流れから「IKEA」についても精通。「IKEAの達人」としても活躍。
■著書に『森井ユカの 樹脂粘土で作るカワイイ!雑貨マスコット』『おいしいご当地スーパーマーケット』『スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編』『IKEAマニアック』など多数。

ENEOSプレゼンツ あさナビ(1月8日放送分より)
FM93AM1242 ニッポン放送 月-金 6:43-6:49

radikoのタイムフリーを聴く

ゴールデンウィーク特別番組編成 『母の詩2024 ~母の日によせて~』 お笑いコンビ 土佐兄弟を迎えて、 母への感謝の想いをお届けします


文化放送は、母の日を目前に控えた5月3日(金・祝)午前10時00分より、特別番組『母の詩2024 ~母の日によせて~』を放送する。

この特番は、普段はなかなか伝えることができない母への想い、母親への「ありがとう」のメッセージ、さらには母と子の心温まる想いのこもった聖教新聞掲載の投稿を朗読で紹介する、母への感謝を込めた番組。2010年より毎年ゴールデンウィークに放送し、今年で15年目となる。

今回のゲストは高校生活の一場面を再現した「高校生あるある動画」等で若者から絶大な人気を集めている兄弟お笑いコンビ、土佐兄弟の二人。土佐兄弟は日本橋の呉服屋で生まれた7歳違いの実の兄弟。兄の卓也が弟の有輝を誘いお笑いの世界へ進んだ。兄弟を誰よりも近くで見守り、心配し、応援してきた母親とのエピソードなども語る。

このほかにも番組ではメッセージ投稿者と電話をつなぎ、投稿エピソードの後日談や、投稿者の母への感謝の言葉を放送する。

【特番概要】
■番組名      『母(はは)の詩(うた)2024 ~母の日によせて~』
■放送日時     5月3日(金・祝) 午前10時00分~11時00分 ※文化放送での放送時間
■パーソナリティ  野村邦丸
■メッセージ・ストーリー朗読  水谷加奈アナウンサー
■ゲスト      土佐兄弟(土佐卓也・土佐有輝)
■放送局      文化放送を含め全国38局ネット

Facebook

ページトップへ