どんな環境にも存在する”暗黙のルール”について考える

女装パフォーマーのブルボンヌと、伝統芸能研究家の重藤暁を迎えた3月1日放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部(文化放送)」。
「きょうのクリエイティブ」では「”暗黙のルール”をクリエイティブ」というテーマでお届けした。

1月に行われた卓球世界選手権・団体戦の女子1次リーグ。日本代表が南アフリカ代表との第1セットを11対0の完封で下したことがインターネット上で話題に。

実は、卓球界には完封をマナー違反とする”暗黙のルール”があり、この日本代表の試合が賛否分かれ議論された。

このように、業界や会社・家庭などにある明言されていない規則やルールには「なんでそれを守らなきゃいけないの?」というものも数多く存在する。

西川あやの「どうでしょう?みなさんの業界にある”暗黙のルール”は」

ブルボンヌ「そういえば毎年、女装紅白歌合戦とかをやってる新宿二丁目のクラブも、そのときって明らかに年長者が奥に座り、手前は若い子なんだよね。あんなにおちゃらけた世界ですら、なんとなく楽屋の”年長者いいところルール”って自然とやるのが人なのか日本人なのかわからないけど、そうなんだなって思うよね」

西川「伝統芸能業界は、すごいあるんじゃないですか?」

重藤「まぁ伝統芸能は楽屋のマナーがめちゃめちゃ決まってますよね。座る場所から、お弁当を食べる順番から。たとえば先輩が『んんっ!』って言って、鼻をかもうとしたら一番下の人がすぐさまゴミ箱を取りに行く」

ブルボンヌ「えっ!?『んんっ!』って言うと!?」

重藤「”ゴミ箱ビーチフラッグ”が行われるんですよ」

ブルボンヌ「単にちょっとエヘン虫なだけで『んんっ!』って言ってもすぐゴミ箱きちゃうの?」

重藤「ゴミ箱を確認しに行く人と、2枚目のティッシュを持ちに行く人がパパパっと」

西川「それ、こないだやっていただいたんだけど。池袋演芸場で」

ブルボンヌ「持ってきてくれたの?」

西川「前座さんが2人いらっしゃって。わたしは楽屋のティッシュ使ってないですよ?ティッシュが箱であったけど、自分のポケットティッシュで花粉症だから鼻かんだら、すっと小箱のようなゴミ箱を出してくださって。『これかぁ〜!!』と思いました」

重藤「これですよぉ」

ブルボンヌ「すべての場所に行き渡ってるんだね、そういうの」

さらに、暗黙のルールとマナーの違いや、エスカレーターの暗黙のルールなどについても話した。

タグ

子ども子育て支援金制度、アメリカ大統領選挙、日本経済の今後は? ニッポン最強の論客たちが徹底討論「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」

ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』の討論イベント第2弾『ニッポン放送開局70周年記念 飯田浩司のOK!Cozy up! 激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール』が28日、神奈川県民ホールで開催された。青山繁晴、飯田泰之、片岡剛士、小泉悠、須田慎一郎、中川コージ、馬渕磨理子、峯村健司、宮崎哲弥ら最強の論客陣とともに、政治経済から外交、安全保障まで幅広いテーマで徹底討論。激動の国際情勢の中で、日本はどこへ向かうべきなのか、激論を繰り広げた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

ニッポン放送開局70周年記念「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」4月28日(日)神奈川県民ホール

『飯田浩司のOK! Cozy up!』の番組イベント「激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」がきょう28日(日)、神奈川県民ホールで開催された。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

セッション1は自民党参議院議員の青山繁晴、ジャーナリストの須田慎一郎、評論家の宮崎哲弥が登壇。「東シナ海周辺の外交防衛問題」、「衆議院補欠選挙の結果が与える影響」、そして「自民党という政党が今後どうあるべきか」などをテーマに激論を繰り広げた。中でも、会場が盛り上がったのは、政府が少子化対策として進めている「子ども子育て支援金」制度に関する話題。青山繁晴が、この制度の問題点を指摘すると、会場からは大きな拍手が上がり、昨今、支持率が下がっている自民党・岸田政権について、実際に不満を持っている方が多くいるというのが、感じられる一幕となった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

続く、セッション2では明治大学教授の飯田泰之、PwCコンサルティング合同会社チーフエコノミストの片岡剛士、東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠、IIMインド管理大学公共政策センターフェローの中川コージ、経済アナリストの馬渕磨理子、キヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が登壇。経済・安全保障・外交防衛の論客が並ぶ中、多くのテーマが取り上げられた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

まずは、今秋に予定されている「アメリカ大統領選挙」をめぐる動きから。バイデン大統領再選か、トランプ大統領返り咲きか…外交防衛、経済面など、多角的に議論が交わされた。ポイントになったのはアメリカと中国をめぐる関係値で、それに絡んでくる、ロシアやインドといった、環太平洋の外側にある国々がどうとらえているか、という点。今回のイベントでは、ロシアに詳しい小泉悠、中国・インドに詳しい中川コージ、中国・台湾に詳しい峯村健司などがそろったことで、「1つのテーマに対して、日本の周辺にある国がどのように考えているのか」ということが立体的に理解できる討論になった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

このほか、日本の経済についても特に深い議論が繰り広げられた。経済学者・飯田泰之、元日銀の政策委員会審議委員の片岡剛士、経済アナリストの馬渕磨理子が、お互いの得意分野で解説をすることで、普段の放送ではたどり着けない部分まで、議論が進んだ。「二酸化炭素排出量の問題」「電力供給の安定供給」「雇用問題」などが密接に関係してくる部分などは特に聞きごたえのある内容となった。

また、「円安は悪なのか」という話については、経済の専門家ならではの解説が続き、1ドル158円台に突入した今の日本経済について、今後がどうなっていくのかという話では、時折会場からも大きな拍手が上がっていた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

そのほか、外交防衛・安全保障の問題、日本の政局の問題などにも議論は波及していき、気づけば、予定時間から大幅に伸びて3時間半、最後は大きな拍手で終演を迎えた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

 

Facebook

ページトップへ