悩んで悩んで離乳食

TBSラジオ Podcast番組「ベビーのいる生活~迷える子育て応援Podcast~」毎週月曜午前10時配信!

今回は「悩んで悩んで離乳食」というテーマ。

生後5ヵ月~6ヵ月あたりで始める人が多いと思いますが、食べない、食べ過ぎる、レパートリーがない…人それぞれの悩みがあります。

川島 :いちごさんは1歳2ヶ月の女の子がいらっしゃいますが、離乳食は…?

いちご:全く食べないです(笑)

川島 :あ、全く!離乳食全く食べないですか!?

いちご:最近はマシになってきたんですけど、初期のりんごすりおろしたものとかのペースト状のものを食べる程度で。お味噌汁も、汁だけ飲んで具はペッて出す。困ってます、問題児です!

川島 :いやいや、でもリアルな話で、うちもそうです!って方もたくさんいらっしゃると思うので、より具体的にこの後伺っていきたいと思います。

川島 :5 ~6 ヶ月で大体始めるんですよねっていうのはどういうところから情報を得たんですかね?

いちご:私は区の離乳食の勉強会に参加したのと、図書館で本を借りて、何ヶ月からやるとか、冷凍食品の作り方とかそういうのをみながら、あとはネットを見て大体このぐらいでいいかなみたいな感じで始めました。

川島 :りんごさんは、今9ヶ月ですけど、進み具合でいうとどんな感じですか?

りんご:6ヶ月から1回食を始めて、大体1ヶ月か2ヶ月ぐらいで、2回食を始めるんですけど、それもなかなか出来なくて、やっと7ヶ月目半ぐらいから2回食になって、そのあと3回食に上げなきゃいけないタイミングも渋ってたんですけど、子育てプラザの教室にちょうど9ヶ月目に行ったら、「あげましょう!」「どんどんあげていいから!」って言われて、午前中に教室があったんですけど、お昼すぐ帰って、そこから3回食にしました。

川島 :そうか、誰かのひと押しがないと、うちの子ってもう進んでいいの?もうちょっとこのままの方がいいの?ってわからないところがありますよね。お子さんは食べてくれるタイプですか?

りんご:食べる方かなと思うんですけど、逆にメニューがマンネリ化してしまって、お粥とかすごく食べるんですけど、お粥ばっかりあげてるような感じになってしまって、広がらないなーって。

川島 :お粥はどうやって作ってます?

りんご:本を読んだら、お鍋で炊くのが1番美味しいって書いてあったんで、お鍋でずっと炊いてたんですけど、量が増えてからはままならなくなってきて、炊飯器で炊くようになりました。

川島 :お粥モードみたいなので。一気に炊いて、小分けして冷凍してっていう。そうか量も増えてくると使う道具とかも変わってきますよね。ちなみにマンネリ化しちゃうってお話ありましたけど、どういう食材を使うことが多いんですか?

りんご:刺身を小さくして、マグロ、鮭、鯛とか、鳥のささみとかも、主力になるものを全部作って冷凍しておくんですけど、同じものばっかりを作っちゃうんですよ。

川島 :冷凍しておくとなるとそうなりますよね。しかも3回用意しなきゃいけないってなると、また重なってるけどみたいな……。

りんご:出来るだけ食材は被らないように冷凍食品から出すんですけど、いやこれ昨日も同じメニューだったなとか。

川島 :私、それぐらいの時期は相当生協に頼ってたなって思い出しました。小分けになってたり、ポーションタイプでお湯で溶かすだけで一食分出来ますよみたいなのがあって、それをいろんな種類買って、これとこれなら前回と被らないか!とかやってたので。りんごさんは手作りメインで…?

りんご:レトルトも時々あげます。出かける時に食べれるように練習しているんですけど、最近レトルトの食が進まなくて残しちゃうんで、同じメニューだけどとりあえず食べてくれるんでいいかって。

川島 :すごいですね、工夫されてますね!

川島 :みかんさんは1歳2ヶ月のお子さんということで、いつから離乳食をスタートされたんでしょうか?

みかん:6ヶ月ぐらいからだと思います。

川島 :順調に進んでいかれたんでしょうか?

みかん:順調だと思ったことは「ない」です。

川島 :どの時点で大変だなって思いましたか?

みかん:最初から食べなくて、お粥もあげようとしても口を開かなくて。でもいろんな食材を試さないといけないって言われて、自分もそう思い込んでたので、とりあえずブロッコリーとかにんじんとかかぼちゃとか。冷凍してあげようと試みて、一口でも食べればそれでいいやって割り切って進めていました。

川島 :どこかのタイミングで急に食べるようになったりとかあるんですか?

みかん:いや、ないです。

川島 :今もそのテンポは崩さず?

みかん:今も…。でも気に入ってるものがあって、うどんとミルクパンです(笑)

川島 :へー!ミルクパンはどこか特定のところのなんですか?

みかん:卵と大豆がアレルギーっていうのがわかってから、近所のパン屋の卵を使ってないものを聞いて、それが大体食パンかミルクパンだったので。

川島 :うどんも好きなんですね。どうやって食べられる感じですか?

みかん:スプーンを握っても口に上手に運べなくて、結局私がスプーンであげるか、手で長いままのをちぎって自分で食べたりします。

川島 :いちごさんは冒頭でも「うちの子食べないんです」って言ってましたが、離乳食のスタートはいつぐらいからだったんですか?

いちご:6ヶ月の終わりに渋々始めました。ずっと母乳で育てていて、面倒臭いからなるべく遅くしたくて…。

川島 :離乳食って初期なんてどれくらいドロドロにしたらいいのとかどれくらい濾したら子どもにいいのかとか、準備も必要になってきますもんね。6ヶ月の終わり頃に、そろそろ…?

いちご:そうですね。小児科の先生にすごく怒られて、「早く食べさせてください!」って言われて…。もうお尻を叩かれて、しょうがないからって渋々始めました。

川島 :最初は何から始めましたか?

いちご:最初はお粥から始めて、すり潰して、トロトロのをあげたんですけど全く食べなくて、心が折れて、やめよって思って、やめて。

川島 :手の込んだものを作れば作るほど、食べてもらえなかったときのショックっていうのはありますよね。こんなに時間かけたのに食べないんだってね。

いちご:上の子が7歳なんですけど、その子も食べなかったので、自分の中で食べないだろうなって想像ができたので、上の子の時はすごいショックだったんですけど、下の子も食べないから、まあこんなもんか~って。みかんさんと同じようにブロッコリーとか、野菜スープみたいなのをブレンダーで混ぜてあげても食べなくて、途中でこれはもう作るのやめようと思って、全部レトルトに頼ることに切り替えて。でも各離乳食を試したんですけど食べなくて…。

川島 :へえー。うちの子の場合は離乳食も結構前向きに食べてはいたんですけど、和光堂の弁当セットみたいなのを最初食べた時は目が見開いておいしい!ってなってて。全部食べて、あれ出汁がすごい効いてて、うちの子にはたまらない味だったみたい。本当お子さんによるっていうのがわかりますね。

いちご:そうですね、食べなくてどうしようって思ってて、最後なんかスーパーで売ってたバナナとオートミールのスムージーを見つけてあげたらこれだけは食べたので…!

川島 :ちょっとご紹介してもいいですかね。ベビーフードで、ベビービオっていうのかな、ベビーオートミールって書いてありまして、有機オーツ麦とバナナで作ったスムージータイプのオートミール。柔らかい状態ってことですよね?上にキャップが付いていて、そのまま外に持ち出して、そのキャップを開ければ、チューチューも出来るし、あとはお家だったら器に出してスプーンとかで食べてもいいよって。

いちご:便利です!

川島 :ちょっとこんなこと言ったらあれなんですけど、高級なやつですよね…?

いちご:そう!高いんですよ!これしか食べなくて、しょうがないので、授乳も疲れるときとかはこれで凌いでますね。もういつかは終わると思って。ずっとじゃないしって割り切ってやってます。

タグ

SUPER BEAVER・柳沢亮太をゲストに迎え、FM802『ROCK KIDS 802』番組公開収録の開催が決定!

毎週月曜~木曜の夜9時から放送中の番組FM802『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-』。

今年のACCESS!キャンペーンソング「はなむけ」の作詞・作曲を担当したSUPER BEAVER・柳沢亮太をゲストに迎え、『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-』「三井ショッピングパークららぽーと ACCESS! MY REQUEST」公開収録の開催が決定しました!

そしてこの公開収録に、FM802リスナー200組400名様をご招待!
「はなむけ」制作の話や、レコーディングのエピソードなど、ここでしか聴けない貴重なトーク満載でお届けします。ぜひご応募ください!

【イベント概要】
『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-「三井ショッピングパーク ららぽーと ACCESS! MY REQUEST」公開収録』
●日時=2024年5月26日(日)19:30スタート ※20:10頃終了予定
●会場=ららぽーと堺 Fansta XROSS STADIUM(大阪府堺市美原区黒山22番1)
●ゲスト=柳沢亮太(SUPER BEAVER)
●MC=落合健太郎(FM802)
●詳細・応募=こちら

Facebook

ページトップへ