2025年春のラジオ新番組【西日本編】

新年度を迎え、全国のラジオ局でも春の新番組がスタートしています。本記事では、2025年春から始まる西日本の新番組をご紹介します。(※2025年4月上旬更新)
平日放送
- 月~金曜日 吉本芸人が日替わりで出演 ABCラジオ『がっちゃんこ』
- 月〜木曜日 藤川貴央出演 OBCラジオ大阪『藤川貴央のちょうどえぇラジオ』
- 月〜木曜日 仁井聡子出演 FM COCOLO『GOOD MO-NII』
- 月〜木曜日 森谷威夫出演 KBS京都ラジオ『となりの森谷さん』
- 月曜日 ジョックロック出演 ABCラジオ『ジョックロックのミッドナイトフットボール』
- 月曜日 お見送り芸人しんいち出演 OBCラジオ大阪『お見送り芸人しんいちのサクラバシ919』
- 月曜日 NMB48・坂田心咲出演 FM大阪『NMB48 坂田心咲 "伊丹産業 人と紡ぐラジオ"』
- 月曜日 南原清隆出演 RNC西日本放送『南原清隆、いまナンしょん。』
- 水曜日 リンダカラー∞・Den出演 OBCラジオ大阪『リンダカラー∞Denのサクラバシ919』
- 水曜日 Aぇ! group・小島健出演 FM大阪『Aぇ! group小島健のラジキング』
- 水曜日 青山吉能出演 FMKエフエム熊本『青山吉能のyorisoi』
- 金曜日 小野大輔出演 KBS京都ラジオ『小野大輔 きょうのはなし』
- 金曜日 FRUITS ZIPPER 月足天音出演 RKBラジオ『FRUITS ZIPPER 月足天音「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)』
- 金曜日 長岡大雅出演 KBCラジオ『ポジモン!』
土日放送
- 土曜日 ヤバイTシャツ屋さん出演 MBSラジオ『ヤバイTシャツ屋さんのA Music Chance』
- 土曜日 UNISON SQUARE GARDEN・斎藤宏介出演 FM802『802 PSY TONE RADIO』
- 土曜日 NMB48・小嶋花梨出演 FM大阪『NMB48 小嶋花梨の“旅する Morning Ship” supported by 商船三井さんふらわあ』
- 土曜日 中島知子出演 エフエム大分『中島知子のおでかけラジオ』
- 日曜日 こたけ正義感出演 ABCラジオ『こたけ正義感の聞けば無罪』
- 日曜日 豊田穂乃花出演 FM802『NEO(N)POP』
過去の放送回はradikoで振り返ろう!
平日放送
月~金曜日 吉本芸人が日替わりで出演 ABCラジオ『がっちゃんこ』
ABCラジオ、吉本興業の共同制作による深夜の帯番組がスタート。毎日2組がレギュラー出演し、月曜は素敵じゃないか&オダウエダ、火曜はナイチンゲールダンス&そいそ~す、水曜はカラタチ&シンクロニシティ、木曜はケビンス&生ファラオ、金曜は20世紀&バッテリィズがそれぞれパーソナリティを務めます。

※放送情報は変更となる場合があります。

※放送情報は変更となる場合があります。

※放送情報は変更となる場合があります。

※放送情報は変更となる場合があります。

※放送情報は変更となる場合があります。
月〜木曜日 藤川貴央出演 OBCラジオ大阪『藤川貴央のちょうどえぇラジオ』

2025年3月まで平日早朝の情報ワイド番組『藤川貴央のニュースでござる』を担当していたラジオ大阪・藤川貴央アナウンサーの冠ラジオ番組が、この春から9時から11時までの放送枠に移動する形で新たにスタートします。
政治・経済やスポーツ、ネットニュースを始め、藤川アナが少年隊の魅力を語るコーナーなど、「ちょうどえぇ」感じにお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
月〜木曜日 仁井聡子出演 FM COCOLO『GOOD MO-NII』

FM802で長年DJを務めてきた仁井聡子さんがこの春からFM COCOLOに移籍し、平日朝のワイド番組をスタート。音楽やニュース、旅行など、平日朝の関西に"GOOD MOOD"な音楽とエナジーをお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
月〜木曜日 森谷威夫出演 KBS京都ラジオ『となりの森谷さん』

KBS京都・森谷威夫アナウンサーが、かつて担当していた『森谷威夫のお世話になります!!』(2005年4月~2019年3月)が放送されていた時間帯に6年ぶりの復帰。個性的な日替わりパートナーとともに、リスナーの「おとなりさん」となって、さまざまな話題をお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
月曜日 ジョックロック出演 ABCラジオ『ジョックロックのミッドナイトフットボール』

「NHK新人お笑い大賞」2年連続準優勝(2023年、2024年)、「M-1グランプリ2024」で決勝進出を果たした若手お笑いコンビ・ジョックロックが、特番を経てついにレギュラーラジオ番組を担当。伸びしろだらけの2人が月曜の夜に白熱のトークを繰り広げます。
※放送情報は変更となる場合があります。
月曜日 お見送り芸人しんいち出演 OBCラジオ大阪『お見送り芸人しんいちのサクラバシ919』

ラジオ大阪の深夜ワイド番組『サクラバシ919』に、「R-1グランプリ2022」王者・お見送り芸人しんいちさんが月曜日のパーソナリティとして加入しました。リスナーから寄せられたメッセージを中心にトークを繰り広げるほか、「紳士」のコーナーではどんな状況でも余裕を感じさせる紳士の行動を募集します。
※放送情報は変更となる場合があります。
月曜日 NMB48・坂田心咲出演 FM大阪『NMB48 坂田心咲 "伊丹産業 人と紡ぐラジオ"』
NMB48のメンバー・坂田心咲さんの単独レギュラーラジオ番組がFM大阪でスタート。何かに熱中している人や頑張っている人、リスナーたちと一緒に紡いでいく30分番組です。
- NMB48 坂田心咲 "伊丹産業 人と紡ぐラジオ"
- 放送局:FM大阪
- 放送日時:毎週月曜 19時30分~20時00分
- 出演者:坂田心咲(NMB48)
※放送情報は変更となる場合があります。
月曜日 南原清隆出演 RNC西日本放送『南原清隆、いまナンしょん。』

香川県高松市出身のウッチャンナンチャン・南原清隆さんが、地元のラジオ局・RNC西日本放送で冠ラジオ番組をスタート。南原さんと同じく高松市出身で高校の後輩、『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)の構成を長年務めている放送作家・小西マサテルさんとともに、故郷・香川について喋りつくします。
※放送情報は変更となる場合があります。
水曜日 リンダカラー∞・Den出演 OBCラジオ大阪『リンダカラー∞Denのサクラバシ919』

『サクラバシ919』水曜日の新パーソナリティには、「カリスマンザイ」で人気急上昇中のお笑いトリオ・リンダカラー∞のDenさんが就任。この春から『サクラバシ919』は、全曜日でお笑い芸人がパーソナリティを担当することになりました。
『カリスマ・プロデュース!!』のコーナーでは、カリスマがカリスマであり続けるための立ち回りやキラーワードなどを募集します。
※放送情報は変更となる場合があります。
水曜日 Aぇ! group・小島健出演 FM大阪『Aぇ! group小島健のラジキング』

2025年3月で『カンバリ!』のパーソナリティを卒業したAぇ! groupのリーダー・小島健さんが、4月から単独でレギュラー番組を持つことになりました。今後の放送では、「ドライブ盛り上がり選手権」や「小島健のうまキング選手権」など、週替わりのメッセージテーマからさまざまなチャレンジ企画が行われる予定です。
※放送情報は変更となる場合があります。
水曜日 青山吉能出演 FMKエフエム熊本『青山吉能のyorisoi』

声優・青山吉能さんが、地元のラジオ局・FMKエフエム熊本で冠ラジオ番組をスタート。一週間の折り返しの水曜日の夜、青山さんがリスナーからのメッセージやお悩み相談を通じて、リスナーに寄り添う10分間です。
※放送情報は変更となる場合があります。
金曜日 小野大輔出演 KBS京都ラジオ『小野大輔 きょうのはなし』

京都大好きな声優・小野大輔さんが京都のラジオ局で、"今日"のことや"京"のことなど、自らの興味関心のままに魅惑のイケメンボイスで綴る30分番組。「Onoterest(オノタレスト)」のコーナーでは、小野さんにおすすめした京都の穴場スポットや京都に関する質問を募集しています。
※放送情報は変更となる場合があります。
金曜日 FRUITS ZIPPER 月足天音出演 RKBラジオ『FRUITS ZIPPER 月足天音「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)』

FRUITS ZIPPERのメンバーで福岡県柳川市出身の月足天音さんが、単独で初めてとなるメインパーソナリティに挑戦。同じく福岡県出身で後輩グループのCANDY TUNE・村川緋杏さん、立花琴未をパートナーに迎えて、週末の夜を彩ります。
- FRUITS ZIPPER 月足天音 「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)
- 放送局:RKBラジオ
- 放送日時:毎週金曜 23時30分~24時00分
- 出演者:月足天音(FRUITS ZIPPER)、村上緋杏(CANDY TUNE)、立花琴未(CANDY TUNE)
※放送情報は変更となる場合があります。
金曜日 長岡大雅出演 KBCラジオ『ポジモン!』

KBCラジオでは、平日朝の生ワイド番組『アサデス。ラジオ』金曜日の放送枠を受け継く形で、新しい生ワイド番組がスタート。KBCテレビ平日夕方の情報番組『シリタカ!』(2018年4月~2024年12月)でメインキャスターを務めたKBC・長岡大雅アナウンサーが、どんな問題もポジティブに、リスナーと一緒に創り励まし合いながら、明るい金曜日の朝をお届けします。
※放送情報は変更となる場合があります。
土日放送
土曜日 ヤバイTシャツ屋さん出演 MBSラジオ『ヤバイTシャツ屋さんのA Music Chance』

3月まで放送されていた『チュート徳井・レイクレてっちゃんのA Music Chance』がリニューアルし、4月からはスリーピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さんをMCに迎えてスタートします。音楽の話を中心に、バンドやゲストたちのパーソナルな側面を深堀りしていきます。
※放送情報は変更となる場合があります。
土曜日 UNISON SQUARE GARDEN・斎藤宏介出演 FM802『802 PSY TONE RADIO』

TenTwenty / UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介さんが、縁のあるFM802で1年間限定の番組を担当します。自身の音楽活動のほか、今注目しているものやコト、ときにはゲストを交えながらリスナーとシェアしていきます。
- 802 PSY TONE RADIO
- 放送局:FM802
- 放送日時:毎週土曜 23時00分~24時00分
- 出演者:斎藤宏介(TenTwenty / UNISON SQUARE GARDEN)
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
土曜日 NMB48・小嶋花梨出演 FM大阪『NMB48 小嶋花梨の“旅する Morning Ship” supported by 商船三井さんふらわあ』

NMB48・小嶋花梨さんが関西と九州を結ぶ大型フェリー「さんふらわあ」に乗船している設定のもと、さんふらわあに着岸する時間と週末のワクワクする時間を重ね合わせて、楽しいひと時をお届けします。番組では、さんふらわあが着岸する目的地の魅力やおすすめスポットを募集しています。
※放送情報は変更となる場合があります。
土曜日 中島知子出演 エフエム大分『中島知子のおでかけラジオ』

現在は大分県を拠点に活動する中島知子さんの冠ラジオ番組。土曜の朝にドライブやお出かけが楽しくなるようなトークや音楽をお届けします。
- Nesta presents 中島知子のおでかけラジオ
- 放送局:Air Radio FM88(エフエム大分)
- 放送日時:毎週土曜 9時30分~9時55分
- 出演者:中島知子
※放送情報は変更となる場合があります。
日曜日 こたけ正義感出演 ABCラジオ『こたけ正義感の聞けば無罪』

現役弁護士にしてピン芸人のこたけ正義感さんのポッドキャスト番組が、この春から地上波ラジオに進出。いつか問題を起こしそうな芸人をゲストに迎えて、こたけさんのアドバイスで問題を未然に防ぎ、正しい方向へと導いていきます。
※放送情報は変更となる場合があります。
日曜日 豊田穂乃花出演 FM802『NEO(N)POP』

FM802で『living room 802』、『802 Palette』のDjを担当している豊田穂乃花さんの新番組が日曜日にスタート。音楽やファッション、アートなど、明日誰かに話したくなるポップな情報をお届けします。
- NEO(N)POP
- 放送局:FM802
- 放送日時:毎週日曜 19時00分~21時00分
- 出演者:豊田穂乃花
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送回はradikoで振り返ろう!

番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。