radikoで聴かれた流行りの最新人気曲ランキングTOP30!【2025年3月】

2025年3月にradiko(ラジコ)で聴かれた楽曲ランキングTOP30をご紹介します。

ラジオのヒットチャート番組を中心に、radikoで最近よく流れる流行の楽曲、ヒット曲からコアなファンに人気の曲まで、他とはひと味違ったランキングをお楽しみください!

※radikoへ楽曲情報の提供がある放送局(全63局)での各番組のオンエア楽曲を対象に集計。radiko上で聴かれた延べ聴取回数にてランキング化しています。

radiko2025年3月の楽曲ランキング

30位~11位はこちら

30位「明日、春が来たら」/松たか子 48.5万回
29位「さくら」/ケツメイシ 49.3万回
28位「Plazma」/米津玄師 49.4万回
27位「春の歌」/スピッツ 50.5万回
26位「わたしに花束」/Ado 50.8万回
25位「琥珀」/SEKAI NO OWARI 53.9万回
24位「Anxiety」/Doechii 55.9万回
23位「百花繚乱」/幾田りら 56.4万回
22位「3月9日」/レミオロメン 57.7万回
21位「ずっと作りかけのラブソング」/秦基博 58.2万回
20位「In Real Life」/Vulfpeck 58.6万回
19位「金字塔」/[Alexandros] 59.8万回
18位「Tasting!」/Natsudaidai 63万回
17位「声」/羊文学 70.6万回
16位「桜、ひらり」/サザンオールスターズ 72.6万回
15位「Eureka」/星野源 75.8万回
14位「Vermillion」/sumika 76.5万回
13位「Rock this Party」/timelesz 81.2万回
12位「Relationships」/HAIM 81.4万回
11位「IS THIS LOVE」/XG 82.7万回

10位「Love in Real Life」/Lizzo 83.8万回

2022年以来、3年ぶりとなるソロリリース。ロックンロールに大胆に挑戦する姿が描かれており、曲の冒頭は穏やかな語りから始まり、その後の明るいギターと軽快なビート、特徴的な歌声が光る楽曲です。

9位「The Giver」/Chappell Roan 89万回

2024年4月に配信、全米4位・全英2位を記録した「Good Luck, Babe!」以来となる新曲。自身初のカントリーソングとなる本楽曲は、荒々しいウエスタン風のサウンドと心をさらけ出した歌詞が特徴的です。

8位「BOW AND ARROW」/米津玄師 91.1万回

アニメ『メダリスト』(テレビ朝日系)のオープニング主題歌。原作のファンであった米津弦師さん自らの打診によって書き下ろされた楽曲です。ミュージックビデオには、プロフィギュアスケーター・羽生結弦さんが出演しています。

7位「Abracadabra」/Lady Gaga 105.3万回

3月7日にリリースした最新アルバム「MAYHEM」からのニューシングル。トランスとダンスの要素を取り入れたアップビートな楽曲です。

6位「Maya, Maya, Maya」/Maya Delilah 163.3万回

ロンドン出身のシンガーソングライター・Maya Delilah(マヤ・デマイラ)さんのデビューアルバム「The Long Way Round」に収録されている楽曲です。

5位「フリーバード」/Hana Hope 209.7万回

3月19日にリリースされた、Hana Hopeさんのメジャー1stアルバム「Between The Stars」収録曲。鳥取県出身のアーティスト・jo0jiさんが初めて楽曲提供しており、作曲をjo0jiさん、作詞をjo0jiさんとHana Hopeさんの共作、編曲を江﨑文武さん・jo0jiさんが手掛けた心地よいナンバーです。

4位「怪獣」/サカナクション 210万回

TVアニメ『チ。 ー地球の運動についてー』(NHK総合)の主題歌。サカナクション公式YouTubeチャンネルで公開されたミュージックビデオは、公開後1か月を待たず1000万回再生を突破しました。

3月の3位は…?

3位「スケッチ」/あいみょん 223万回

3月7日に公開された『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌として書き下ろされた楽曲。本楽曲のミュージックビデオは、「マシマロ」や「ラッキーカラー」など、あいみょんさんの楽曲のミュージックビデオも手掛けたとんだ林蘭さんが務めています。

3月の2位は…?

2位「真っ白」/ 藤井風 237.7万回

2月28日にリリースされた、藤井風さん通算14枚目の配信限定シングル。本楽曲は藤井さんがアンバサダーを務める「い・ろ・は・す」(日本コカ・コーラ)のCMソングにも起用されています。

3月の1位は…?

1位「夢の宇宙旅行」/サザンオールスターズ 256万回

3月19日にリリースされた、サザンオールスターズ10年ぶりのオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」収録曲。ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が出演する、寝具メーカー「西川株式会社(nishikawa)」の「エアー」のCMソングにも起用されました。

楽曲ランキング登場アーティストの番組

サカナクション・山口一郎出演 STVラジオ『加藤さんと山口くん』

サカナクション・山口一郎さんと極楽とんぼ・加藤浩次さん、北海道小樽市出身の2人がラジオのブースから飛び出し、さまざまなロケ企画を展開する30分番組。道産子ならではのローカルネタも交えながら繰り広げられる2人のトークや、ロケならではのハプニングも聴きどころです。

加藤さんと山口くん
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週日曜 9時30分~10時00分
出演者:加藤浩次、山口一郎
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

あいみょん出演 ニッポン放送『あいみょんのオールナイトニッポンGOLD』(※第1金曜日)

あいみょんさんは2023年4月より、『オールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送)第1金曜日のパーソナリティを担当中。関西弁丸出しで自由気ままにトークを届けるあいみょんさんの近況報告や楽曲紹介はもちろん、ゲストとのトーク、リスナーと電話を繋いでのやりとりも楽しめます。

あいみょんのオールナイトニッポンGOLD
放送局:ニッポン放送
放送日時:2025年4月4日 金曜日 22時00分~24時00分
出演者:あいみょん
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

サザンオールスターズ・桑田佳祐出演 TOKYO FM『桑田佳祐のやさしい夜遊び』

2025年に放送30周年を迎えた、サザンオールスターズ・桑田佳祐さんの冠ラジオ番組。桑田さんの軽快なトークや音楽論、即興での替え歌や趣向を凝らしたアレンジによる弾き語りなどが楽しめます。

桑田佳祐のやさしい夜遊び
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 23時00分~23時55分
出演者:桑田佳祐
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオに楽曲リクエストを送る方法

番組HPや公式Twitterなどでリクエスト方法をチェック
まずはリクエストする方法をきちんと把握しましょう。近年は番組の公式サイトだけでなく、公式のTwitterアカウントを開設して、コーナー告知やメールの募集を行うケースも増えてきました。

ほとんどの番組では、放送中にパーソナリティがメールアドレスを読み上げたり、各コーナーへの募集を呼びかけたりしていますが、番組の公式サイトやTwitterアカウントで事前に調べておくと、コーナー名やスペルミスなどの失敗を確実に防げます。

放送局or番組サイトのフォームから送信
ラジオ局及びラジオ番組の公式サイトの多くで、番組宛にお便りを送る「メールフォーム」などのバナーを設置しています。メールを送りたいときは、該当のバナーをクリックすると、名前や住所、ラジオネームなどが記載されたメールフォームが表示されます。注意点をよく読んで、必要な情報を入力しましょう。情報をすべて入力した後、「確認画面」をクリックして内容を確認し、送信すると完了です。

ラジオで好きな曲をリクエストする方法はこちら

楽曲リクエストができる番組はこちら

radikoで聴けるおすすめ音楽番組

STVラジオ『リクエストプラザ』

リスナーからのリクエストを中心にお届けする音楽番組。オンエアされる楽曲は基本的にフルコーラスで流すのも特徴です。そのほか、映画音楽jやアルバムにしか収録されていない隠れた名曲など、音楽にちなんだ日替わりコーナーをお届けします。

リクエストプラザ
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 8時00分~10時00分
出演者:(月・火・金)奈良まなみ(水・木)村岡啓介
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ニッポン放送『八木亜希子 LOVE & MELODY』

フリーアナウンサー・八木亜希子さんをパーソナリティに、リスナーからの楽曲リクエストや身の回りのエピソードを中心にお届けする音楽番組。「#推しベス」のコーナーでは毎月1組のアーティストを特集し、そのアーティストを推しているリスナーたちから、番組を通じて聴いてほしい1曲を募集します。

八木亜希子 LOVE & MELODY
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 8時30分~11時00分
出演者:八木亜希子
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ぎふチャン『ときめきステーション ダブジェネカウントダウン』

最新のヒットチャートベスト20曲と、昭和・平成のヒットチャートTOP10を紹介するカウントダウン番組。話題のアーティストからのコメントもお届けするほか、番組公式Xアカウントではアンケート機能を利用した楽曲リクエストも行っています。

ときめきステーション ダブジェネカウントダウン
放送局:ぎふチャン
放送日時:毎週土曜 12時00分~16時00分
出演者:小松肇、山口真季
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

RKKラジオ『午後2時5分 一寸一服』

RKKラジオ開局の1953年10月から放送されている音楽リクエスト番組。平日はRKKラジオのスタジオから、土日は「鶴屋百貨店」(熊本県中央区)のサテライトスタジオから公開生放送の形式でお届けします。

午後2時5分 一寸一服
放送局:RKKラジオ
放送日時:毎週日曜~土曜 14時05分~14時20分
出演者:(月)亀山真依(火)後生川凜(水)福居万里子(木)糸永有希(金)坂本くるみ(土)鬼塚えりこ(日)常盤よしこ
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

過去の放送回はradikoで振り返ろう!

番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。

「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!

聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。

全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】

ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

日向坂46河田陽菜「みんなで『ヤバい!』ってしゃべっていました」山下葉留花とライブ「6回目のひな誕祭」の裏話を語る

日向坂46の河田陽菜、富田鈴花、髙橋未来虹、山下葉留花がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!」(毎週金曜 11:30~11:55)。この番組は、ランチ前に「ほっ」とするような“癒やし”の時間をお届けすることを目指していますが、たまに(?)脱線してしまう番組です。4月11日(金)の放送は、河田陽菜と番組初出演の山下葉留花が登場! ここでは、4月5日(土)、6日(日)に開催されたライブ「6回目のひな誕祭」を振り返りました。


パーソナリティの河田陽菜と山下葉留花



◆「6回目のひな誕祭」振り返り!

河田:この放送を収録しているときが、4月5日、6日に横浜スタジアムでおこなわれた「6回目のひな誕祭」を終えてすぐということで、まずはごあいさつから。会場に来てくれた皆さん、本当に……。

2人:ありがとうございました!

山下:楽しかったな~!

河田:楽しかったよね!

山下:ライブを終えて2日後ぐらいですよね?

河田:そうだね。今回のライブは、日向坂46名義の楽曲を全曲披露しました。

山下:あとOGさんも!

河田:そう! 2日目にね。みんなと(OGが登場したステージを)裏で見ていたんですけども、みんなで「ヤバい!」ってしゃべっていました。

山下:私もなりました。

河田:だから、おひさま(ファンの呼称)もきっとビックリしたよね!(OGが登場することを)知っていた私たちでも、観ていて“うわぁ!”っていう気持ちになったのに、知らないで出てきたら……。

山下:あれはすごいですね。

河田:(OGメンバーには)「ほっとひといき!」でレギュラー出演していた影山優佳(かげやま・ゆうか)さんもいらっしゃったんだよね。

山下:いらっしゃいましたね!

河田:楽屋でも話しましたよ、写真も撮ってもらいました。

山下:影撮?

河田:影撮! すごく元気でしたよ。いつも通りメガネもかけていたよね?

山下:かけていました! お肌もきれいで。

河田:お肌チュルチュルだった(笑)。


パーソナリティの河田陽菜



河田:そして、みーぱん(佐々木美玲の愛称)さんの卒業セレモニーも……。

山下:ありましたね。

河田:ドレスが超かわいかった!

山下:黄色いドレスで!

河田:プリンセスだったよね?

山下:プリンセスでしたね、美玲さんが考案されたグッズのトレーナーも黄色だったじゃないですか。それを私たちが着て、黄色のドレスをまとった美玲さんの周りに行って。その様子がもう、ひまわりびたけ……ひまわればたけ……ひまわり畑みたいで!

河田:全部間違えてる(笑)。


パーソナリティの山下葉留花



河田:サプライズで一人ひとりお花を渡していったんですけど、そのときに少し話をしてから渡すんですけど、こういう場面でしゃべるときって、うまく言葉にできなくない?

山下:できないです。

河田:私って、絶対にはるはる(山下の愛称)と同じ属性だと思うの。

山下:絶対に一緒です!

河田:心のなかでは“こうやって言おう”と思っているのに、それを言葉に出すって難しくない?みんなの話を聞いていて“なんでそんなに言葉に表すのが上手なんだろう?”って。

山下:私も思いました。ちなみに、河田さんは「思い出はいっぱいあるんですけど、忘れました」って(笑)。

河田:本当に、しゃべる前まで“これを話そう”と思っていたのに(自分の番になった途端に)“何を話すんだっけ?”って。

山下:言葉が飛んじゃいますよね。じゃあ……今度から2人でしゃべりませんか?

河田:そうしよう(笑)。


----------------------------------------------------
4月11日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月19日(土)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!
パーソナリティ:日向坂46(河田陽菜、富田鈴花、髙橋未来虹、山下葉留花)
放送日時:毎週金曜 11:30~11:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/hitoiki/

Facebook

ページトップへ