声優・神谷浩史、小野大輔のラジオ番組『神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~』

声優・神谷浩史さんと小野大輔さんがパーソナリティーを務める文化放送『神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~』。放送開始から今年で15年目を迎え、ラジオでは類を見ない多彩なメディアミックス展開が豊富な人気番組です。本記事では番組のコーナーや過去の放送回など、番組の魅力をご紹介します。

今年放送15周年!文化放送『神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~』

『進撃の巨人』や『おそ松さん』、『ノラガミ』、『黒子のバスケ』、『デュラララ!!』、『青の祓魔師』、『しろくまカフェ』など、数多くの作品で共演している神谷さんと小野さんがパーソナリティを務める『神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~』。番組の愛称は『DGS』です。

2007年にスタートし、今年で放送15年目を迎えます。2人がストーリーテラーとなって「ラジオの前のアナタのためにストーリーをお届けする」というコンセプトで放送され、放送内容はスマホサイト「animelo mix」の企画とも連動しています。

神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 25時00分~25時30分
出演者:神谷浩史、小野大輔
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#dgs」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

番組の特徴は、ほかラジオ番組でも滅多に見られないようなメディアミックス展開の豊富さです。「animelo mix」では番組レポートや、2人に言ってほしいセリフなどが配信され、それ以外にもこれまでドラマCDやコミックが発売され、公開録音イベントも実施。またラジオの枠にとどまらず、劇場版がこれまで3度上映されています。

また、パーソナリティやスタッフからなる番組発のロックエアーバンド・MASOCHISTIC ONO BAND(通称:MOB)は、2013年に活動を開始し、デビューを飾った日本武道館をはじめ、全国ツアーなど、精力的にライブ活動を行なっています。

『DGS』の人気が形となって証明されたのが、2016年の「第2回アニラジアワード」。「アニラジアワード」は、アニメや声優、ゲームなどに関連したラジオ番組の中から最も好評だったラジオ番組を表彰する賞であり、同番組は面白かった男性声優のラジオ番組に贈られる「BEST MALE RADIO 最優秀男性ラジオ賞」と、そして各賞の投票結果で決まる「RADIO OF THE YEAR 最優秀ラジオ大賞」を受賞しました。

主なコーナー紹介

「ふつすと」
いわゆる普通のお便りのコーナーは、普通のストーリーこと「ふつすと」と呼ばれています。リスナーが番組の感想や、2人に聞きたいことを自由にメールできます。

「Dear Girl談話室」
リスナーから届いた普通のストーリーこと「ふつすと」を紹介するコーナー。ただメールを読み上げるだけではなく、そこから企画が展開し、これまでコントやクイズ大会などが行われてきました。

「Dear Voice」
神谷さんと小野さんに言ってもらいたいセリフ、または放送の中で生まれた名言を募集し、その中から毎週1つのセリフが選ばれ、着信ボイスで配信されます。

これまでに「ミスは取り返せるから気にすんな」、「いつもご飯を作ってくれてありがとう」といったリスナーが聴いて癒されたり、元気づけられたりするものから、「僕のおしりを思いっきりたたいてくれますか?」、「あばぁ~」など、ユニークなものまで数多く配信されてきました。

過去の放送紹介

「震えたもん」神谷浩史、リヴァイ役抜擢も複雑?(2013年4月20日放送)

2人が出演しているアニメ『進撃の巨人』シリーズ。神谷さんは調査兵団所属で最強の兵士であるリヴァイ・アッカーマン、小野さんはその調査兵団の団長だったエルヴィン・スミスを演じています。2人の出演が発表されたのは2013年の春で、『DGS』では『進撃の巨人』キャストに選ばれたことに対する心境を明かしました。

2013年4月20日の放送内の「ふつすと」にて、「出演決定おめでとうございます」とキャストに選出されたことへの祝福のメッセージが紹介されました。以前から度々番組内で話題にしていた注目作品だけあって、出演決定の知らせに2人ともビックリとのこと。しかし、喜び以上に2人の心中は複雑だったようで……。

神谷さんは、「ものすごい好きな作品だから、好きな作品に出られるのはありがたいんだけれども、なんかプレッシャーでもあるじゃない?」、「基本的に自分に自信がないから、作品に関わってそのクオリティに一役買えるんだったらいいけど、買えないかも思っちゃうからね」と語りました。

小野さんも神谷さんと同じく「『ヤバイ』って僕も思いました」、「ハードル高いわ」と、喜びと同時にプレッシャーを感じているとコメント。

最後に「関わるからには精一杯やらせていただきますし、勢いを殺さないように頑張っていきます」と意気込みを述べていましたが、これまでも数多くの人気作品に関わってきた2人がかなり緊張やプレッシャーを感じていることに対し、リスナーからは「こんなにすごい声優さんでもそう思うんだ」という声も上がっていました。

「付き合ってください」神谷浩史、ハマーンに愛の告白(2010年1月30日放送)

『DGS』では、毎年神谷さんと小野さんの誕生日を祝う「誕生祭」も企画されており、これまで10回以上リスナーの記憶に残る印象深い「誕生祭」が開催されてきました。今回は、2010年に放送された神谷さんの「誕生祭」をご紹介します。

神谷さんはこの年の新年会で「恋愛シミュレーションゲームみたいな恋がしたい」と口にしていたそうで、スタッフはその夢をかなえるべく、神谷さんの理想をかなえる女性をスタジオに招待。そして、目隠しされた神谷さんの隣に女性がスタンバイし、緊張に包まれながら神谷さんが目隠しを外すと、そこにいたのは『機動戦士ガンダムZ』などのガンダムシリーズに登場するハマーン・カーンのマネキンでした!

マネキンだったことに対して「強いて言えば不満ですね」と口を尖らせた神谷さんでしたが、実はこのマネキンにはとんでもない仕掛けが施されていました。「ハマーンちゃんも挨拶してくださいよ」と小野さんが声をかけると、突如「なんだ。ガザCかと思って来てみればヒロCではないか。まあよい、今回神谷浩史の恋人役に立候補したハマーン・カーンである!」とマネキンが話し始めたのでした。

企業の協力もあ理、声だけは吹き込んだという事実に神谷さんもビックリ。「おーい!これはダメだよ!」、「すごいぞこれ!」と鼻息を荒くしていました。

その後、ハマーン・カーンと共に「恋愛シミュレーションゲームみたいな恋がしたい」という神谷さんの夢を叶えるべく、複数の選択肢の中から神谷さんが1つ選び、ハマーン・カーンを喜ばせるという企画が進行。そして最後はハマーン・カーンに「色々とシビれました。僕の心は完全にあなたに奪われてしまいました。もし良かったら付き合ってください」と神谷さんは一世一代の愛の告白を!

しかし、ハマーン・カーンから返ってきた答えは「ごめんなさい!私、あなたとは付き合えません!」という無慈悲なもの。でも神谷さんは「感無量です」と満足そうでした。

「こんなに嬉しいことはない」カラオケでのサプライズに小野大輔は涙(2015年5月2日放送)

『DGS』にはカラオケ店から放送する「カラオケ回」があり、2015年5月2日に放送された「小野大輔誕生祭2015」もそのカラオケ回の1つでした。

この日は、『機動武闘伝Gガンダム』のオープニングテーマである『FLYING IN THE SKY』から始まり、小野さんや番組のスタッフが次々と熱唱していく様子を『カラオケ BIG ECHO新浜松町店』から届けました。

『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』のオープニングテーマ『ジョジョ~その血の運命~』を神谷さんと小野さんがデュエットで歌い上げたり、構成作家・ちゃんこさんによる『マジLOVEレボリューションズ』で盛り上がる中、最後の楽曲に選ばれたのは小野さんが2007年にリリースした『だいすき』でした。

「D・A・I・S・U・K・I!だいすき!」という神谷さんの歌い出しに声を上げて笑っていた小野さんでしたが、37歳の抱負を求められると「……こんなに嬉しいことはないです。『DGS』が大好きです!……フゥ~!」と感極まっている様子を見せ、その後「だいすき」の歌詞を「だいすけ」に置き換えて合いの手を入れられると「あ~なんも言えねえ」と少々声を詰まらせていました。

この様子にリスナーからは「感動した」、「小野さんのせいで泣くわ!」など、『DGS』出演者と関係者の絆が多くの反響を呼びました。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

出演番組をラジコで聴く

ゴールデンウィークに急増する“車のトラブル”…出発前にチェックしたい「車の点検ポイント」を紹介

TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。4月26日(金)の放送のテーマは、「ゴールデンウィーク中の車のトラブルに注意」について。JAF(日本自動車連盟)東京支部 JAF認定セーフティアドバイザーの山根喬文さんから、運転前に確認したいポイントや点検方法について聞きました。


※写真はイメージです


◆タイヤのトラブルが起きたときの対応は?

ゴールデンウィークの時期は、普段あまり運転しない方もハンドルを握るため、トラブルが頻発してロードサービスによる救援が急増します。車のトラブルが起きれば楽しい予定も台無しです。事前の準備をしておきましょう。

出動理由の1位は“高速道路”と“一般道路”で異なります。高速道路で車が動かなくなる一番の理由は「タイヤ」です。空気圧不足の状態で走行するとバーストが発生する可能性が高まり、タイヤがバーストしてしまうと応急処置ができないため、レッカー車での牽引やタイヤの交換が必要となります。

この対処法として「まずは速やかに安全な場所で停車してください。ガードレールの外など、安全な場所に避難したうえで道路緊急ダイヤル(#9910)やJAF(#8139)にご連絡ください」と山根さん。

タイヤのトラブルを防ぐためには“空気圧の点検”が重要です。空気圧不足は外からでは判別しにくいので、出かける前に必ずタイヤの空気圧をチェックしましょう。また、タイヤに大きな亀裂や損傷がないかも目視で確認しましょう。

◆バッテリーの過放電を未然に防ごう

一般道路で車が動かなくなる一番の理由は「バッテリーの過放電」です。車のバッテリーは、エンジンを始動したり、ライトなどの電装品へ電力を供給する役割がありますが、いわゆる“バッテリーがあがっている状況”というのは、バッテリーに蓄えられた電力が不足するためにエンジンが始動できないことを指します。

バッテリーがあがってしまう原因として、山根さんは「長期間エンジンをかけなかったり、ライトや室内灯の消し忘れによる過放電。それから、バッテリーそのものの破損や劣化などが考えられます」と説明。バッテリーの過放電を防ぐためには、電気系統の消し忘れをしないことが大切です。降車時は必ず車内の様子を確認する習慣を身につけましょう。

また、月に一度はボンネットを開けて、バッテリーが破損していないか、規定量のバッテリー液が入っているかを確認しましょう。バッテリーの点検は、ガソリンスタンド、カー用品店、カーディーラーなどでおこなえます。

◆出発前に15個のチェック項目を点検!

普段あまり運転していないドライバーは、思いがけないミスをしてしまうケースも少なくありません。その1つが“ガス欠”です。ガソリンの残量は燃料計でこまめに確認しましょう。

また、カーライフには車の日常点検が必要不可欠ですが、どこから点検すればいいか困ってしまう人もいるでしょう。JAFのWEBサイトには、推奨する日常点検15項目を掲載しています。

<エンジンルーム内>

1.ウインド・ウォッシャー液の量
2.ブレーキ液の量
3.バッテリー液の量
4.冷却水の量
5.エンジンオイルの量

<クルマを外から見てチェック>

6.タイヤの空気圧
7.タイヤの亀裂、損傷および異状な摩耗
8.タイヤの溝の深さ
9.ランプ類の点灯、点滅およびレンズの汚れ、損傷

<運転席に座って点検>

10.ブレーキ・ペダルの踏みしろ、およびブレーキの利き
11.パーキング・ブレーキ・レバーの引きしろ
12.ウインド・ウォッシャーの噴射状態
13.ワイパーの拭き取りの状態
14.エンジンのかかり具合および異音
15.エンジンの低速および加速の状態

運転頻度に関わらず、上記の項目のチェックを必ずおこない、楽しいゴールデンウィークを過ごしましょう。

<番組概要>
番組名:JA共済 presents なるほど!交通安全
放送日時:毎週金曜 7:20~7:27
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/koutsu/

Facebook

ページトップへ